1: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 13:54:02.42 ID:XmT3KcVi9.net
1/11 17:30の価格
190円/kWh
https://direct-power.jp/low-v/jepx/area_kanto
https://i.imgur.com/lHJycqP.jpg
【新電力卸売210円/KWhまで高騰】
オーストラリアが対中姿勢を強める
↓
中国逆ギレでオーストラリア産石炭を輸入制限
↓
中国国内の電力が不足し、LNG輸入を急増させる
↓
LNG需給の制約により大手電力各社の在庫が減少
↓
強烈な寒波の襲来
↓
新電力市場のスポット取引価格が急騰中 ← イマココ
https://twitter.com/canary_kun/status/1348486658946056198?s=21
は!?
一日電気代5000円ってそれどういう冗談なんだお・・・。

190円/kWh
https://direct-power.jp/low-v/jepx/area_kanto
https://i.imgur.com/lHJycqP.jpg
【新電力卸売210円/KWhまで高騰】
オーストラリアが対中姿勢を強める
↓
中国逆ギレでオーストラリア産石炭を輸入制限
↓
中国国内の電力が不足し、LNG輸入を急増させる
↓
LNG需給の制約により大手電力各社の在庫が減少
↓
強烈な寒波の襲来
↓
新電力市場のスポット取引価格が急騰中 ← イマココ
https://twitter.com/canary_kun/status/1348486658946056198?s=21
ケビン松永@Canary_Kun
【新電力卸売210円/KWhまで高騰】
2021/01/11 13:27:27
オーストラリアが対中姿勢を強める
↓
中国逆ギレでオーストラリア産石炭を輸入制限
↓
中国国内の電力が不足し、LNG輸入を急増させる
↓
LNG需給の制約により大手電力各社の在庫が減少
↓… https://t.co/awX6yJkvSE
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
は!?
一日電気代5000円ってそれどういう冗談なんだお・・・。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
中国の影響がモロにだな・・・。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 13:54:53.98 ID:0b6FcCml0.net
市場変動型は安い時は安いからね
47: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 15:28:24.29 ID:qH3nhsXn0.net
>>2
これからは高くなるから不利
これからは高くなるから不利
8: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 13:56:46.43 ID:0b6FcCml0.net
東電の上記超過(第3段階料金)で30円57銭/kWh
およそ7倍だな
およそ7倍だな
10: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 13:58:09.96 ID:TZ1YJL5I0.net
またレアアースったか
16: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 14:00:19.07 ID:qD+49yjP0.net
もう自家発電する時代に突入だよね
ソーラーだけじゃないよ
ソーラーだけじゃないよ
18: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 14:05:38.14 ID:jT8Qu77f0.net
>>16
元々日本は電気料金クソ高いから企業の多くは自前で発電所持ってた
原発全部止まっても平気だったのはそういうこと
元々日本は電気料金クソ高いから企業の多くは自前で発電所持ってた
原発全部止まっても平気だったのはそういうこと
21: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 14:06:43.43 ID:LlAXZTj50.net
>>16
普通の家庭はソーラー付けてるからね
貧乏人は知らんけどw
普通の家庭はソーラー付けてるからね
貧乏人は知らんけどw
29: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 14:14:20.92 ID:qw6jnflH0.net
>>16
この天候が悪くて曇りが多い寒波でどうやってソーラー発電するの?
自分たちで発電しようと思っても発電所の効率には敵わないんだよ
この天候が悪くて曇りが多い寒波でどうやってソーラー発電するの?
自分たちで発電しようと思っても発電所の効率には敵わないんだよ
61: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 17:01:48.52 ID:uv3ZGIfA0.net
>>16
…ふぅ…
ん?自家発電はいま終わったよ
…ふぅ…
ん?自家発電はいま終わったよ
20: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 14:06:32.20 ID:kV8JaAUf0.net
オール電化完全終了
24: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 14:11:10.08 ID:FNyjLYY20.net
損を被る新電力ピンチ
27: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 14:13:19.46 ID:qw6jnflH0.net
新電力、市場連動型だから潰れずに値上がりした料金は利用者がそのまま払うという奴らも多そうだな
80: 稼げる名無しさん 2021/01/12(火) 01:38:32.15 ID:n/EE1YER0.net
>>27
新電力で市場連動型のプランを採用してるところは少ない
大半が東電より少し安いだけ
新電力で市場連動型のプランを採用してるところは少ない
大半が東電より少し安いだけ
30: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 14:14:24.55 ID:5LNoAcnq0.net
大雪で電力ひっ迫、ソーラー発電役立たず
どうしてくれるんだ
どうしてくれるんだ
45: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 15:04:29.37 ID:Ok8oPUrf0.net
>>30
最初から分かってたことだろ
どうしてくれるんだじゃなく自分で考えろカスが
最初から分かってたことだろ
どうしてくれるんだじゃなく自分で考えろカスが
52: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 16:14:21.67 ID:17zIcXMU0.net
>>31
気温が低いだけで発電効率も落ちるんじゃない?
スマホのバッテリーもなんかすぐ減るよ、性能を
発揮してない。
気温が低いだけで発電効率も落ちるんじゃない?
スマホのバッテリーもなんかすぐ減るよ、性能を
発揮してない。
50: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 15:40:55.62 ID:03uGROxp0.net
やっぱ原発しかない
53: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 16:24:11.54 ID:GZdTCt5+0.net
脱原発派「原発止めろ!」
62: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 17:04:37.42 ID:n0xpnGNA0.net
ヘッジしないのがわるい
63: 稼げる名無しさん 2021/01/11(月) 17:21:07.46 ID:iIFJwG3a0.net
連動型は安いときは安いけど
高いときは高いからな
高いときは高いからな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
工進(KOSHIN) インバーター 正弦波 発電機 (定格出力1.6kVA) GV-16i 超低騒音型 防災用 災害用 静音 防音型 備蓄 災蓄 非常用 電源 台風 地震 オレンジ
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610340842/
コメント
コメント一覧 (76)
高温の方が発電効率は低くなる。なお低すぎてもよくない模様
http://standard-project.net/solar/hatsudenryo/loss-rate.html
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
需給がひっ迫してる割にはあまりメディアで報じられていない印象
money_soku
が
しました
こんなのリスク考えずに、目先の金に釣られた人々の末路だわ
money_soku
が
しました
原発があればこういう時にも安定供給できるのに
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ここで痛い目にあっとけば変な投資商品とかに引っかかる可能性減るだろ
逆にカモリストにのってそういうの寄ってくるかもしれんが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
怪しいと思ったからね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
その困る
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
大問題なんだけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
と思ったらファッ!?ってなった
money_soku
が
しました
恥ずかしながら、市場価格連動型の契約があるってことすら知らなかった
正直、この辺結構複雑であんまり理解してないのだけど
電力小売り自由化で電力会社乗り換えがあって、その中のごく一部の会社のプランに市場価格連動型ってのがあるって理解で良いの? 凄く馬鹿な質問かもだけど、知ってる人いたら教えてくれませんか?
money_soku
が
しました
知らんうちによくわからんプランが出て大事件になった頃に耳に入るワシは情弱
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
環境に悪いから石炭火力ダメ
ソーラーは雪でダメ
風力は日本では台風来る、狭いから土地も無いからダメ
で、安定供給には原発再稼働が手っ取り早いのに…
嫌なら代わりの案出してよ
福島でチェルノブイリ並の事故があった、だからこそ今の原発は10年前と比べて安全って考えるけどな
money_soku
が
しました
変動を選ぶのは馬鹿という単純な話しでもないがまあ運が悪かったなw
money_soku
が
しました
新規の原発もどんどん作って研究もどんどん進めよう
ついでに核ミサイルも開発しよう
高付加価値で高利益だ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする