1: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:09:44.98 ID:vGn9TyHc0.net BE:132464407-2BP(1500)
セガ『サクラ革命』爆死&大炎上の“納得の理由”?開発費30億円超、売上7千万円か
日本のゲーム業界を支えてきたセガサミーホールディングスに危険信号が灯り始めている。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、
グループ会社が運営するゲームセンターなど施設運営事業の業績が悪化。昨年11月6日には、正社員と契約社員を対象に650人の希望退職
を募る事態に陥った。コロナ禍の拡大で、政府は今月7日にも緊急事態宣言を発出する見込みで、いわゆる遊技機業界は引き続き苦境が続
くとみられる。
そんな中、同社が社運をかけている事業が「スマートフォンゲーム」だ。だが、昨年末に満を持してリリースしたiOS/Android向けロー
ルプレイングゲーム(RPG)アプリ『サクラ革命 ~華咲く乙女たち~』(開発・運営ディライトワークス)の売り上げが芳しくない。
ゲーム関連株(ゲーム、ソーシャルゲーム)専門の情報分析サイト「Game?i」によると、同タイトルの12月期の売り上げ予測額は7370万
円、スマートフォンゲームアプリ売上平均順位は215位だった。有名タイトルは一般的にリリース開始月に売上数億円、平均順位50位内に
つけなければ失敗という。複数のゲーム業界関係者によると同タイトルの開発費は30億円超えるといわれていて、「大失敗」の噂は絶え
ない。いったい何が起こったのだろう。
(つづく)
https://biz-journal.jp/2021/01/post_200847.html
個人的な感想だけれど、主人公のキャラデザがあまりピンと来ないお・・・。
いやほんと僕がそう思っただけだけれど。
あ、ちなみにセガは好きだお。
ジョイポリスの進撃の巨人コラボとか凄くよかったお。(夏ごろに行って心臓を捧げてきたお)

日本のゲーム業界を支えてきたセガサミーホールディングスに危険信号が灯り始めている。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、
グループ会社が運営するゲームセンターなど施設運営事業の業績が悪化。昨年11月6日には、正社員と契約社員を対象に650人の希望退職
を募る事態に陥った。コロナ禍の拡大で、政府は今月7日にも緊急事態宣言を発出する見込みで、いわゆる遊技機業界は引き続き苦境が続
くとみられる。
そんな中、同社が社運をかけている事業が「スマートフォンゲーム」だ。だが、昨年末に満を持してリリースしたiOS/Android向けロー
ルプレイングゲーム(RPG)アプリ『サクラ革命 ~華咲く乙女たち~』(開発・運営ディライトワークス)の売り上げが芳しくない。
ゲーム関連株(ゲーム、ソーシャルゲーム)専門の情報分析サイト「Game?i」によると、同タイトルの12月期の売り上げ予測額は7370万
円、スマートフォンゲームアプリ売上平均順位は215位だった。有名タイトルは一般的にリリース開始月に売上数億円、平均順位50位内に
つけなければ失敗という。複数のゲーム業界関係者によると同タイトルの開発費は30億円超えるといわれていて、「大失敗」の噂は絶え
ない。いったい何が起こったのだろう。
(つづく)
https://biz-journal.jp/2021/01/post_200847.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
個人的な感想だけれど、主人公のキャラデザがあまりピンと来ないお・・・。
いやほんと僕がそう思っただけだけれど。
あ、ちなみにセガは好きだお。
ジョイポリスの進撃の巨人コラボとか凄くよかったお。(夏ごろに行って心臓を捧げてきたお)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
コロナ禍でアーケードがまずい事になって、売り上げを伸ばさないといけないタイミングでこれは痛いな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:11:24.45 ID:MggJb4ZJ0.net
デザインが古臭い
新しく起こしたはずなのに
新しく起こしたはずなのに
10: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:11:58.91 ID:JZi5g2m30.net
へ?ソシャゲで30億もかけたの?
かかるもんなのか
fateとかいうのが売上200億ってのも異常だけど
かかるもんなのか
fateとかいうのが売上200億ってのも異常だけど
11: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:12:17.64 ID:GAQmchuN0.net
コンシューマで出せばよかったのに
12: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:12:22.63 ID:XEbxrt3U0.net
キャラが可愛くないなぁ
14: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:12:33.48 ID:xgwZ+x2I0.net
>>1
ごちゃごちゃ書かれてるけど、単に「サービス開始出来ずにダラダラ開始を遅らせた」だけだろ
ごちゃごちゃ書かれてるけど、単に「サービス開始出来ずにダラダラ開始を遅らせた」だけだろ
18: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:13:22.56 ID:T2iEPK6A0.net
まさかけもフレより下?
19: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:13:30.73 ID:K6aT6uLE0.net
これは擁護できません
どの層も喜ばない
どの層も喜ばない
22: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:13:44.57 ID:aW6bZ7Qg0.net
fateじゃなかったら
初期の激シブガチャで
一瞬で消えてたわ
初期の激シブガチャで
一瞬で消えてたわ
33: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:14:54.08 ID:4pG+G6SB0.net
30億のキャラ絵じゃないなぁ
34: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:15:18.31 ID:4lV4HyQG0.net
関連が名前だけ?
ほぼ新作か。
ゲームその物が面白いかどうかじゃね。
ほぼ新作か。
ゲームその物が面白いかどうかじゃね。
35: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:15:24.05 ID:osqPs8M20.net
セガはメガテンD2だけは面白いからそれだけやっててくれ
36: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:15:25.94 ID:YB+oWCM70.net
79: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:21:20.32 ID:92+qsbob0.net
>>36
この絵でさくらたんとイチャイチャしたいよ
この絵でさくらたんとイチャイチャしたいよ
108: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:25:49.39 ID:6Udq8DQh0.net
>>36
やっぱ藤島は偉大
やっぱ藤島は偉大
41: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:15:59.56 ID:xzfXYY7R0.net
どこに30億もかかったんだ?
43: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:16:09.63 ID:E4IRcrCt0.net
戦ヴァルのデザイナーに任せた方が1000倍マシだったと思うぞ(´・ω・`)
47: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:17:02.30 ID:OLKGHJrx0.net
大神さんを変えた時点で失敗
キャラの切り捨てしなければ
6シリーズは引っ張れた
キャラの切り捨てしなければ
6シリーズは引っ張れた
55: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:17:32.01 ID:tfuAxPcr0.net
大神いないどころか光武さえもないからな
もはや全くの別ゲー
もはや全くの別ゲー
57: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:18:20.32 ID:DJMtac430.net
10年以上積み重ねてきたfate
劇場版も大成功したfate
と同じ様にはさすがにw
劇場版も大成功したfate
と同じ様にはさすがにw
58: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:18:21.63 ID:Yn52CbKY0.net
こないだのアニメはなかった事になってんのか
60: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:18:30.17 ID:RrGUyVDE0.net
バ、バーチャがあるから…
64: 稼げる名無しさん 2021/01/06(水) 22:19:02.39 ID:hRTtnmeu0.net
外しちゃ駄目なところでちゃんと外す
さすがSEGA
さすがSEGA
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
檄!帝国華撃団全集
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1609938584/
コメント
コメント一覧 (49)
FGOとか現在進行形で一定の人気がある原作に9割5分くらい支えられてるからこそのアレなのに
ゲームとしての旬自体が3で一度終わったサクラ大戦じゃ、原作が好きな人の母数が違いすぎるわ
コラボ先の画風に限りなく近づけて出してくるからなサイゲ
あとキャラデザとドレスっていう装備がカッコ悪い。中途半端にロボが残ってるせいでダサさに拍車がかかる
悪いところと悪いところを悪魔合体させたようなもんや
なんで売れないの?
ご当地ブス集めなんでしょ?
これはガチ
ちょこっと遊んでみたけど、落ちまくる激重仕様だし気持ちよさもないしとシステム回りと遊びとしての基礎設計が酷いのなんの…FGOから進歩がないのがすげぇよ
サクラ大戦はその間何してた?ファン向けの活動ずっとやってたんか?
SEGAさんは申し訳ないけど、サクラ大戦の古参ユーザーを切った影響がデカいから反省してほしい
なんで評価悪いシステム部分に、ブサいキャラ被せて売れると思ったのか
最初はバンダイセガで組んでやってたのに
会社都合で喧嘩別れしてバンダイナムコになって
ゲームのアップデートや保守をを途中で放棄したことはずっと忘れないぞ
あれ以来セガのカードゲームは一切やるの辞めたわ
既存ユーザーからの評価が良くないみたいだね。
過去作のキャラクターが出てこなくて自分の知っているものと違うのであればそれは同じ名前が付いた別のものでしかなく既存ユーザーからしたら別物なので手を出し辛く、新規ユーザーからしたらシリーズ物だから手を出し辛くなって何も得しないのでは。
コアな層向けに振り切るくらいでないと今の日本のソシャゲでは厳しいのでは
キャラデザの時点で終わってるじゃん
かっこよくもない、かわいくもない、流行る理由がひとつもない
もうこの印象の呪縛から逃れることはできないね 何かネタが上がるたびに「あぁ、30億のやつねw」
としか認識されなくなる
星3~星5キャラまでいるけど、なんかよく分からん接近戦アタッカーと遠距離戦アタッカーばっかで初期ヒーラーがほぼ一人でステージの推奨攻略レベルそのままでいくと属性の相性なりキャラの微妙な性能なりでボス級がいるとこだと詰みかねない上にレベル上限突破の素材のドロップ率が悪すぎてやる気なくす
雑魚敵もなんか強いし、誰得やねんこれ?
シリーズの顔とも言える霊子甲冑廃止するクソ悪手
新の方も色々言われてたけど、俺は普通に好きでシリーズ復活にワクワクしてただけに残念だわ
コレのせいでシリーズが終わるのかと思うと悲しい
あそこfateブランドにおんぶにだっこしてるだけの会社やぞ
が現実になってしまうのか…
別の意味で面白くなってきた
みたいな動画出して草
モーションの差で武骨な光武の向こうにキャラが見えるというか。新サクラ大戦のゴテゴテしたやつもアレはアレでいいとおもったんだけどなー。
自己愛性人格障害って上へのゴマすり売り込みだけは必至にやるし
だからと言って能は無いけど
コメントする