1: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 15:52:32.05 ID:cICWnn7k0.net
https://twitter.com/tetsudo_yameru/status/1345237469453664256
うーんと・・・。
僕も営業からIT転職だけれど、この業界もなかなか大変だと思うお。
年収1000万円を稼げる人は一握りで、下からどんどん優秀なエリートが育ってくるので価格競争は必至だお。
![acha](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/0/a/0a45ae47.png)
鉄道会社は辞めるな君@tetsudo_yameru
私は、大手鉄道会社で電車運転士として働いていた。
2021/01/02 14:16:20
2コロナ禍の中で自由と鉄道会社の危機を覚えてプログラミングスクールに通うため、運転士を辞めた。
授業料に80万消えて、SESにぶちこまれて年収も300万下がり、自由を失った。… https://t.co/JJh2aa5BXp
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーんと・・・。
僕も営業からIT転職だけれど、この業界もなかなか大変だと思うお。
年収1000万円を稼げる人は一握りで、下からどんどん優秀なエリートが育ってくるので価格競争は必至だお。
![acha](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/0/a/0a45ae47.png)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
「誰でも簡単に」系は一度信用できる経験者の方に伺ってみるほうがいいかな。
IT系で年収1000万を得るような人は若い時(小中学生)からがっつりエンジニアか、かなり大きなところの上流工程をまとめられる人がほとんどかと。
自分で会社を興したりすればまた違うが、それもそれで別のスキルが必要になるからな。
![yaranai_ue](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/5/a/5ac59933.png)
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 15:53:06.58 ID:cICWnn7k0.net
かわいそう
4: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 15:53:31.96 ID:+zhVxKkRd.net
転職家の食い物や
9: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 15:55:24.10 ID:MYugzBSn0.net
>>甘い言葉に乗せられて安定を捨てると人生終わる
ヤバいって言葉に乗せられたのに安定って分かってるじゃん
ヤバいって言葉に乗せられたのに安定って分かってるじゃん
10: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 15:55:26.82 ID:NuBeNmJ00.net
やりたいことやるより出来ることやるほうが上手くいくっていうからな
電車の運転出来るならそっち続けたほうが良かったな
電車の運転出来るならそっち続けたほうが良かったな
13: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 15:56:11.40 ID:c56ziLCoa.net
当たり前やん
そんなんでよく電車運転できたな
そんなんでよく電車運転できたな
14: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 15:56:13.25 ID:W5KAmHI70.net
電車の運転手って何学部卒業したらなれるんや?
30: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 15:58:42.41 ID:dUXUc8PKd.net
>>14
高校の頃からそれ系の特殊な高校行かなき無理
高校の頃からそれ系の特殊な高校行かなき無理
83: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:05:54.24 ID:OKECjM8T0.net
>>14
学部関係ないで
強いて言えば最低でもニッコマ以上行かなあかんが
学部関係ないで
強いて言えば最低でもニッコマ以上行かなあかんが
329: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:27:07.94 ID:eUF12Di70.net
>>14
現業で入りさえすれば高卒だろうと大卒だろうと何なら中途採用でもなれる
所詮社内試験に受かってそこで動力車の資格取るだけだし
現業で入りさえすれば高卒だろうと大卒だろうと何なら中途採用でもなれる
所詮社内試験に受かってそこで動力車の資格取るだけだし
604: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:41:56.63 ID:uf633a2Pa.net
>>14
志望動機で鉄道に興味ないアピールせな落ちるらしいで
鉄道愛語ってもうたらアウト
わいの知り合いが医学部卒で現業職落ちた言うてたから
今でもそいつ駅員見ると鉄道知識バトル挑んで駅員困らせとる
志望動機で鉄道に興味ないアピールせな落ちるらしいで
鉄道愛語ってもうたらアウト
わいの知り合いが医学部卒で現業職落ちた言うてたから
今でもそいつ駅員見ると鉄道知識バトル挑んで駅員困らせとる
16: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 15:56:37.96 ID:oTwGDm9UM.net
この人なりに思うところもあったんやろ
電車運転なんてAI化待ったなしに思えるし
電車運転なんてAI化待ったなしに思えるし
19: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 15:56:59.14 ID:hPhnBbi00.net
運転士とか普通にエリートやろ
釣りやな
釣りやな
33: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 15:59:27.21 ID:OvuOUjv0F.net
出戻りできるんじゃね運転士なら
37: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:00:03.81 ID:DrWN5YlW0.net
マナブの動画見てそう
45: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:00:57.90 ID:5R5HfPyRM.net
>>37
見てたわ
まじ死んでくれ
特に被害ないが情報商材屋は滅ぼせ
見てたわ
まじ死んでくれ
特に被害ないが情報商材屋は滅ぼせ
38: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:00:14.73 ID:Hc6y3uJf0.net
なんでこんなアホが仕事選べる立場なのにワイはフリーターなんや…
40: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:00:31.40 ID:7BYQ4xuN0.net
さすがに嘘松であってほしい
42: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:00:43.87 ID:EdmLC91D0.net
プログラミングスクールの闇を見た
47: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:01:27.16 ID:JZPi6uPSp.net
未経験の業種に転職じゃどこも辛いだろ
54: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:02:44.19 ID:GTxRnqyQ0.net
15万払ってIT系の通信教育受けてるワイもアホなんかな
63: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:03:56.28 ID:ztgF38Oa0.net
出戻りできるやろ知らんけど
66: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:04:00.23 ID:AbUNLhika.net
まこなり社長に騙されてそう
73: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:04:57.09 ID:JMgWQIwg0.net
ITの開発っていうほどおもろいか?
エラー連発で発狂しそうになるやが
エラー連発で発狂しそうになるやが
74: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:05:08.38 ID:hMqnDoy50.net
よく宣伝してるよな、スクールで勉強してWEB系入って年収1000万って
78: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:05:21.91 ID:jLq99C2u0.net
どれだけ甘い言葉だったのか気になる
81: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:05:35.42 ID:g8MB06VQ0.net
ITは転職で年収アップさせる業界と思ってるわ
ワイは2回転職して今は700マンや
ワイは2回転職して今は700マンや
108: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 16:09:02.85 ID:DUnrDgnV0.net
未経験、特にパッとした経歴もない人間が
いきなり高収入なんてあるわけないじゃん
いきなり高収入なんてあるわけないじゃん
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
少し前から流行っているnodejsの入門本
Node.js超入門[第3版]
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609829552/
コメント
コメント一覧 (34)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そもそもの間違いでは?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
SESってのは上流企業以外は基本的に搾取対象。
money_soku
が
しました
そこまでは全然いいけど、外に飛び出すなら先に世間のことを調べなきゃダメだわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
わいは組み込み屋だけど、上流から下流まで出来て、マイコンから電気とか物理の知識も必要になるから、いくらかやってきた人じゃないとキツいと思うわ
専門分野で全然求められることが違うから、どの分野に行くのか決めて行った方がいい
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
SES・SIer・コンサル・Web系・・・こんなちょっと検索すれば情報ゴロゴロしてる
ような程度のことも確認してないとか、IT云々以前にビジネスマンとして半人前だよな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あの辺の連中は情弱にぼったくり価格で、その分野の人から言わせれば数千円の本の序章レベルのクソみたいな商品売りつけるビジネスやで
自分も学生時代に引っかかりかけたけど、その日の昼飯代に困るレベルで金がなくて助かったパターン。欺される方が悪い世の中とはいえ、見るに堪えない案件もちょくちょくあるし、マジで消えて欲しい
money_soku
が
しました
日本のITでかんたんに稼ぎたいなら上流工程に関わらなきゃ…
money_soku
が
しました
プログラミングスクールにも入る予定だし…
まあ待遇やら安定のために転職するわけではないからやるけどね
money_soku
が
しました
みんなそんなに英語の勉強してるんだな
日本で良い給料のITなんてほぼないだろ
インドに住んでるインド人と同じくらいの給料しかもらえないからインド人がこない日本のIT業界様だぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
JR北海道なんて最盛期に比べたらカスみたいなものだけど、それでも潰れはしないし。
さすがに給与は低いけど。
money_soku
が
しました
ただ、それらが定着するにしても時間はかかるし、今の転職は早まった行動だったのは間違いない。
money_soku
が
しました
スキルなし新卒より相手にされないぞ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
人の言葉のせいにしてるけど選んだのは自分
次の職業についたほうが幸せだろ
money_soku
が
しました
コメントする