1: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 11:09:49.95 ID:6Zb8zrOV9.net
お年玉あずけた「お母さん銀行」の"着服"が発覚…返金してもらえる?2021年01月05日 10時48分「お母さん銀行」や「お父さん銀行」に預けたお金が戻ってこない――。正月のお年玉をめぐって、ネット上ではそんな投稿がちらほらと見受けられます。(リンク先に続きあり)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お母さん銀行が心配でしたら、是非お父さん銀行に・・・。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 11:10:40.93 ID:tVFJh1mt0.net
お父さん銀行・・・ギャンブルに消えます
6: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 11:11:29.46 ID:mroJvLLB0.net
>>2
投資です
投資です
182: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 11:52:33.52 ID:BJaFSwDi0.net
>>2
倍にして貰えた投資家はいるのか
倍にして貰えた投資家はいるのか
186: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 11:53:11.82 ID:4/8qLJ/k0.net
>>6
投資にはリスクが付き物だからな(´・ω・`)
投資にはリスクが付き物だからな(´・ω・`)
9: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 11:12:29.84 ID:yw3QBRnq0.net
その分、クリスマスとか誕生日にプレゼントもらっとるやろ?
つまりお年玉で回収されとんのやで
つまりお年玉で回収されとんのやで
345: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 12:39:28.41 ID:F3nkvcnD0.net
>>9
お年玉をくれるような関係性も親が築き上げたものだし、あげる方もただガキだけにやってる訳でも意味でも無いしな
お年玉をくれるような関係性も親が築き上げたものだし、あげる方もただガキだけにやってる訳でも意味でも無いしな
493: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 15:06:24.53 ID:imG+qu4K0.net
>>9
最初に規約として説明されてれば分かりますが説明された記憶がありません
最初に規約として説明されてれば分かりますが説明された記憶がありません
608: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 17:25:46.52 ID:FLNri73M0.net
>>9
貰った事ありません
貰った事ありません
15: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 11:13:44.11 ID:aYj17zjF0.net
ちゃんと契約書交わさないからね仕方ないね
23: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 11:14:46.96 ID:JsOsQyNI0.net
親族相盗は不処罰。
24: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 11:15:04.17 ID:WdUuf2Rm0.net
お前を育てるために使うんだから仕方ないよ
33: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 11:18:41.64 ID:JYbcb4Rp0.net
信用創造だろ
34: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 11:18:53.13 ID:aGRCYeGa0.net
大人になるまで貯金しておく
大人になったら渡す
信じてはいけません
大人になったら渡す
信じてはいけません
42: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 11:21:03.42 ID:JYgbMRdm0.net
昔だとお年玉くれる人も子連れで来るから親同士で相殺されて終わってた
49: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 11:22:38.40 ID:gp7HwPst0.net
お年玉なんて行ったり来たり
実質親の金なんだから一部取られて当然
実質親の金なんだから一部取られて当然
50: 稼げる名無しさん 2021/01/05(火) 11:22:39.72 ID:xGxUP4xa0.net
昭和ではよくある光景でしたねw
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マジレスするとその頃貰った分は全部定期貯金にされてたお。(利率6%台)
なお大人になってから全額返してくれた模様。
なお大人になってから全額返してくれた模様。

それは感謝しないといけない。
今では元本保証かつ確実に年利6%以上なんて考えられないからな。
ジュニアNISA入門
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1609812589/
コメント
コメント一覧 (35)
money_soku
が
しました
今なら意味は理解できるし凄い事だとわかるが
子どもに説明するのは難しいな
money_soku
が
しました
が、年々金利落ちてくところを目の当たりにし、
愕然とした平成元年生まれ
生まれてから一度も景気良いところ見たことねーわ…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
昭和は遠くなりにけりりにけり
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
全額使われたので抗議したら逆ギレされたそうな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
なお、子供の金をどう使おうが親の勝手だろうがとオレが稼いで貯めた貯金も使い込んだ模様w
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ランダムに金利が付いて引き出せる競馬や競艇の方が良心的だね
money_soku
が
しました
理不尽なことに俺だけ食いタン・後付け禁止令が出た。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
正月休み中に変な買い物せずに一年通してちょこちょこ本買えたから
今思えば感謝だな
money_soku
が
しました
納得してしまった やむを得ん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
が、やる夫氏の親と同じく大学生になったら通帳ごと渡してくれた。
これまた利息が高い時代の定期預金だったので元金の倍近いお金になって戻ってきた。
…今思えば、あれが投資への原体験?
まぁ、本格投資活動まで相当の間あるけど。
money_soku
が
しました
お年玉とかはきちんと貯金してくれて、大人になったら渡してくれたな。
金に関しては使い方は微妙だけど誠実な親ではあったな。
money_soku
が
しました
何度も
なんかもう金を貯めるのがバカらしくなって今では宵越しの金は持たない主義になってしまった
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そんなに子供に金使うの嫌なら最初から産まなかったら良かったんじゃない
身内だろうが盗みは盗みだボケ
money_soku
が
しました
コメントする