1: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:37:46 ID:BtK
飲食業ヤバそうやな
流石に今回は失業者増えそう
流石に今回は失業者増えそう
2: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:38:49 ID:S1z
介護が失業者のフレンズを待ってるで
4: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:40:01 ID:BtK
>>2
飲食で失業して職無いとか騒ぐ奴は介護含めて人手不足の業種に転職すりゃええわな
飲食で失業して職無いとか騒ぐ奴は介護含めて人手不足の業種に転職すりゃええわな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
個人のところはともかく人を多く雇って店を回している飲食店はシンドイと思うお。
あとは旅行業界、アパレル業界なども。
あとは旅行業界、アパレル業界なども。

巡り巡って色々なところに被害が出そうではある。
あと今年~来年の就活はなかなかに厳しいかなとも。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:40:43 ID:m0d
地味にやばいのが製造
末端が機能しないから大変なことになる
末端が機能しないから大変なことになる
7: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:43:07 ID:nne
>>5
製造も業種色々やから一概に言えんけど、B to Cは派手にヤバいで
製造も業種色々やから一概に言えんけど、B to Cは派手にヤバいで
10: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:44:43 ID:BtK
>>7
ブライダル関係もやばそう
ブライダル関係もやばそう
13: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:45:16 ID:BtK
>>9
今後の就活は厳しそうやなぁ
優秀な人材が中小にも行きそうや
今後の就活は厳しそうやなぁ
優秀な人材が中小にも行きそうや
18: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:46:27 ID:nne
>>13
まず公務員に流れるぞ
ソースはリーマン直撃世代ワイ
まず公務員に流れるぞ
ソースはリーマン直撃世代ワイ
19: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:46:31 ID:mpJ
>>13
少し前までは就活特需みたいな感じやったのに
氷河期世代に転落やね
少し前までは就活特需みたいな感じやったのに
氷河期世代に転落やね
23: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:47:22 ID:BtK
>>18
確かにそうやな
確かにそうやな
27: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:48:15 ID:BtK
>>19
売り手市場笑やからな
能力ある奴はこの時世でもしっかり就職できるとは思うけど
売り手市場笑やからな
能力ある奴はこの時世でもしっかり就職できるとは思うけど
14: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:45:32 ID:8VX
宣言出たところで何が変わるんや?
22: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:47:18 ID:a2w
>>14
お前みたいな馬鹿以外は宣言出た=やべえ、だから人手がごそっと減るんやで
お前みたいな馬鹿以外は宣言出た=やべえ、だから人手がごそっと減るんやで
15: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:45:45 ID:nne
ANAとか言う去年の今頃は就活生人気ランクトップクラスだった超一流企業
20: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:46:51 ID:q4w
経済潰して何になるんや…
24: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:47:33 ID:P09
一番悪影響が出ていると回答しているアパレルを守れって
誰も言わないよな
誰も言わないよな
29: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:48:20 ID:i6l
ワイ介護職、関係なく忙しい
35: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:49:38 ID:GTt
ワイ公僕高みの見物
39: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:50:21 ID:WZZ
まーたパソナが儲かるのか
46: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:52:15 ID:1sy
YouTuberふえそう
50: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:53:36 ID:BtK
需要高まりそうなのは
物流、介護系とかかなぁ
今の若い子そういう仕事嫌そうやけど
物流、介護系とかかなぁ
今の若い子そういう仕事嫌そうやけど
55: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:54:22 ID:nne
あとあんま注目されてへんけど一次産業も被害甚大や
58: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:54:55 ID:e6q
ワイ飲食バイト、店が限界
73: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:57:55 ID:BtK
>>58
バイトなんやし、次のバイト先探せばええやん
バイトなんやし、次のバイト先探せばええやん
59: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:55:20 ID:OJt
受験生が1番大ダメージなのでは?
60: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:55:26 ID:715
物流や介護は人手が足りてないんやからそっちに行けばええだけの話やんけ
選り好みしてたらいつの時代も仕事なんてないぞ
選り好みしてたらいつの時代も仕事なんてないぞ
76: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:58:19 ID:pPM
ニートも影響ないな
77: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:58:22 ID:L5w
今いいとこに就職しても子会社の肉体労働職にすぐ異動させられそうで怖い
78: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:58:34 ID:IUQ
ワイコンサル勤務、高みの見物
82: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)09:59:06 ID:Ze1
>>78
真っ先に死ぬやんけ
真っ先に死ぬやんけ
94: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)10:01:34 ID:L5w
今日既に電車激混みやしな
95: 稼げる名無しさん 21/01/03(日)10:01:44 ID:UT2
ケミカルと検査薬勤めワイ「あちらが立てばこちらが立たず(安定)」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみに僕のところにも副業をやりたいって人がちらほらと・・・。

俺のところにも相談が来ている。
このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (31)
削除されるよ☺
事務所系はモラルハザードを起こしても文句言えない
飲食の規制なんて狂ってる。
いまだに消費税減税をしようとしない政府は、ほんと意味わからんわ
兼業トレーダーなら、ここでみんなで知恵を出しあえるだろうけど。
まあ大阪は、厳しいけどまだ発令出すほどではないというし、
緊急事態の対象が日本首都を含めたごく一部なら、騒ぐほどでもない。
補助はない、自粛ムードでなんとなく倦厭される、微妙に協力金とか知ってる連中からの批判は受ける
悪いとこ総取りしてる業種なんて他なくね?
今回は変化のスピードが早すぎるけど、飲食なんかは落ち着けば雨後の筍のようにまた復活するだろ。
コロナ対策費で利益率下方修正したけど、受注高は変わらなかったわ
あんなもん先がないのやってるやつがアホや
現代の姥捨て山やぞ?
未来なんぞねえよ
尚社内で陽性者が出たにも関わらずリモートにはならない模様
なんでじゃ
飲食と違って補償すらでないからな
コロナでパートのおばちゃん、バイトの嬢ちゃんが増えたわ。万年人手不足だったけどマシになって少しニッコリ。
皆んなこの職業嫌がるけど、仕事内容そのものは結構楽だし、給料そこまで悪く無いから、コロナ騒ぎが収まるまで、繋ぎとしてやってみるのはどうすかね
コメントする