1: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:19:17.661 ID:CpCjwz8OaXMAS.net
実家暮らしなら余裕か?

4: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:20:26.848 ID:0bXCBx/70XMAS.net
何億投資してんだよそれ

5: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:20:34.801 ID:yTRiVFLpMXMAS.net
年156万?
こどおじでも厳しくね

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 マジレスすると、どこかの会社が減配になった時に辛くなるからギリギリではオススメできないお。
 会社を辞めて少しずつバイトをするとかならありかも。
pc




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 しかし人それぞれだと思うからな。
 いけるという見込みであればさっさと辞めてしまうのもあり。
 うまくいかなかったらまた就職活動を頑張るか、自分で何か仕事を作るといいかと。
yaranai_ue




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






19: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:29:12.693 ID:CpCjwz8OaXMAS.net
>>5
生活保護の人が生活扶助7万で暮らせてるんだから余裕じゃない?

6: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:21:16.848 ID:m/trTmaD0XMAS.net
何億投資してんの?

9: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:23:58.073 ID:eIVekj84aXMAS.net
億も投資してない

3ZLUONn


42: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 12:04:48.158 ID:XrXZGDQVaXMAS.net
>>9
え?税込みの話かよ
それだと税引きで123万
月10万の収入やん

14: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:26:45.020 ID:7JzA/Hp3MXMAS.net
2割税金だろ?

17: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:28:21.139 ID:g26ncsft0XMAS.net
村田製作所が入ってないね

20: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:31:36.377 ID:0khOjMgidXMAS.net
月平均って読めないゴミがいますねぇ

てか投資額全部でどれくらいなんよ?
1000まんちょい?

21: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:32:33.254 ID:CpCjwz8OaXMAS.net
>>20
2600万

26: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:36:22.420 ID:mXJ2Srvi0XMAS.net
>>21
2600万で150万も貰えるってめちゃくちゃリスク高くね?

30: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:40:17.286 ID:xf3D4bkfaXMAS.net
>>26
暴落した時に買ったから含み益は結構ある
コロナで業績悪くなってるのにこんだけ配当だせるんだから来年以降はもっともらえると思うんだが

003mini


 いや、業績悪化なら減配される可能性は高いかと。
 場合によっては無配になるかもしれないお。
 コロナで再就職が難しいというリスクも考えるなら、今は会社を辞めるべきではないかと。(あくまで僕の意見だお)


23: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:34:14.195 ID:pM4t+DCdaXMAS.net
やることないと暇だし農家目指そうかな
年収100万ぐらい目標で

27: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:37:41.924 ID:7mbZf9+grXMAS.net
けっこう凄いけど配当のみではしんどいだろ

29: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:38:13.281 ID:UbhagoUt0XMAS.net
リートは買わないの?

32: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:43:31.854 ID:hv+y2A36aXMAS.net
>>29
買ったことない

34: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:50:52.559 ID:fRUHwbmT0XMAS.net
2600万つっこんで150万って株ってけっこう夢がないよな
っていうか、株やったことない奴が考える株が夢ありすぎ
億万長者になりたいって参戦してきて散ってくやつが多すぎる

36: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:53:39.260 ID:0iPYhPCEaXMAS.net
>>34
配当金しか見ないのかよ
これプラス株主優待もあるし売る時には5000万円で売れるかもしれないだろ

38: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 12:00:34.760 ID:Qg95/SiZ0XMAS.net
>>34
この150万でさらに株買って指数関数的に配当増やすんだぞ

40: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 12:02:27.846 ID:fRUHwbmT0XMAS.net
>>38
それは理想論
配当って無配になることあるから
なんでも都合よく考えるのはよくない

35: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 11:51:24.589 ID:hLa8Xq0/aXMAS.net
農家なめんな

41: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 12:03:52.009 ID:UbhagoUt0XMAS.net
増配株に再投資してたら勝手に増えるよ
業績が伸びてる会社のことね

銀行とか石油関連ではなくIT系

43: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 12:05:31.623 ID:fRUHwbmT0XMAS.net
>>41
それも難くね?
連続増配っていつまで伸びるのか
ここで乗っていいのかどうかとか誰にもわからない
今はグロースが正義の相場ではあるけど
長期でもそうとは限らない

44: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 12:07:29.354 ID:N/EnQdujrXMAS.net
お前らバカだから知らないだろうけど、増配増配言うけど、配当金って限度額あるんだよな自社株買えばその限度額も下がるしな

45: 稼げる名無しさん 2020/12/25(金) 12:08:38.970 ID:XrXZGDQVaXMAS.net
個人的には10月、11月にNTTが利回り4.5%で落ちてたからかなり買った

毎年安定的な利益出してるどころか、何となく目に見えないくらいの成長してて、配当金減らさなくて国策銘柄

配当金でまたこういう超絶銘柄が安い時に更に買うんだよ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 改訂版




現在よく読まれている記事:






引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1608862757/