1: 稼げる名無しさん 2020/12/09(水) 13:43:02.35 ID:thKjunIN9.net
高級寿司屋の大将が怖くても許される納得理由
客には「徹底的に尽くすのがいい」の落とし穴
https://toyokeizai.net/articles/-/394113
これを書いた人は「すきやばし次郎」も「ガストロノミー・ジョエルロブション」も行ったことないのでは?
高級店は細やかな気配りをしてくれるし、わからない事はちゃんと教えてくれる。
電話対応も完璧だしお見送りまでしっかりだお。
大将やシェフも時間があるときは話をしに来てくれるし、味の好みも聞いてくれる。
非常に居心地がいいと感じるお。

客には「徹底的に尽くすのがいい」の落とし穴
https://toyokeizai.net/articles/-/394113
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これを書いた人は「すきやばし次郎」も「ガストロノミー・ジョエルロブション」も行ったことないのでは?
高級店は細やかな気配りをしてくれるし、わからない事はちゃんと教えてくれる。
電話対応も完璧だしお見送りまでしっかりだお。
大将やシェフも時間があるときは話をしに来てくれるし、味の好みも聞いてくれる。
非常に居心地がいいと感じるお。

まー、なんだろう。
3ページ目の文章を見てもそれは無いと思うところがあるな。
料理は最初に一皿一皿説明してくれるし、ワインリストが多すぎる(ロブションもタブレットになっていた)時は味の好みを言えば候補を出してくれるしな。
あとはテーブルルッキングは徹底されているので、グラスが空いたらすぐに注いでくれる。
店員が出てくるのをひたすら待たされるなんてことはない。
3ページ目の文章を見てもそれは無いと思うところがあるな。
料理は最初に一皿一皿説明してくれるし、ワインリストが多すぎる(ロブションもタブレットになっていた)時は味の好みを言えば候補を出してくれるしな。
あとはテーブルルッキングは徹底されているので、グラスが空いたらすぐに注いでくれる。
店員が出てくるのをひたすら待たされるなんてことはない。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/12/09(水) 13:43:47.64 ID:Fv65v6j70.net
一週間後またここに来てください
4: 稼げる名無しさん 2020/12/09(水) 13:44:40.51 ID:Xkd585eW0.net
失礼なやつには無礼で返すだけ
普通にしてりゃ怖くない
普通にしてりゃ怖くない
7: 稼げる名無しさん 2020/12/09(水) 13:47:01.31 ID:cgg4TF5/0.net
>>4
そんなことは無い
自分にへりくだる相手に対してだけいい顔してるだけ
そんなことは無い
自分にへりくだる相手に対してだけいい顔してるだけ
10: 稼げる名無しさん 2020/12/09(水) 13:49:20.57 ID:kW0kmLEp0.net
>>4
失礼な奴にほど優雅に返すべきでは?
失礼な奴にほど優雅に返すべきでは?
5: 稼げる名無しさん 2020/12/09(水) 13:46:17.01 ID:cgg4TF5/0.net
許してねーから
絶対許さねーから
絶対許さねーから
15: 稼げる名無しさん 2020/12/09(水) 13:49:50.87 ID:Sm7gpJjF0.net
もしその態度が不快ならそんな店には行かないよ
19: 稼げる名無しさん 2020/12/09(水) 13:51:14.01 ID:LKIVarXd0.net
客層が違うだけ
24: 稼げる名無しさん 2020/12/09(水) 13:53:15.11 ID:cyBlanqC0.net
そういう店はミシュランに落選する(価格とサービスも審査対象のため)
ミシュランに受かりもしない店を持ち上げる意味不明な記事だね
ミシュランに受かりもしない店を持ち上げる意味不明な記事だね
28: 稼げる名無しさん 2020/12/09(水) 13:54:51.76 ID:EAeQHMsm0.net
>マーケティング戦略コンサルタント
どこかで聞きかじった知識やドキュメンタリーでみたこと並べ立ててただ思いついただけのことを書くだけのお仕事か
楽でいいなあ
どこかで聞きかじった知識やドキュメンタリーでみたこと並べ立ててただ思いついただけのことを書くだけのお仕事か
楽でいいなあ
37: 稼げる名無しさん 2020/12/09(水) 13:57:49.27 ID:8dUx6TdT0.net
むしろあの緊張感を味わうためのサービス料を払ってるくらいに思ってる。
86: 稼げる名無しさん 2020/12/09(水) 14:08:08.55 ID:qCqdHhXU0.net
別に良いじゃねーか。
客が店を選ぶんだから自由だろ。
客が店を選ぶんだから自由だろ。
44: 稼げる名無しさん 2020/12/09(水) 14:00:16.70 ID:cRSHqQ/d0.net
高い店ほど気が利くというか丁寧だったけどな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1607488982/
コメント
コメント一覧 (18)
money_soku
が
しました
それも他の客が不快な思いをしないためだろうしな
場違いな思いをしたなら自分に店とそこの客に見合うだけの品位が足りていないと自覚して精進すべきかと
money_soku
が
しました
ファミレスで十分
money_soku
が
しました
真に受けた老害が脱サラしてこういう接客をするとあっという間に潰れるから気をつけろ
money_soku
が
しました
怖くねーよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
最近、店側が強く出るのを良しとするような風潮があるが、絶対に許してはならないと思う。
money_soku
が
しました
そういうプレイを求めてない客が入っちゃって困らせたら可哀想だろうに
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ワイのお気に入りのお店も高いから月2くらいでしか行けないけど、いつ行っても味の好みや会話の内容まで覚えてくれてるよ。
居心地がいいから高くても通ってしまう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする