1: 稼げる名無しさん 2020/12/02(水) 08:17:41.38 ID:aGDS/ZDA9.net



https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201202-OYT1T50062/


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 地域経済の活性化に役立つってあるけれど、ほんとかお?
nn
スレの反応を見る限り、そのあたりはあまり期待されていないようだ。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2020/12/02(水) 08:18:13.93 ID:xL09aIvE0.net
ただのリストラ

129: 稼げる名無しさん 2020/12/02(水) 08:35:30.06 ID:QrJD7Z6m0.net
>>2
だよね

3: 稼げる名無しさん 2020/12/02(水) 08:18:24.76 ID:ix/xzsQU0.net
10倍返して

6: 稼げる名無しさん 2020/12/02(水) 08:19:18.49 ID:P1tmG5Yv0.net
半沢直樹で大手銀行事情に精通してしまった俺の見立てでは
うまくいかないな

16: 稼げる名無しさん 2020/12/02(水) 08:20:37.23 ID:MJg2cmSD0.net
地銀ですら余剰人員をリストラしてるのに?

39: 稼げる名無しさん 2020/12/02(水) 08:24:09.42 ID:FiDI0nyr0.net
ていうかこれ税金投入するのかよ
天下り先作りたいだけじゃん…
ほんと無駄遣い多すぎていくら搾り取っても足りないわな

40: 稼げる名無しさん 2020/12/02(水) 08:24:24.77 ID:oEcZo1Zr0.net
地銀の人はどうするの?

54: 稼げる名無しさん 2020/12/02(水) 08:26:08.03 ID:cZF/wRRa0.net
銀行やばいね

76: 稼げる名無しさん 2020/12/02(水) 08:28:58.13 ID:h3nnSuBl0.net
将来統合するための布石だろうが
地銀は可哀想だな

てか政府はやりたい放題だな

80: 稼げる名無しさん 2020/12/02(水) 08:29:12.47 ID:FiDI0nyr0.net
政府は、元の企業で働いていた時よりも賃金が下がる場合は当面の間、差額を補う。
↑これいるか?
なんで税金で補填せなあかんねん

87: 稼げる名無しさん 2020/12/02(水) 08:29:38.65 ID:Poy2v2fw0.net
メガバンも人余り
地銀の行員が押し出されるんだなw

100: 稼げる名無しさん 2020/12/02(水) 08:31:26.84 ID:b2btgvc90.net
解雇できない社会がひり出した対策
吉とでるか凶とでるか

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku





半沢直樹 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX




現在よく読まれている記事:






引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1606864661/