1: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:08:01 ID:aTs
買ってもええか?
2: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:08:23 ID:nGA
なにやんの
4: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:09:38 ID:aTs
>>2
オフィス系とiPadのアプリ使いたい
オフィス系とiPadのアプリ使いたい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
話題の物は欲しいと思った時が買い時だお。
むしろささっと買って他のところで節約したほうが気分的にも楽しいお。
むしろささっと買って他のところで節約したほうが気分的にも楽しいお。

ただ優先度の高い欲求は、しっかりお金を使って解決しておいて問題ないと俺も思う。
11万5000円程なので、割高という程でもなく優秀
Apple MacBook Air Apple M1 Chip (13インチPro, 8GB RAM, 256GB SSD) - スペースグレイ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:08:59 ID:aTs
7コアか8コアか悩んでるんやが
少しでも動作が重くなるのは嫌なんや
少しでも動作が重くなるのは嫌なんや
5: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:10:15 ID:4xN
サーフェスでよくないか?
7: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:10:53 ID:aTs
>>5
サーフェスもなかなかええがiPadと連携便利な方がええんや
サーフェスもなかなかええがiPadと連携便利な方がええんや
8: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:12:05 ID:aTs
10万くらいかあと思ってたのにメモリとストレージとコア数増やすと15万くらいいくねん
9: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:13:25 ID:aTs
今日触ってきたんやがなかなかよかった
以前はベゼルの太さ気になってたが実際使ってみると気にならんな
以前はベゼルの太さ気になってたが実際使ってみると気にならんな
10: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:14:42 ID:aTs
それとパソコンやのにiPadみたいやなと思ったわ
App storeあってわかりやすいと思った
App storeあってわかりやすいと思った
11: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:15:57 ID:aTs
怖いのはすぐ新型がでるんちゃうかってとこや
それ見たら少し待てばよかったてなりそうで怖い
それ見たら少し待てばよかったてなりそうで怖い
13: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:18:40 ID:aTs
うう買っちまいそうや
18: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:21:16 ID:bN5
開発とか動画編集でもせんなら8GBでええと思う
19: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:23:19 ID:aTs
>>18
ワイ6GBメモリのiPad Pro使っとるんやがたまにアプリ落ちるんや
MacBook使うならもっと色々アプリ開きそうやし大事をとっておきたい
ワイ6GBメモリのiPad Pro使っとるんやがたまにアプリ落ちるんや
MacBook使うならもっと色々アプリ開きそうやし大事をとっておきたい
26: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:29:39 ID:bN5
>>19
ほーん
それねら金に余裕あるなら16にすればええんちゃう
ほーん
それねら金に余裕あるなら16にすればええんちゃう
28: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:31:06 ID:aTs
>>26
ちな8でええと思った理由はなんや?
今回のメモリはやっぱ性能違うんか
ちな8でええと思った理由はなんや?
今回のメモリはやっぱ性能違うんか
30: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:32:35 ID:bN5
>>28
何となくや(小声)
実は16のAirとProしか使ったことないんやすまんな
何となくや(小声)
実は16のAirとProしか使ったことないんやすまんな
32: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:34:14 ID:aTs
>>30
さよか
それでも参考にはなる
さよか
それでも参考にはなる
25: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:29:38 ID:aTs
欲しいなあ
ストレージ512Gbもいるかなあ
ストレージ512Gbもいるかなあ
27: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:30:50 ID:bN5
>>25
ストレージは256あれば十分やで
ソースは仕事で使ってるワイ
ストレージは256あれば十分やで
ソースは仕事で使ってるワイ
29: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:32:01 ID:aTs
>>27
iCloudとか外付けSSDで十分か
iCloudとか外付けSSDで十分か
31: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:33:08 ID:aTs
ワイのiPadは大量にpdfいれとんのには34GBしか使ってへんね
iCloud使ってるからや
iCloud使ってるからや
34: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:38:09 ID:bN5
元々スマホではAndroidやったからiCloud使わずにもっぱらGoogleDriveに入れてるわ
36: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:39:33 ID:aTs
>>34
そうなんか
スマホはAndroidでパソコンはMacBookって人たまにおるな
そうなんか
スマホはAndroidでパソコンはMacBookって人たまにおるな
38: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:42:07 ID:RJv
正直パソコンとか何買っても一緒だよねよっぽどな使い方しない限り
ということで使いやすいmacは超オススメやわ
ということで使いやすいmacは超オススメやわ
40: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:46:47 ID:aTs
>>38
せよね
ワイによく分からんのはWindowsパソコンでYouTube見ても非難されないのにMacBookで見てるとバカにしてくる人おるのは謎や
せよね
ワイによく分からんのはWindowsパソコンでYouTube見ても非難されないのにMacBookで見てるとバカにしてくる人おるのは謎や
42: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:50:45 ID:hUH
性能が向上したんやろ
信者はもちろん馬鹿売れしそうやな
信者はもちろん馬鹿売れしそうやな
44: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)02:55:30 ID:aTs
ワイもビッグウェーブにのる時が来たんや
50: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)03:00:45 ID:cEF
ベンチマークソフト走らせても排気音すらしないらしいな
52: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)03:01:22 ID:hUH
>>50
airはファンレスだからそらそうじゃないの?
airはファンレスだからそらそうじゃないの?
60: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)03:08:05 ID:AhX
金持ちやな
65: 稼げる名無しさん 20/11/22(日)03:14:01 ID:aTs
iPhoneって下手するとMacBookより高いんよね
不思議や
不思議や
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
Apple MacBook Pro Apple M1 Chip (13インチPro, 8GB RAM, 512GB SSD) - スペースグレイ
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605978481/
コメント
コメント一覧 (9)
iPhoneはめちゃくそ高くて、この前ついついiPad Air 4を購入してしまった。
これがAppleの策略か...
money_soku
が
しました
買うか迷ったけどArmなんだよね。x86からのクロスプラットフォームじゃなくARMを学べるPCってこれまで無かったんだよ。
もっともv8の命令セット学んでハイパフォーマンスコンピューティング出来ても仕事ないんだけどな。
極めれば極めるほど単価上がるからお断りされる。
高級人材には不況はキツイわ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
アップルオーナーは未来だけ見てろYO
money_soku
が
しました
コメントする