1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2020年11月17日10時57分取得:
やる夫今日のポイント:
ワクチン期待相場ではあるが伸び悩み
→ファイザーワクチン使用許可待ち
→日本も新型コロナで徐々に経済停滞ムードが漂いつつある点に注意
英・EU貿易交渉材料待ち
09時30分 豪)準備銀行議事要旨
22時30分 米)10月小売売上高
23時00分 英)ベイリーBOE総裁発言
23時15分 米)10月鉱工業生産
24時00分 米)11月NAHB住宅市場指数
30時00分 米)対米証券投資
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お疲れ様ですお。
先ほどの日経平均記事でも書いた通り、ダウは昨日+470ドル超で強い数字。
ただ本日の日経平均が利確売りに押されているようで、26000円
新型コロナの影響により日本も経済停滞の空気が漂っているので一応注意が必要かと思うお。
あとはファイザーのワクチンの使用許可待ちかお?
英・EU貿易交渉はお互い一歩も譲り合わない展開。
ちょっと前に「合意可能」と言っていたのは何だったのか。
まぁいつも通りの展開だお。
参考ソース:EU外交筋、貿易交渉は「時間切れも」 英国に警告

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お疲れ様です。
本日の日経平均は今までの強気が嘘のように弱いな。
現在20円程安となっている。
ダウに合わせて連れ高となるかと思われたが、今のところ少し厳しい動きをしているな。
ドルは来年20%下落する可能性も、と米シティグループのストラテジストが予測しているようだ。
参考ソース:ドルは来年20%下落する可能性も、新型コロナワクチン普及で-シティ
ブルームバーグが報じている。
米大統領選はいまだに解決の糸口は見えていない。
揉めている間追加経済対策は出せないだろうが、本当に12月まで引っ張るのだろか。
金価格は昨日のモデルナ報道で大きく下げたが現在は値を戻し1オンス1890ドル台。
原油価格も戻している。
ビットコインは安定して上昇しており現在175万円のようだ。
この調子だと前回高値を超えてくるかもしれないな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
マザーズ下向き矢印-4.1%「75日線の下値サポート」注目ワクチン期待から、グロース株からバリュー株にシフトその流れからグロースであるマザーズが弱いただ昨夜の米金利は横ばい⇒ナスダックは売られていない⇒マザーズは過剰反応し過ぎも…足元①三角持ち合い②75日線が下値サポートドル円は9時半過ぎに104.42円まで下落したが昨日安値の104.36円が意識されると売りも一服日経平均株価は下げに転じたが相場への影響は限られてる豪ドル米ドルは0.7330米ドルまで強含み11月分のRBA議事要旨では「今後の追加措置は債券買い入れに重点が置かれる」「追加利下げは合理的ではなくマイナス金利の可能性は極めて低い」等の見解が示された日経平均アメリカ国旗ダウ「上昇スピード速すぎませんか?」11月毎週大台達成!半月で、アメリカ国旗ダウ 3400ドル日本国旗日経平均 3000円大統領選通過 + ワクチン上値は重いけど①ワクチンで急騰②売りが焼かれる今後①日柄で調整 もみ合い②スピード調整なんらかを材料に1000下がってもおかしくはない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
株価の上昇ペースが早すぎとの声もあるお。
まぁ確かに期待ラッシュで一気に上げてきたものな。どこかで調整が入ってもおかしくはないが・・・。
ただ今のところまだその気配はないな。
一緒にトレーディングをしませんか?
やる夫・管理人共にオススメの書籍
デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (3)
コメントする