1: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 06:58:15.68 ID:3jwBsqys9.net
■アップル、新型Mac発表 頭脳自社設計、脱インテル【ニューヨーク共同】米アップルは10日、パソコンの頭脳を担うプロセッサーを自社で初設計した「Mac(マック)」シリーズを発表した。処理能力が高まり、電池の駆動時間が長くなった。17日に発売する。ノートパソコン「マックブックエア」は10万4800円(税別)から。アップルはスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」などのプロセッサーを自社で設計している。パソコンは2006年からインテル製プロセッサーを搭載しているが、今後約2年かけて「脱インテル」を進める。写真編集やウェブ用の動画の書き出しを短時間でこなせる。人工知能技術も活用しやすくなるという。2020/11/11 06:23 (JST)11/11 06:41 (JST)updated----■Apple Silicon「M1」搭載Mac登場 MacBook Air、Mac mini、MacBook Proの3機種米Appleは11月10日(現地時間)、プロセッサをIntel製から自社Apple Siliconに切り替えた初めてのMacを発表した。iPhone 12、第4世代iPad Airに搭載されたApple製SoC「A14 Bionic」をMac向けに強化した「M1」を組み込んだMacBook Air、Mac mini、MacBook Pro 13"を発売する。価格はそれぞれ10万4800円、7万2800円、13万4800円から(いずれも税別)。11月17日に発売する。OSはmacOS Big Sur。MacBook AirとMacBook Pro 13"はそれぞれバッテリー持続時間を大幅に伸ばし、MacBook Pro 13"は最長20時間の連続動画再生を可能にした。CPUスピードは最大3.5倍、GPUは最大6倍、ML(機械学習)処理速度は最大15倍を達成しているという。MacBook Airはファンレスだ。【MacBook Air】 高性能コアx4 + 高効率コアx4の8コアCPU+7コアGPU 高性能コアx4 + 高効率コアx4の8コアCPU+8コアGPU【MacBook Pro 13"】 高性能コアx4 + 高効率コアx4の8コアCPU+8コアGPU+16コアNeural Engine 高性能コアx4 + 高効率コア4の8コアCPU+8コアGPU+16コアNeural Engine【Mac mini】 高性能コアx4 + 高効率コアx4の8コアCPU+8コアGPU+16コアNeural Engine 高性能コアx4 + 高効率コア4の8コアCPU+8コアGPU+16コアNeural Engine以下ソース先で2020年11月11日 04時10分 公開
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
そんなに高くない・・・。
むしろiPhone12 Proより安い!

そういわれれば確かに。
しかしアプリがどれくらい対応されるかが非常に気になるな。
しかしアプリがどれくらい対応されるかが非常に気になるな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 06:59:27.17 ID:ayuEK5fn0.net
proなのにメモリ16GBまでって、どこのプロが買うの
67: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 07:16:19.69 ID:EzFdqbqN0.net
>>3
仕事で使うパソコンはショボいんだよ
仕事で使うパソコンはショボいんだよ
260: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 08:02:40.29 ID:J376SeZO0.net
>>3
営業のプロとか音楽のプロあたり
映像のプロとか絵のプロは、これとMacProの2台持ちかと
営業のプロとか音楽のプロあたり
映像のプロとか絵のプロは、これとMacProの2台持ちかと
344: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 08:26:04.93 ID:J7OL1pHo0.net
>>260
DTMは16GBあれば十分。
StudioOneなら8でもいけるくらい。
DTMは16GBあれば十分。
StudioOneなら8でもいけるくらい。
5: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 06:59:37.81 ID:OXUUpf5L0.net
要するにipadにキーボード付けたんだろ?
11: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 07:01:51.30 ID:P8ZYJhYH0.net
ファンレスは評価かな。評判見てAir買うかもしれん
13: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 07:02:02.88 ID:58sf2pBe0.net
2年は様子見
14: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 07:02:36.39 ID:T3KsORui0.net
サポート期間が3年間ぐらいで終わりそう
15: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 07:02:53.13 ID:vrszLrsz0.net
今後もリモート続くからWindowsも使えない新型は買わないな
23: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 07:04:22.20 ID:P8ZYJhYH0.net
>>15
え、Boot Camp対応してないの
それはちょっとな
え、Boot Camp対応してないの
それはちょっとな
44: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 07:10:45.21 ID:l3G23P2g0.net
>>23
まぁMSがarmで動作するデスクトップ版Windowsを出せばワンチャン
まぁMSがarmで動作するデスクトップ版Windowsを出せばワンチャン
79: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 07:18:39.57 ID:GjEoiTe/0.net
>>44
出してますが
一般販売という意味かな?
出してますが
一般販売という意味かな?
19: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 07:03:20.60 ID:na/te6ss0.net
既存のインテルアプリがどの程度動くかが気になる。
22: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 07:04:17.40 ID:NfF123so0.net
そんなに高くないんだな
26: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 07:05:01.11 ID:lItQhUKx0.net
powerPC化再び
29: 稼げる名無しさん 2020/11/11(水) 07:06:02.72 ID:nLgeLUEI0.net
iPhone12promaxより安い!
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
Apple iPad Air (10.9インチ, Wi-Fi, 256GB) - グリーン
Apple Watch Series 6(GPSモデル)- 44mmブルーアルミニウムケースとディープネイビースポーツバンド
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1605045495/
コメント
コメント一覧 (10)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
Windowsが32bitアプリを切ろうものなら、業務システムが動かない、古いゲームが動かない、アプリは新しくしたけどプラグインが動かない(一般に64bitアプリから32bitプラグインは使用できない)等、阿鼻叫喚地獄に陥ることは想像に難くない。
Appleはそもそも古いやつをバサバサ切ってきているので、そのうちIntel Macが切られたっていつものことである。かたやWindowsは未だに98程度との互換性を求められたりする。
まぁAppleにとっては、事業のメインはiPhoneであり、Macは金額ベースで10%未満に過ぎないし、世の中のパソコンもほとんどはWindowsである。だからこそバサバサ切っていけるだけのことだろう。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
だけどPCなんて使えりゃいい派なのでWindows
私にはわざわざマイナーな方選ぶほどの理由がない
money_soku
が
しました
>【MacBook Pro 13"】 高性能コアx4 + 高効率コアx4の8コアCPU+8コアGPU+16コアNeural Engine 高性能コアx4 + 高効率コア4の8コアCPU+8コアGPU+16コアNeural Engine
>【Mac mini】 高性能コアx4 + 高効率コアx4の8コアCPU+8コアGPU+16コアNeural Engine 高性能コアx4 + 高効率コア4の8コアCPU+8コアGPU+16コアNeural Engine
なんかね、見にくくて目がチカチカしてきた...
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする