1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2020年11月10日13時38分取得:
dau_11102



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 朝の段階から何だか上値が重たい空気が出ていたけれど、後場になってさらに崩れてきたお。
 日経平均は現在+75円程、下手をするとマイテンしかねない勢い。
 ダウ先は300ドル超安。
 マザーズは再度CBを起こしそうな位置にいるお。
yaruo_ase


 


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 こちらのニュースが出てきた後、さらに崩れているみたいだな。
参考ソース:米株価指数先物 時間外取引 急落、米司法省の不正投票捜査責任者が辞任
 今回の大統領選は荒れまくりだなー。
yaranai_ee




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です







●ワクチン報道でマーケットが大きく動き、この先の見通しが難しくなってきた
●ワクチン報道でグロース株からバリュー株へのシフトが始まるだろう
●ドル円・ユーロドルは中長期のドル安トレンドは変わらないだろう


米株価指数は時間外で急落
ダウは170ドル安
米大統領選を巡り混乱した状態が続いてる
米司法省の不正投票捜査責任者が辞任したとNYタイムズが先程報じた
米司法長官は9日、米大統領選で不正行為があった可能性を巡り連邦調査官による調査開始を許可したばかり
時間外の米株価指数先物はダウ・ナスダック・S&P共に約0.8%下がってる事でクロス円が軟調に推移
ユーロ円は123.99円、ポンド円は138.17円、豪ドル円は76.25円まで日通しの安値を更新


ポンドドル昨日高値1.3208ドルの上、1.3210ドルや1.3220ドルには短期勢のストップロスが観測されてる
その水準を超えると1.3250-60ドルには売りが控えており同水準をこなせるかが注目
1.3300ドルの節目にも売りが観測されるがアマウントはそれほど大きくない
またテクニカル的には9月7日高値1.3280ドルまで抵抗とされる水準がない
下値は1.3140ドルに明日のNYカットでオプションがあり買いも観測される事で下落時は一定の支えになる可能性がある
なお昨日はユーロドルが反落して引けたもののポンドは続伸


米大統選挙の結果を受けバイデンと英首相の関係が微妙な事から英国がEUとの通商交渉を妥協するとの観測も出て来た
交渉の行方次第でユーロポンドの値動きが激しくなりそう
特に11月4日安値0.8946ポンドや200日移動平均線の0.8927ポンドを割り込めるかがポンドドルの値動きに大きく影響を与えそう


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




本当に米大統領選はどうなるのか・・・。
yaruo_asehanashi
 色々と不穏な動きが続いているよな。。。


一緒にトレーディングをしませんか?
やる夫オススメの書籍
 
ザ・トレーディング──心理分析・トレード戦略・リスク管理・記録管理





現在よく読まれている記事: