1: 稼げる名無しさん 2020/11/03(火) 15:57:42.72 ID:7Jr43Rlp9.net
1人5万円還元公約の新市長 市の貯金全て取り崩しへ愛知県岡崎市の中根康浩市長が2日、公約の「1人5万円還元」に向けた財源を明らかにした。市の貯金にあたる財政調整基金約81億円をすべて取り崩し、目的別の基金も廃止する。将来に備える財源をほぼ使い切る内容で、市議会の理解が得られるかは不透明だ。総額約195億円の一般会計補正予算案として、6日の臨時市議会に提出する。使い道が自由な財調だけでは足りず、老朽化した公園や文化施設などの整備に積み立てた五つの基金も取り崩す。そのための条例廃止案も提出する。中根氏は「新型コロナウイルスは激甚災害に相当する市民の大ピンチ。(取り崩しの)デメリットを上回るメリットがあると判断した」と説明した。補正予算案などは9日に採決される。一部議員からは「基金をゼロにする影響は大きい。現実的な議論をしたい」「200億円使うのにこのプロセスは不十分。なぜ岡崎だけが大ピンチとなるのか説明が必要」と疑問視する声が出ている。(小川崇)2020/11/3 7:47 朝日新聞
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
給付金を材料に投票をお願いするってほぼ買収なのでは。。。
しかもそれを配ると市の財政がマズイことになるって。。。
しかもそれを配ると市の財政がマズイことになるって。。。

ただコロナ以外の災害が起きたりすると非常にマズイと思うが。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/11/03(火) 15:58:16.15 ID:Xq0/glDf0.net
頭大丈夫?
3: 稼げる名無しさん 2020/11/03(火) 15:58:38.65 ID:yrhCaz/C0.net
元は市民の財産
5: 稼げる名無しさん 2020/11/03(火) 15:59:12.73 ID:ZVq9JrOs0.net
市議会の同意を得られなかったから自分は悪くないで逃げる気見え見え
6: 稼げる名無しさん 2020/11/03(火) 15:59:15.87 ID:Chm6O10/0.net
そりゃ五万給付しないとだろうな
みんなそれで投票したんだろうから
みんなそれで投票したんだろうから
9: 稼げる名無しさん 2020/11/03(火) 15:59:44.81 ID:EmxXKTrt0.net
災害があったりしたらどうするんだろ
18: 稼げる名無しさん 2020/11/03(火) 16:01:30.72 ID:5jUs1RI30.net
>>9
国におねだりするんじゃない?
国におねだりするんじゃない?
12: 稼げる名無しさん 2020/11/03(火) 16:00:31.03 ID:w6bnVqYl0.net
守れないならリコールでいいんじゃね
16: 稼げる名無しさん 2020/11/03(火) 16:01:27.06 ID:5RiwaEKR0.net
>>12
それはありだが
5万円配布する金がないのに
投票した住民がバカなだけだぞ
それはありだが
5万円配布する金がないのに
投票した住民がバカなだけだぞ
93: 稼げる名無しさん 2020/11/03(火) 16:20:17.64 ID:Rf5gOyZK0.net
>>12
当選から1年はリコールできないな
当選から1年はリコールできないな
13: 稼げる名無しさん 2020/11/03(火) 16:00:36.21 ID:MQtqVpBcO.net
全然足りないんでしょ?
33: 稼げる名無しさん 2020/11/03(火) 16:05:49.34 ID:KcS75M000.net
市が貯金をする意味はなんなのか
単年度で予算を使い切るのが行政だろ?
単年度で予算を使い切るのが行政だろ?
38: 稼げる名無しさん 2020/11/03(火) 16:06:53.73 ID:AoYOKdQ+0.net
>>33
緊急事態用だろうね
大型の災害が来たとか、臨時的に金が必要になる事はある
緊急事態用だろうね
大型の災害が来たとか、臨時的に金が必要になる事はある
42: 稼げる名無しさん 2020/11/03(火) 16:08:13.07 ID:AoYOKdQ+0.net
>>33
あと予算額が全財産ってのはないから
それは会社とかでも同じと思うが
会社でも内部留保はあるでしょう
あと予算額が全財産ってのはないから
それは会社とかでも同じと思うが
会社でも内部留保はあるでしょう
53: 稼げる名無しさん 2020/11/03(火) 16:10:32.69 ID:3iP9yQHH0.net
こんな公約は買収行為として取り締まるべき
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1604386662/
コメント
コメント一覧 (27)
批判多数なら議会で止まるだろ
都合が悪くなったら国が助けてくれるでしょとか考えてないですよね
自分達でやる分には止めませんよ
タコの自食みたいだな
不足分は借金か地方債か(金融機関は貸さないし国も地方債の発行を認めないと言われてる)
株主総会で内部留保を批判してるのってこういう人なんだろうなぁ
現市長が通ると思い込んでて選挙に行かないとこういう意味不明な人間が当選しちゃうんだよね
市の金、市の金って言うけど、原資は税金だよ
こんなの市議会だって反対するでしょ、こんな無理筋が通る訳がない
見てて不愉快だから、とっとと辞任して貰いたいね
批判を承知で書くけど、最近の選挙やら某住民投票やらを見てると、一定以上の理解力を持つ者だけに選挙権を与える制限選挙に戻す必要があるんじゃないかと思ってしまう
変なことに使われるくらいなら自分達に返って来た方がマシって考えじゃないかな
まさに朝三暮四だ
そんな考えも良いのかもしれないけれど
やっぱ金を配るのをやるのは国の仕事だよなあ
地方は無理でも国なら借金しても平気だしきっと
市長の退職金廃止とか給与1年間5割カットとかも合わせて議会に出すみたいで
私欲に走る悪い人ではないんだろうけど
国がやらないなら俺がやるで
福祉重視で暴走してその後どうなるかなあと
でもこんなコロナの有事だからこそ、そんな市長がいてもいいのかもねたぶん
災害があったときやコロナが長引いた時の財源が工面できないから、市の運営はかなり厳しくなると思う。しかも来年の税収なんか減ると思うからこれやると岡崎市やべえと思うけど大丈夫なんかな、、
まぁ愛知県やから…いや、なんでもない(笑)
なってしまったら 500年振りの 異名をいただくことになりますが
他人事といえ みるに しのびんのです
コメントする