1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2020年10月29日21時54分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
米GDP速報値発表後、先物は少し戻したもののそこまで大きな反応は無しという感じだお。
やはり今出ているマイナス材料が大きすぎるので、そちらが解決しない事には何ともならない感じかお?
ドル円は104.0円付近から反発、ドル売り、円売り両方が進み1ドル104.38円まで戻してきているお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
もしかすると104円を割るかに思われたが壁は厚かったか・・・。
この後は22時00分より独CPI、22時30分よりラガルドECB総裁定例記者会見、、23時00分より9月米住宅販売保留指数などが控えている。
またGAFAの決算にも注目だな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
ドル円は104円の壁、硬いですねー綺麗に跳ね返りましたね。ドル円104円割らずに綺麗に反発したなドル円104.0で切り替えしてたぁぁぁぁやっぱ、103台は、難しいのかぁぁぁぁつか、103は、通過点じゃねーの?(汗今日のNYダウ予想下落予想26,157.76 -362.19(-1.37%)NYダウ先物26,410.00 -55(-0.21%)米GDP、戦後最大33.1%増とのことですが、前期は31.4%減です。0.686×1.33=0.912まだ、前年比-8.8%です。 NYダウは上がらないと思います。米GDP、戦後最大33.1%増 | 2020/10/29 - 共同通信
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (8)
こっちのプレッシャーをどうにかしないと、株価は不意に暴落する
原油は半値戻してきたけど、どうなるやろなぁ
フランスも少し戻してきてるけど、、、
コメントする