1: 稼げる名無しさん 2020/10/24(土) 16:35:21.069 ID:1rxWo9Rz0.net
お前ら責任取れよ
2: 稼げる名無しさん 2020/10/24(土) 16:36:06.899 ID:pJIvRhnd0.net
責任取ってただで株を引き取ってやろうではないか
5: 稼げる名無しさん 2020/10/24(土) 16:36:43.597 ID:OxuRhSg/0.net
だったらちゃんと量増やせばいいのに
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これはきっと株価もお求めやすい価格に・・・。

いやどうだろう。。。
ただまぁここ最近SNSでよく話題になっているよな。
ただまぁここ最近SNSでよく話題になっているよな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
9: 稼げる名無しさん 2020/10/24(土) 16:37:55.341 ID:5CTMBg5/d.net
耐久性を追及した結果だぞ
13: 稼げる名無しさん 2020/10/24(土) 16:39:01.095 ID:y59Q6vq+M.net
もっとお求め易くとの投資家の皆様へ配慮しただけだぞ
15: 稼げる名無しさん 2020/10/24(土) 16:40:06.801 ID:tBXOc0a50.net
本当にネットの悪口で株価下がってると思ってる奴いそう
22: 稼げる名無しさん 2020/10/24(土) 16:42:37.750 ID:WefesOzd0.net
なんで今になってこんな叩かれてるんだ?
26: 稼げる名無しさん 2020/10/24(土) 16:44:44.432 ID:Qi7NgFZ60.net
>>22
前からリニューアル詐欺とかは話題に結構上がってた気がするけど
今回だけ何か強く燃えてるよな
前からリニューアル詐欺とかは話題に結構上がってた気がするけど
今回だけ何か強く燃えてるよな
25: 稼げる名無しさん 2020/10/24(土) 16:44:35.302 ID:LIomj1Vo0.net
パンの先に具を寄せるのやめろ
なんで一回食えば分かる物を売るんだ
なんで一回食えば分かる物を売るんだ
37: 稼げる名無しさん 2020/10/24(土) 16:52:38.808 ID:6im/OC4c0.net
カロリーでわかるけどな
40: 稼げる名無しさん 2020/10/24(土) 16:54:54.517 ID:Gn2WKLqAM.net
セブンの弁当に関してはあんだけ言われてんのに買うやつが悪い
42: 稼げる名無しさん 2020/10/24(土) 16:56:25.814 ID:9tj3BbDoa.net
そんなの下がったうちに入らないぞ。
71: 稼げる名無しさん 2020/10/24(土) 17:28:17.671 ID:JK+ZiayJ0.net
上げ底があからさまになったのっていつだ?前はあんなに酷くなかったろ
73: 稼げる名無しさん 2020/10/24(土) 17:31:58.718 ID:xMLzDzrCp.net
商品にダメ出しする人間がいないのか?
85: 稼げる名無しさん 2020/10/24(土) 18:38:50.698 ID:tdSkmFeq0.net
ドリンクとか
殆どが容器の値段って言うけど
こんな細かいとこ切り詰めて儲かるんかな
殆どが容器の値段って言うけど
こんな細かいとこ切り詰めて儲かるんかな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
最近はクリスタルガイザーも量アップ路線に?
大塚食品 クリスタルガイザー 700ml×24本 [正規輸入品]
現在よく読まれている記事:
引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1603524921/
コメント
コメント一覧 (68)
株価が下がった事を消費者の責任にするようなら、企業として終わってるわ。
証拠があっても責任追及されていない校舎の耐震偽造や
証拠がないのに事実として扱う事案は問題
「信用」がそのまま株価に反映されるのです
オリジナル商品が貧弱すぎるからではないか?
もっと下がっちまえ。
結局、キャンペーンのツケでポイント1%→0.5にしていた気がする
paypayが正しくハゲグループでの優遇ぐらいしかもうないし
ただし他は💩
弁当にお茶つければ700円以上。
弁当屋だったらチン無しの温かくてボリュームのあるのが買える。
もう100円出せば定食屋にも行ける。
まあそのうち挽回するやろ
一口サンドイッチ(エビカツ・ローストビーフ・玉子・ハムの4切れ入り)
買ったら398円だった・・・
大損したわ
株で発揮しなくて、商品で発揮するなよ。
○ 真実
人様を騙すな。それだけだ。
まあ適正価格になってきてるんだろうけど、行く機会は確実に減ってる
ネットのせいで弁当小さくしてるわけでもあるまいし
まぁそんな株価下がってないが
内容量減らすのを何回も繰り返せば、いつかは不満噴出するのは分かってた。
ついに内容量減らしのチキンレースでついにセブンが崖から落ちた。
あと、セブンdisりは他でも十分になされているから、此処でコメントが伸びるのは悲しみすらある。
でも、セブンの悪辣な商法が取り上げられるたびに、非難の声が無数に挙げられてしまう
これ以上、消費者を侮った経営を続けるなら、セブンの業績は急下降していく。間違いない。
これが印象操作というやつです
それって見たお店にたまたま人がいただけでは?
スーパー行けるときに行って買い溜めとか飯なら普通に定食屋に入るようになったわ
コメントする