1: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 11:48:29.141 ID:gG7OzyiXa.net
なぜ目をつけられた?

2: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 11:49:18.207 ID:gv4pOW/tM.net
>>1
動き…かな

3: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 11:49:32.911 ID:Li00Fen4d.net
バレたか?

4: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 11:52:12.498 ID:LFw4BdF80.net
商品減ってんのに売上上がってなかったらそりゃ気づくべさ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

まぁ伝票は毎回確認しているだろうし、突然個人や新規への販売があったら確認が入ると思うお。
yaruo_asehanashi
 最近こういう話多い気がするな。。。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






6: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 11:54:20.054 ID:gG7OzyiXa.net
>>4
売れたら会社の商品買って俺が5割増で売ってたんだから会社には普通に金入るしバレるはずなかったが特定されてバレた

5: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 11:52:13.968 ID:2f0gGuNqM.net
在庫無くても転売はできるのか

7: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 11:54:44.345 ID:gG7OzyiXa.net
>>5
売れたら会社で売ってるもんを俺が買って売る

8: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 11:55:08.093 ID:UzBV8xoHp.net
なぜバレたか知りたいの?

9: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 11:56:15.047 ID:w6eX6tnQ0.net
棚卸しでバレるだろ

12: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:04:12.171 ID:gG7OzyiXa.net
>>9
普通に客に売った扱いなのになぜバレる

10: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 11:56:44.773 ID:PbA633FtM.net
そりゃ社員が定期的に商品買ってたらなんだこいつヤバイんじゃね?ってなるだろ

13: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:04:29.816 ID:gG7OzyiXa.net
>>10
社員として買ってないからわかるはずない

11: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 11:57:01.261 ID:TsEKU2zh0.net
5割増で売ってりゃ買った人間の中に不審に思う人間もいるだろ
会社に問い合わせでも行ったんじゃねーの?

14: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:05:19.124 ID:gG7OzyiXa.net
なぜ疑惑が出て特定されたかは教えてもらえなかった

15: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:05:20.599 ID:UzBV8xoHp.net
なんでそのバレた時になんでわかったか聞かないの?
ここで聞いてもわかるはずないよね

16: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:06:18.052 ID:gG7OzyiXa.net
>>15
なぜバレたか、考えられる理由が知りたい
会社は一切教えてくれなかったんだよ情報の特定を防いだりするために

17: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:06:29.476 ID:VOUsE8YA0.net
他の販路は?
会社からしか卸してないのにフリマサイトとかにあったらそりゃバレる
お前が送った中に囮がいて宛名からバレる

18: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:10:24.569 ID:gG7OzyiXa.net
>>17
仕入れてる同業他社が何社か
名前と住所は知り合いのを借りてやってる

20: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:11:37.104 ID:VOUsE8YA0.net
>>18
シリアルとかは?

23: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:12:50.519 ID:gG7OzyiXa.net
>>20
確認してないわ

25: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:13:57.640 ID:VOUsE8YA0.net
>>23
会社がお前に売ったシリアル控えてるから囮に送ったらバレるよな

28: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:17:39.275 ID:gG7OzyiXa.net
>>25
どの製品を誰に売ったかなんて控えないよ

30: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:18:41.250 ID:VOUsE8YA0.net
>>28
サポートとかしないの?

31: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:19:58.179 ID:gG7OzyiXa.net
>>30 
そんな大層なもん売ってないよ 
小物インテリア雑貨食品

32: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:21:06.517 ID:QoUoM9Z2M.net
>>28
社内の販売管理どうしてんのよ
知らないだけでちゃんと情報残ってるんじゃないのか?

22: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:11:46.764 ID:kx5LISJ70.net
特別背任ですねおめでとうございます

24: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:13:39.264 ID:gG7OzyiXa.net
そもそも社割で買ったわけでもないしカネもちゃんと払ってんのになんで処分受けなきゃいけないの?
俺が買ったものを俺がどうしようが関係ないよね?

26: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:14:51.454 ID:PHlT1TQNM.net
>>24
俺らに言われてもな

27: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:17:07.216 ID:iTOfemlnM.net
>>24
倫理の問題だろ、こんなん許したり放置したらエスカレートしていく

29: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:17:54.766 ID:gG7OzyiXa.net
ほんと世の中生きにくいわ
工夫した人間が叩かれるなんて

33: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:25:33.601 ID:CXtEIPAG0.net
金の流れどうなってるのよ

お前に利益行くようになってるならバレるのは当たり前じゃん

37: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:32:26.030 ID:gG7OzyiXa.net
>>33
だから俺は会社に金払ってるんだって言ってるだろ
俺が販売したのが購入されたら会社から定価で買って割増で売る

41: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:34:19.447 ID:FuyD7NBM0.net
>>37
会社に同じ事言えよ

44: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:36:27.739 ID:gG7OzyiXa.net
>>41
なんか市場の流れがつかめなくなるしうちの商品を利用して副業するのも許すわけにはいかないしそもそも購入前に出品してたのがダメだってさ

34: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:26:44.117 ID:jzyUM3AyM.net
いくら利鞘あったかわからんけど、名義貸しちゃったアホから訴えられそう

38: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:33:30.148 ID:Nod/yX8j0.net
>>37
自分でレジ打ってるのを見られたんだろ

40: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:34:15.755 ID:gG7OzyiXa.net
>>38
自分で買っただけの可能性もあるのにそんな増えに決めつけるか?自然じゃなくね?

39: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:33:52.604 ID:gG7OzyiXa.net
自分でレジ打って金入れてるしバレるはずないんだけどいきなり呼び出しくらって転売してるだろって資料見せられて今日言い渡される処分待ち

42: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:34:59.955 ID:u5Oi3Xe70.net
基本的に自分で打つのはタブーじゃね?

43: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:35:43.014 ID:CHbGgXE1M.net
そんなしょっちゅう自分で買ってたら怪しまれるだろ。
日用品や食品ならまだしも

45: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:36:48.840 ID:gG7OzyiXa.net
>>43
お客に売ったものかも知れんやん?

50: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:39:05.762 ID:CHbGgXE1M.net
>>45
なら客宛の伝票作らないとあかんだろ。

おおかた5割り増しで買った客から店となぜこんなに値段が違うのかを会社に連絡されたとかじゃ

46: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:37:36.792 ID:WdXOmoDBd.net
大体自社商品とかに手だすのはなんの業界でもタブーやな
キャバクラ店員が自分の店の女に手だすのと同じ

48: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:38:03.361 ID:gG7OzyiXa.net
ご丁寧に過去の俺の番号さかのぼって売れた商品数と転売数が合わないから無在庫転売に会社を利用したのがダメだってよ

お金はどーせ入るのにねーおかしいねー

64: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 13:39:22.595 ID:QMP43wxLa.net
>>48
罰しないと不正競争の共犯になるからかな
MSやGAFAみたいに業界で独占的な地位の会社でなければ民事だと思うけど
会社の取引先(小売)への背信行為で、取引条件の見直しを迫られる類。もし契約に最恵待遇条項があれば賠償もので、その損害を請求される

51: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:39:39.731 ID:gG7OzyiXa.net
とりあえず昼休み明けの13時に処分言い渡されるんだけどなんか言い訳考えといたほうがいいか?

52: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:40:03.318 ID:CHbGgXE1M.net
>>51
もうどうにもならん、クビだろうな

53: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:41:11.323 ID:cDgUnk9ap.net
五割増しでも売れる通販需要があるんだからこれから通販業務を拡充していけ
そしてお前がそれを管理しろ

54: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:47:44.423 ID:gG7OzyiXa.net
飯食いに出てんだけど呼び出しくらったわ
会社に辛くて1日配達のフリしてでてたけど会社に戻るわ

時間守れや

55: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:55:11.404 ID:CxxY17e/0.net
昔の話だけどどっかの大手社員がこれやって
懲戒解雇にしたのがニュースになってたような記憶があるな

57: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:58:54.141 ID:VOUsE8YA0.net
また一人無職が増えるのか

59: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 12:59:43.987 ID:WUATxivcM.net
釣りだと思いたいね

60: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 13:22:25.469 ID:gG7OzyiXa.net
クソだる

62: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 13:30:57.582 ID:gG7OzyiXa.net
懲戒免職は温情とかでならなかったが基本給3割カット、残業手当以外の手当支給取り消し、来年いっぱいまでボーナスなしだってさ

これを断ったら懲戒解雇だと
こんなん強迫だろ

66: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 13:45:00.599 ID:QMP43wxLa.net
解雇しないのは取引先にバレたくないからというのもあるかもね
ここで身バレするとヤバいかもよ

67: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 13:46:15.695 ID:gG7OzyiXa.net
>>66
もう今更どうでもいい
この給料じゃやってけないしもういいや

来年あたりに退職届出したら自己都合で辞められるかな?

71: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 13:56:04.187 ID:gG7OzyiXa.net
そもそも懲戒解雇って転職でバレるもんか?

75: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 13:59:43.285 ID:9cYvPSS10.net
>>71
離職票に記載される

72: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 13:56:44.924 ID:Nod/yX8j0.net
>>71
前の職場に確認することあるよ

76: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 14:01:56.614 ID:gG7OzyiXa.net
>>72
それ違法だろ

73: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 13:57:14.286 ID:Nod/yX8j0.net
つーか転売でいくら儲けてたの

77: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 14:02:33.327 ID:gG7OzyiXa.net
>>73
2年ちょいで約38万くらい

79: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 14:08:20.874 ID:Nod/yX8j0.net
>>77
38万で100万以上削られやつwwwwwwwwwwwwwww

74: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 13:58:10.339 ID:tKc8Zt2VM.net
減給が違法性あるから、転職先見つけた後労基にご相談

78: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 14:03:06.605 ID:gG7OzyiXa.net
>>74
労基よんでくれば懲戒解雇ならない?

81: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 14:10:32.405 ID:7KXQhGaTr.net
>>74
違法なの?

80: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 14:08:29.772 ID:Yo03lXsr0.net
必死だなw

82: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 14:10:56.285 ID:nHGRL2ZRM.net
転売は関係なくて元々疎まれてたからそれを理由にされただけだろ

83: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 14:21:27.650 ID:yqD27Y440.net
離職票に余計な汚点を付けたくないなら
働きながら次を見つけて自分から辞めるか
素直に応じてそのまま働くかしかないな
3割カットは話を盛ってるだけだろ

84: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 14:32:13.353 ID:4fv+pF2H0.net
職場のお客さんを横取りしていたのなら背任でアウト
社員割引で卸価格よりも好条件で買って転売していたのなら取引先に対して信用を損ねる行為でこれもアウト
勤め先に内緒で副業していたことになるのでこれもアウト

85: 稼げる名無しさん 2020/10/23(金) 15:02:02.282 ID:sMghZ5W9d.net
解雇が転職に不利になるのは嘘
常識ある会社は前の会社に確認したりしない
中小の土方や狭い業界ならそういう監修はあるけどな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1603421309/