1: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:07:05.45 ID:e4a4kOj8M.net
3: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:07:35.17 ID:iRZbn/j6a.net
これは大ショック金やんけ!
な~んちゃって
な~んちゃって
24: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:11:08.85 ID:5WCneV7x0.net
>>3
草あ!
草あ!
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
スレ内を見たところ8年半働いてこの金額とのこと。。。
これはちょっと悲しいお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁ色々差っ引かれた金額かもしれないし。。。
ただそれでも少ないとは思うな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:08:09.20 ID:HCOsfUbn0.net
ワイの時給やん
7: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:08:22.94 ID:e4a4kOj8M.net
>>6
高杉やろ
高杉やろ
8: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:08:30.12 ID:tr/oFxWN0.net
何年勤めたん
11: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:09:01.01 ID:e4a4kOj8M.net
>>8
8年半や
8年半や
9: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:08:37.29 ID:e4a4kOj8M.net
辞めて良かったわ
13: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:09:12.60 ID:GzVhqZqm0.net
イヤイヤよ
草
草
15: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:09:40.01 ID:e4a4kOj8M.net
>>13
ナハナハのやつよりマシやろ
ナハナハのやつよりマシやろ
17: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:09:50.73 ID:I5VmMCntM.net
ひどいな
18: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:10:13.71 ID:e4a4kOj8M.net
ブラックを滅ばせ
19: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:10:31.31 ID:9ZjXyORo0.net
おれ4年勤めたとこで退職金50万弱出たな
22: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:10:55.59 ID:e4a4kOj8M.net
>>19
呪うわ
呪うわ
27: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:12:53.58 ID:8wZaBWKZa.net
ワイの日給かな
28: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:13:22.96 ID:e4a4kOj8M.net
>>27
現実的やな
現実的やな
31: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:14:28.21 ID:8wZaBWKZa.net
間違えた
ワイの日給13000やわ
ワイの日給13000やわ
34: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:15:15.70 ID:e4a4kOj8M.net
>>31
かなしいなぁ
かなしいなぁ
35: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:15:46.09 ID:HstRXewx0.net
バイトでしょ?
38: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:16:17.55 ID:e4a4kOj8M.net
>>35
正社員や
正社員や
42: 稼げる名無しさん 2020/10/19(月) 20:18:36.39 ID:RZ1kY4qEM.net
給与計算してるけど定期代の払い戻しで逆にマイナスになる奴もいるで
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/est/read.cgi/livejupiter/1603105625/
コメント
コメント一覧 (16)
相場がさっぱりわからん
いまでも明細を記念にとってある
国民の高い支持も得ていることだし
オレ8年で自己都合退職して、税金引かれて60万くらいだった。
ほぼ寝ないで仕事して安いと思ったがもっとヒドイ人いた。
気落とさず、次行ってみようーっ‼
1000万円以上(推定)だぜ。
今の会社は一応5年で今のところ2月分だけど10年で5ヶ月分だからその位は働きたい
確か120万くらいだった。
当時は、10年も働いてこれかよ。辞めて正解だわと思ったが。
※長年居ると積立額に応じて増える。在籍年数が少ないと割り引かれてマイナスになる。
コメントする