1: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 08:57:22.58 ID:YW1+Na4D9.net
【コロナ】行動制約が2021~22年まで続くと、宿泊、飲食など4業種の中小企業の多くで借入金の返済が困難な状態に・・野村総研試算
新型コロナウイルス感染拡大による行動制約が2021~22年まで続くと、宿泊、飲食など4業種の中小企業の多くで借入金の返済が困難な状態になる。野村総合研究所未来創発センターがこのような試算をまとめたことが10日、分かった。近く発表する。4業種の経営破綻や停滞は、広範な消費低迷を招く恐れがあり、政策対応の重要性を指摘している。4業種は宿泊と飲食のほか、映画館・カラオケなどの「娯楽」と理容・美容などの「生活サービス」で、中小事業者は約100万社に上る。試算によると、個人間の接触機会を大幅に減らすことによる経済の縮小が21年秋まで続けば、宿泊と飲食、娯楽の3業種全体で債務返済までに20年超かかる。22年春まで長引くと生活サービス業でも同様の状態に陥る。返済に20年超かかる事業者は、銀行の債務者区分で「破綻懸念先」になり得る。4業種の企業は政府主導の融資で資金繰りをつなぐが利益が出ず、突然破綻する恐れが高まっている。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
何となくそうだろうなという予想はあるけれど・・・。
今どれくらいの企業が資産が減っていってるのかお?
今どれくらいの企業が資産が減っていってるのかお?

あと行動制限があまりない日本でこれなら、さらに感染者数が多くロックダウン懸念も出ている海外はどうなるのだろうとも思う。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 08:58:37.29 ID:0Zvmf43e0.net
で?ノーガード戦法に切り替えろと?
5: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 08:58:39.07 ID:ixMAE+J80.net
パラダイスシフトしないと
17: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 09:04:33.02 ID:V6NFNcS70.net
>>5
ヒャッハー化するの?
ヒャッハー化するの?
27: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 09:07:57.70 ID:nja0zn2I0.net
>>5
楽園になればいいね
楽園になればいいね
96: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 09:27:22.82 ID:6tSinxmY0.net
>>5
ようこそここへ
ようこそここへ
7: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 08:59:47.22 ID:spgwEiAc0.net
徳政令ゆうのがあってな
12: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 09:02:14.67 ID:gpF0SLuQ0.net
今更わかりきってることを
13: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 09:02:38.70 ID:ZAlZlxdY0.net
銀行の貸しはがしの前に借るだけ借りて自己破産がふえるだろう
229: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 10:02:17.46 ID:SCj78Rvk0.net
>>13
貸しはがしすると金融庁が黙ってないから、今そんなことできんよ
貸しはがしすると金融庁が黙ってないから、今そんなことできんよ
20: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 09:05:34.67 ID:e23heoZO0.net
既に、そうなるのは確定だよ。
ワクチンで解決する問題ではない。
新しい生活様式を、作り上げるしかない。
ワクチンで解決する問題ではない。
新しい生活様式を、作り上げるしかない。
30: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 09:09:41.44 ID:f0he/UKh0.net
若手のミュージシャンはライブが出来なくて存続が難しくなってるな
何十年もやってるバンドは二年くらい休んでも何とかなるだろうけど
何十年もやってるバンドは二年くらい休んでも何とかなるだろうけど
40: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 09:12:18.79 ID:OHaEhq7d0.net
>>30
やり方変えるしかないよね
音楽そのものはみんな好きだから、配信メインとか
やり方変えるしかないよね
音楽そのものはみんな好きだから、配信メインとか
41: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 09:12:45.69 ID:860OsQbA0.net
最近わかったこと これずーっと続くわ
44: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 09:13:28.82 ID:OHaEhq7d0.net
>>41
なんらかの落とし所はあると思うけど、全く前と同じではないだろね
なんらかの落とし所はあると思うけど、全く前と同じではないだろね
220: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 10:01:04.65 ID:/W4sk2Md0.net
>>41
ほっといても何故か2-3年で収束するんだよ
中国が新規投入出来るんなら別だけど
ほっといても何故か2-3年で収束するんだよ
中国が新規投入出来るんなら別だけど
345: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 10:31:14.77 ID:860OsQbA0.net
>>220
しないよ。 抗体学習を阻害し尚且変異しまくるウイルスだから
しないよ。 抗体学習を阻害し尚且変異しまくるウイルスだから
64: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 09:18:42.96 ID:xESpJ9Eo0.net
日本は行動制限もうしてないやん
95: 稼げる名無しさん 2020/10/11(日) 09:27:02.16 ID:slnL19nT0.net
パンデミックを舐めすぎだろ。世界は恐慌だわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
それでも金融緩和や追加経済対策期待により株価は落ちないというのが凄いお。

見やすいカレンダーはこちら:https://mst.monex.co.jp/mst/servlet/ITS/fi/FIClosingCalendarUSGuest
また今回の米追加経済対策もかなり揉めたので、この状況が長く続くなら株価大幅下落懸念も出てくるかもしれない。
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1602374242/
コメント
コメント一覧 (10)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
弱者を守ることが必要な人間性と弱者は淘汰される純粋な生物としてのあり方の対峙があるんだよね。
新型コロナに関わらず、そもそも弱者が長生き出来ない国=途上国では新型コロナは落ち着いてしまった。
医療も衛生も低レベルで経済的理由でもはや規制も出来ないのに感染拡大は無く2波はこない国々。
パンデミックなのに特定の国ばかりを取り上げて全体を見ていない。
人間というのはネットの草の根レベルで政治化されていくのが興味深い。
money_soku
が
しました
政府が借金まみれになっても国自体が消えるわけではないから財政を理由に経済対策を控えるのは
資産家の保護でしかないな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
これがスガノミクス
money_soku
が
しました
無利子無担保融資も延々と続くわけじゃないし
今年は何とか、来年さよならの企業が増えるかもね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする