1: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 11:29:06.25 ID:L2Uyf0uQ9.net
総務省が2日発表した労働力調査によると、8月の完全失業率(季節調整値)は、前月比0.1ポイント上昇の3.0%に悪化した。失業率が3%台となったのは2017年5月以来3年3カ月ぶり。新型コロナウイルスの感染拡大の影響による解雇に加え、いったん辞めた仕事を再開しようとする新規求職の増加が失業率を押し上げた。失業率の悪化は2カ月連続。昨年11月に2.2%まで低下し、その後は上昇基調が続いている。厚生労働省が同日発表した8月の有効求人倍率は、0.04ポイント低下の1.04倍で、14年1月以来6年7カ月ぶりの低水準に落ち込んだ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今朝の8時30分に発表された数字だお。
失業率は増加し有効求人倍率は市場予想以上の悪化。
現在政府は最低賃金アップを考えているようだけれど、この状況で最低賃金を引き上げれば労働市場の悪化に拍車がかかる可能性があるお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
コロナ禍で本格的にまずくなってきたという印象だな。
今後も効果のあるワクチンが世に出回るまでは状況が悪化していきそうな予感がする。
(ワクチンの副作用報告も出ていたので嫌な予感がするが。。。)

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 11:30:08.46 ID:L2BkiE3M0.net
そりゃそーだろな
4: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 11:32:26.45 ID:QJCpnKet0.net
実態はこの3倍ぐらいか
5: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 11:32:42.22 ID:ZlQvC40j0.net
恐い
どこまで影響でてくるんだろう
どこまで影響でてくるんだろう
23: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 11:44:04.93 ID:jdUDM5wA0.net
加速感が出て来た模様
24: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 11:44:15.26 ID:nJWzh7Zt0.net
ありゃ、そろそろ仕事辞めようかと思ってたんだけど、仕事ないのか
26: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 11:44:43.19 ID:jdUDM5wA0.net
>>24
まじ、ないよ
まじ、ないよ
33: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 11:46:32.00 ID:whKdbTqx0.net
ハロワ激こみ
30代40代の若い人ばっか
50代はお先真っ暗
30代40代の若い人ばっか
50代はお先真っ暗
69: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 12:00:14.86 ID:jNGbeEUp0.net
>>33
パートで探してるけどコロナ渦でもずっーと求人あったブラックしかない
パートで探してるけどコロナ渦でもずっーと求人あったブラックしかない
45: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 11:53:00.14 ID:p6lQszHM0.net
3%ってそんなに悪いか?
47: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 11:53:55.95 ID:h5Zp6UeP0.net
>>45
来年の新卒組がヒィヒィ言い始めてる位には悪い
来年の新卒組がヒィヒィ言い始めてる位には悪い
49: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 11:55:09.78 ID:QZBGZ0ZI0.net
有効求人倍率1切るやん
これハロワ行ってるやつだけだから実態はもっとヤバそう
これハロワ行ってるやつだけだから実態はもっとヤバそう
50: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 11:55:16.69 ID:SATsgEcI0.net
たかが3%だぞ?
ほぼ100%就職できてるんだぞ?
リーマンショックのほうが酷かったんだぞ
ほぼ100%就職できてるんだぞ?
リーマンショックのほうが酷かったんだぞ
57: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 11:57:27.15 ID:h5Zp6UeP0.net
>>50
ハロワでカウント出来るのが3%
離職票使ってない奴らとか合わせると
潜在何%になるんかなぁ
ハロワでカウント出来るのが3%
離職票使ってない奴らとか合わせると
潜在何%になるんかなぁ
71: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 12:01:27.05 ID:GH0STYcv0.net
>>57
現場しらんのけ。
ハロワで求職登録しないと失業手当生活できないんだよ
失業手当満額もらってから家庭に入り主婦やる女もいる
現場しらんのけ。
ハロワで求職登録しないと失業手当生活できないんだよ
失業手当満額もらってから家庭に入り主婦やる女もいる
76: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 12:03:30.80 ID:h5Zp6UeP0.net
>>71
だから、失業手当て貰えるまで働いて無いのも居るし
雇用保険入ってない会社とかもあるからな
失業保険って貰える条件あるの知らんのか?
だから、失業手当て貰えるまで働いて無いのも居るし
雇用保険入ってない会社とかもあるからな
失業保険って貰える条件あるの知らんのか?
81: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 12:04:25.13 ID:AIVrXbKj0.net
>>71
労働力調査はハロワは関係ない
労働力調査はハロワは関係ない
85: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 12:06:37.96 ID:GH0STYcv0.net
>>76
今回はコロナ不況による解雇の話題でははないのか。
解雇ならすぐ失業給付出るのを知っててそれ言ってるんやろ
今回はコロナ不況による解雇の話題でははないのか。
解雇ならすぐ失業給付出るのを知っててそれ言ってるんやろ
52: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 11:56:10.58 ID:+Iysg30D0.net
盛り上がってまいりました 5回目
78: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 12:03:53.65 ID:/B2Qe9LL0.net
消費税増税したらいつも同じ結果だな
86: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 12:06:53.56 ID:HIYz6tMG0.net
生活水準を下げることをお勧めするよ
今の自民党に信用はないからな
今の自民党に信用はないからな
93: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 12:08:49.59 ID:Wvhn4JwT0.net
就職を諦めた人は意図的にカウントされてないから実態はもっとあるだろう。
95: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 12:09:52.04 ID:B0xPe6PY0.net
18年末からの景気低迷も消費税10%もコロナもこれからだよ
これから数年かけて失業率10%は行くと言われてる
これから数年かけて失業率10%は行くと言われてる
100: 稼げる名無しさん 2020/10/02(金) 12:10:13.04 ID:dJ0y0l1w0.net
ほんと求人誌ペラペラよなー
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1601605746/
コメント
コメント一覧 (20)
ここはまず、消費税の引き下げしかないだろ。
失業者も、金が入るワケではないが、その分、生活にも余裕ができるだろうし、
もともとは消費税増税の不況だったから、多少の景気回復にもなる。
あ、でも官政権、消費税引き下げはしない、と閣議決定したのか。
money_soku
が
しました
どこの国も失業率は爆上げ、よくこの程度で済んでると思ったほうがいい
money_soku
が
しました
五輪開催できずに、先行投資したコスト回収は企業はどうするんでしょうね
money_soku
が
しました
消費税減税でも足りるかどうか
money_soku
が
しました
現場ブラックだけど耐えるしかない
ほんとチャイナ絶対に許さんからな
money_soku
が
しました
実質的な失業率はもっと高いんだろうな
money_soku
が
しました
お終いやね…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
みんなでやられると国がつぶれるけど、
やらないと自分がつぶれる
money_soku
が
しました
わざと手続き煩雑にして失業率上げないようにしてんのかと疑っちまう
money_soku
が
しました
GO TO キャンペーンは賛否両論あるけど、気持ちはわかるわ。なんとか繋げないと。
money_soku
が
しました
んだから、3倍ぐらいを見とけってのはだいたいあってる
money_soku
が
しました
自助、共助、公助だぞ。
money_soku
が
しました
「増税」「コロナ」に加えて「自助、共助、公助」じゃ消費も細るわな。
money_soku
が
しました
やってたけど、それでも求人少ないの?
money_soku
が
しました
コメントする