1: 稼げる名無しさん 2020/09/30(水) 04:28:11.26 ID:RzTU2hYf9.net
【図解】民間給与、7年ぶり減少=平均436万円、19年分―国税庁
9/29(火) 21:19配信民間平均給与の推移https://news.yahoo.co.jp/articles/90bbddeaa3697a4af8367f6072d834398d6aa7d7/images/000民間企業で働く人が2019年の1年間に得た平均給与は前年比1.0%減の436万4000円で、7年ぶりに減少したことが29日、国税庁の民間給与実態統計調査で分かった。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
コロナウイルスがなくても民間はまずくなってきているのでは?
増税や社会保険料アップもあるし。
日経の記事によると従業員100人未満の中小企業がかなり下がったみたいだな。。。増税や社会保険料アップもあるし。
参考ソース:民間給与7年ぶりに減少 中小企業の苦戦鮮明
調査の中身はまだ読んでいないが状況は良くないのではないかと思う。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
10: 稼げる名無しさん 2020/09/30(水) 04:35:29.00 ID:eDC36ecl0.net
実質賃金が下がり名目賃金も下がり
どうしようもねえなジャパン
どうしようもねえなジャパン
11: 稼げる名無しさん 2020/09/30(水) 04:35:42.57 ID:+w7RX2sd0.net
問題は436万からほとんどあがっていかないことだな
子供いたら積むわ
子供の大学進学の金をどうするのか
お父さん低収入だから高卒で働いてくれってお願いするのか?w
子供いたら積むわ
子供の大学進学の金をどうするのか
お父さん低収入だから高卒で働いてくれってお願いするのか?w
12: 稼げる名無しさん 2020/09/30(水) 04:36:07.01 ID:1d24ZOfB0.net
コロナ前から日本終わってるやん
23: 稼げる名無しさん 2020/09/30(水) 04:50:45.87 ID:2S1RfBaj0.net
暮れから来年に掛けてもっと減額される
そこから税金を差し引くともっと減額
消費だローンだは完全無理だろう
失業者も増加だし、貯金を食いつぶしなさいw
そこから税金を差し引くともっと減額
消費だローンだは完全無理だろう
失業者も増加だし、貯金を食いつぶしなさいw
31: 稼げる名無しさん 2020/09/30(水) 04:54:35.88 ID:Jf59JgMA0.net
平均だから上級が山ほど上げてたんだろ
それも減ったってこと
それも減ったってこと
36: 稼げる名無しさん 2020/09/30(水) 04:59:30.54 ID:B4yjt9mj0.net
給料なんて20年前から下がりっぱなしだろw大本営発表もいい加減にしろや
42: 稼げる名無しさん 2020/09/30(水) 05:06:01.05 ID:Jf59JgMA0.net
過去最高は1997年の467万円
2019年は436万円だから22年下がりっぱなしw
2019年は436万円だから22年下がりっぱなしw
66: 稼げる名無しさん 2020/09/30(水) 05:19:40.11 ID:2S1RfBaj0.net
平均年収600万以上を中流層と呼ぶw
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1601407691/
コメント
コメント一覧 (17)
まぁ、大企業は増収増益が多かったから、労働生産性の悪い中小企業が足引っ張ってるんだろ。
money_soku
がしました
中小企業の統廃合とかスガ政権は言ってるが、安易すぎる気がするんだよなあ。
これから、いろいろさらにまずくなると予想。
それで、さらに失業者が増えそうだし……いよいよ日本、ダメになってきた感じ。
money_soku
がしました
いまだに安倍政権下での「実質賃金の低下」を言い出す人がいるが、はっきり言って思考の際の「要素」が足りていない。
実質賃金は「平均」であることを念頭に置くべきだね。
安倍政権は大幅に「就業者数」を増加させた。
これは非正規だけでなく「正社員」もだ。
就業者の増加数は歴代二位。
新規労働者の給料は既存の労働者よりも低い。
新規が大幅に増加したことによって平均は下がる。
しかしながら個人個人の給料は上がりこそすれ、下がった人は2019年度を除けば少ないはずだ。
なぜなら初任給は過去最高を4年連続更新したし、
ベースダウンすらあった状況から、毎年「ベア」を当たり前にさせ、「今年のベアはどれくらいか?」がニュースになるくらいだ。
通常の昇給もあるしな。
政権交代前はあったけど、残業できなくなった2019年度を除けば、安倍政権下で私を含めて周りで給料が上がりこそすれ、下がった人は聞いたことないねぇ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コロナ流行れば政府の無能と失態を全部コロナのせいに出来るもんな!
下級国民の生命なんてトイレットペーパーみたいなもんだよなwwwwww
money_soku
がしました
年収ばっか注目して少ないとか嘆く奴も多いけどさ、残業減って家帰ってご飯食べてTV観て風呂入ってる間に
仕事してるから年収高い人だってかなり多いんだよ
結果だけ見て年収高くて羨ましいとかは言わないでほしいぞ
ちな年間600-800H残業
money_soku
がしました
その結果アメリカみたいな新興企業が育つ土壌がない
それが中小が多すぎる原因
日本の中小は大企業になりようがない
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする