1: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:07:15 ID:rd0
やばない…?
2: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:07:27 ID:o0y
泊まりにいこうぜ
3: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:09:11 ID:rd0
オープンして客ゼロのまま潰れたって言われて笑うしか無いんだが…?
4: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:13:31 ID:rd0
オープン前はすっげぇ楽しそうにしてたんだよ…
「雇う側でもバイトの面接めっちゃ緊張するわ~w」って言っててさ…
「雇う側でもバイトの面接めっちゃ緊張するわ~w」って言っててさ…
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これは草・・・も生えないお。。。
悲しい。。。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
コロナ禍で始めた飲食店も似たような話が・・・。
花は来るけれど客が来ないという冗談を言っていたが。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:14:14 ID:74D
いきなり人雇ったのか・・・
12: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:17:33 ID:rd0
>>5
京都なんや
基本京都の民泊は複数人体制やないと回らんと思う
京都なんや
基本京都の民泊は複数人体制やないと回らんと思う
15: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:18:06 ID:74D
>>12
個人のユースホステルくらいから始めればよかったのにな・・・
個人のユースホステルくらいから始めればよかったのにな・・・
6: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:14:27 ID:NXK
ええなぁ、ワイもリアルにそんな知り合いおったら一ヶ月はメシウマで美味しく飯が食えるわ
7: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:15:43 ID:rd0
辛いこともあるけど充実してるわ~ってイキイキしてたんよ…
利用案内とか何カ国語まで書いたらいいんかな~って楽しそうに愚痴りながら酒飲んでたんよ…
利用案内とか何カ国語まで書いたらいいんかな~って楽しそうに愚痴りながら酒飲んでたんよ…
8: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:16:04 ID:8VP
どっかの不動産屋に騙されたくちやな
11: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:16:52 ID:cOS
>>8
いや、普通にコロナのせいちゃうか…
いや、普通にコロナのせいちゃうか…
18: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:19:17 ID:HcP
>>11
コロナが原因だろうな
コロナが原因だろうな
19: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:20:31 ID:rd0
>>8
コロナやで
オープンした途端あっちゅーまに緊急事態宣言や…
コロナやで
オープンした途端あっちゅーまに緊急事態宣言や…
9: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:16:40 ID:xzn
民泊ってひまつぶしにじいさんがやるレベルやん
10: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:16:46 ID:HLH
脱サラして始めるものではないな…
13: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:17:50 ID:tU8
民泊で脱サラってさすがに厳しいだろ
14: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:18:02 ID:HcP
タイミングが悪かったな
20: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:21:54 ID:hMp
商売の成功要素で一番でかいのはやはり時期なんやなって
22: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:23:06 ID:74D
時流に押し流されたんやなあ・・・
23: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:23:31 ID:WJU
大きな駅地下のテナント飲食も閉店しててやばいなって思ったわ
うちの近所もファミレスとラーメン屋がばたばた潰れた
うちの近所もファミレスとラーメン屋がばたばた潰れた
24: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:24:15 ID:rd0
>>23
やばいわよね…
今月入ってから皆が一斉に店締め始めた
やっぱ客戻らんのやろなぁ…
やばいわよね…
今月入ってから皆が一斉に店締め始めた
やっぱ客戻らんのやろなぁ…
28: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:27:15 ID:WJU
>>24
CS見たら大きな会社でも手元のお金って売り上げの3か月分とかやしな
売上半減とかが半年続いたらそら資金ショートやなあ
CS見たら大きな会社でも手元のお金って売り上げの3か月分とかやしな
売上半減とかが半年続いたらそら資金ショートやなあ
34: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:29:31 ID:rd0
>>28
基本サービスなんか自転車やしの…
うちも事業所の一つでサービスやってるけど売上半減が三ヶ月続いたら多分たたむで…
基本サービスなんか自転車やしの…
うちも事業所の一つでサービスやってるけど売上半減が三ヶ月続いたら多分たたむで…
26: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:25:57 ID:rd0
儲けは生きていける分だけでいいけど日本に旅行に来て良かったって思ってもらえる宿にしたいってさ…
ベロンベロンになりながら言ってたのよ…
ベロンベロンになりながら言ってたのよ…
27: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:26:38 ID:eIx
もともと高い宿なら観光地やしGotoで延命できるやろうけど
安い宿はGotoでわざわざ利用されないやろうからキツいやろうな……
安い宿はGotoでわざわざ利用されないやろうからキツいやろうな……
31: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:27:44 ID:rd0
>>27
高いホテルなんか今ありえないぐらい安くなってるからの…
そら安い宿より高い宿いくやろなぁって…
高いホテルなんか今ありえないぐらい安くなってるからの…
そら安い宿より高い宿いくやろなぁって…
29: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:27:28 ID:Z9m
最悪のタイミングで始めちゃったんやな
30: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:27:29 ID:y7J
タイムリープしてマスク工場建てろって教えたれ
32: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:27:52 ID:5ef
潰れ駆けてる民宿全部で力合わせてなんとか出来ないんか
35: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:30:30 ID:rd0
>>32
需要がないんよ…
極端な話お高いホテルでも今民宿レベルまで値段下げてるとこもあるし…
少ない客もそっちにとられるんや…
需要がないんよ…
極端な話お高いホテルでも今民宿レベルまで値段下げてるとこもあるし…
少ない客もそっちにとられるんや…
33: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:28:44 ID:Z9m
>>32
客が来ないことにはどうにもならんでしょ
客が来ないことにはどうにもならんでしょ
36: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:30:46 ID:HLH
数年前からアパとか大手もどんどんホテル建て始めてたし
コロナなくてもオリンピック終わったら同じ状態になってたと思う
コロナなくてもオリンピック終わったら同じ状態になってたと思う
38: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:31:54 ID:74D
固定資産税「コロナ?関係ないわwww営業用不動産やな!!たんまりもらうでーwwww」
政府ップさあ・・・
政府ップさあ・・・
40: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:32:30 ID:WJU
>>38
こういうとこ手を打たんのかね
海外は消費税減税とかもやっとるいうんやが
こういうとこ手を打たんのかね
海外は消費税減税とかもやっとるいうんやが
42: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:33:15 ID:rd0
>>38
なんらかの措置をとらなイカンとは思うけど
まぁそれも限界あるわな…
数年数十年レベルでどうなるか分からんのやし…
なんらかの措置をとらなイカンとは思うけど
まぁそれも限界あるわな…
数年数十年レベルでどうなるか分からんのやし…
46: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:38:36 ID:I8r
>>38
営業店向けに賃料の補助金は出し始めてるから
なら賃料貰う方は困ってへんやろって発想や思うで
営業店向けに賃料の補助金は出し始めてるから
なら賃料貰う方は困ってへんやろって発想や思うで
49: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:41:11 ID:74D
>>46
この半年でもう飲食とかはもう・・・
この半年でもう飲食とかはもう・・・
39: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:32:23 ID:5ef
>>38
無能すぎる
無能すぎる
44: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:35:17 ID:rd0
来月一緒に飲むけどどんな顔したらええんや…
45: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:35:51 ID:WJU
>>44
普通に接したるしかないやろ
友達は起業にチャレンジして運が悪かっただけや
普通に接したるしかないやろ
友達は起業にチャレンジして運が悪かっただけや
47: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:40:13 ID:uhG
リスクを取ったんやからしゃーない
どんなことでもそれが無に帰す可能性を考え、覚悟の上で臨んでるはずだろう
どんなことでもそれが無に帰す可能性を考え、覚悟の上で臨んでるはずだろう
48: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:41:04 ID:WJU
つーかもうお年寄りの犠牲はしゃーないから普通に経済活動したらええのに
50: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:42:32 ID:2os
イッチのトッモは気の毒やが京都ってくそみてーな観光業界人少なく無いから正直ザマァって思ってるわ
長年あぐらかいてええ思いしてきたんやからええやろ
長年あぐらかいてええ思いしてきたんやからええやろ
52: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:45:39 ID:74D
>>51
営業用不動産じゃ絶対10万じゃたらないと思うけどな
営業用不動産じゃ絶対10万じゃたらないと思うけどな
53: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:46:31 ID:rd0
しょーもない自分語り聞いてくれてサンガツ…
ワイはお仕事に戻るンゴ…
ワイはお仕事に戻るンゴ…
54: 稼げる名無しさん 20/09/24(木)17:53:06 ID:74D
乙カレー
イッチ
イッチ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
楽天トラベル
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600934835/
コメント
コメント一覧 (52)
そんな脱サラした人たくさんいるよな
ボンビーガールで取材していた銀座にテナント借りて高い家賃払って
中国人客目当てでエステ開業した双子姉妹とかも本当にタイミングが悪かった
テナント料すら払えないだろうからとっくに撤退してるんだろうな
競合も多いし、勝てる見込みあったんか…?
誰か元の言葉教えてくださいー
自助、共助、公助だぞ。
皆から送られてくる開店祝い金でもってる、子だくさんだから夜も不安で寝れないって…
年末までかな…
目に見える景気悪化はこれからよ
子供もまだ小さいのに。
友達には聞きにくくて連絡取ってない…
安旅するなら今
仮に給付金10万もう一回、ってやったところで多分焼石に水ですまんやろ
下手すると2回目のほうが貯蓄にまわりかねんし
ちょっと郊外というかど田舎にある観光客目当ての飲食店は、軒並み閉めてたわ
あまりの惨状に恐怖した
政党は政党助成金とかをもらってぬくぬくとしている、
政党も自助努力で資金を稼げ。
そうでもないのね。
コメントする