1: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 08:17:36.63 ID:CVfPq6430●.net BE:601381941-PLT(13121)
30円磁石をレアメタルと虚偽 ジャパンライフ詐欺事件
磁気健康器具の預託販売を展開した「ジャパンライフ」の巨額詐欺事件で、主力商品のベルトに使っていた磁石は原価が一つ30円程度だったことが21日、関係者らへの取材で分かった。元会長の山口隆祥容疑者(78)らは顧客に「レアメタル(希少金属)」「一つ2千~4千円」などと虚偽の説明をして、1500個使っているとするベルトを磁石の原価の100倍以上となる600万円などで販売していた。警視庁などの合同捜査本部は、元手の掛かっていない商品を価値が高いと見せかけて、顧客に高額の出資をさせていたとみて調べている。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
えぇ、どうしてこれで赤字になるんだお?

この商品のオーナー権を購入して別の顧客にレンタル、年利6%の利益が見込めるというやつだったかな。
参考ソース:オーナー商法~「6パーセント」に高齢者が騙された?
それでどうしてこんなに巨額赤字になったかというと・・・まぁそれはお察しかなと。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 08:18:44.75 ID:3iwcWtAh0.net
鬼過ぎてワラタ
7: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 08:20:00.32 ID:XZ+LMkFj0.net
こんなもんがすごい価値と思えるのがすごい
MRIでも買ってどうぞ
MRIでも買ってどうぞ
10: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 08:20:42.68 ID:XvRgAehP0.net
30円でも1500本当についてたらけっこうするなぁ
13: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 08:21:17.06 ID:TXfhezWp0.net
これ買って終わりじゃない、権利を買って、レンタルか何かで回しますから、月々幾らか入りますよってやつだったろ?
20: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 08:25:08.00 ID:7DdjvZjC0.net
>>13
だから投資詐欺になる訳か
買っても商品は手元に無いってことだね
だから投資詐欺になる訳か
買っても商品は手元に無いってことだね
64: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 08:52:41.21 ID:yWVyqlgu0.net
>>13
そうそうオーナー商法だから
そもそも商品がどこにあるのか、現物を見てもいないと思うし
注文受けた数なんか作ってないと思う
そうそうオーナー商法だから
そもそも商品がどこにあるのか、現物を見てもいないと思うし
注文受けた数なんか作ってないと思う
21: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 08:26:48.08 ID:oPg9xTc10.net
ひでえ
27: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 08:28:03.29 ID:O4cGbPTf0.net
600万とか意味不明だな
38: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 08:36:04.31 ID:eBpPBlSU0.net
レアメタルだったとしても意味無いのにレアメタルですら無いとか何重の詐欺だよ
41: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 08:38:00.69 ID:PnGIxHGV0.net
営業マンしゅごい
47: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 08:43:12.94 ID:VjMnjeU50.net
昭和50年創業か
ちょっとした老舗だな
ちょっとした老舗だな
55: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 08:46:24.76 ID:+zw1reQ70.net
元本保証で6%返ってくるような商売なら
銀行がもっと簡単に金を貸してくれるし、
会社ももっと儲かるよな
素人の預金に手を出すところからおかしいと疑わんと
銀行がもっと簡単に金を貸してくれるし、
会社ももっと儲かるよな
素人の預金に手を出すところからおかしいと疑わんと
56: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 08:47:26.86 ID:OEa37RGj0.net
価値のないものに価値をつけた奴だけが成り上がれる
65: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 08:52:58.00 ID:jYNqx3g90.net
原価の何倍で売ろうが問題ないだろ。
買うやつがバカ
買うやつがバカ
79: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 09:00:57.59 ID:TBczkr6X0.net
これはひどい
82: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 09:03:47.48 ID:HI5wy5Q80.net
この暴利で何で破綻したの?
流石に騙されるバカ少なかったか?
流石に騙されるバカ少なかったか?
86: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 09:06:43.59 ID:ycMaEY+j0.net
>>82
出てくカネのが多かったからな
出てくカネのが多かったからな
91: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 09:08:50.23 ID:zZJcDY/K0.net
>>82
騙しとった金を隠してしまったら倒産
騙しとった金を隠してしまったら倒産
85: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 09:06:17.94 ID:wK4yyn840.net
100円のボールペンを10,000円で売るにはどうすれば良いですかって面接で聞かれた事あったなあ
252: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 14:45:14.35 ID:JihwUS2F0.net
>>85
他のボールペン製造業者を壊滅させればいいよ
他のボールペン製造業者を壊滅させればいいよ
280: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 19:41:55.82 ID:zuv4U5EB0.net
>>85
握手券
握手券
97: 稼げる名無しさん 2020/09/22(火) 09:12:50.15 ID:tkgstFJ70.net
売るのは勝手だから
騙されるのが嫌なら買う方も勉強せにゃ
もちろん騙す方が悪いけど
騙されるのが嫌なら買う方も勉強せにゃ
もちろん騙す方が悪いけど
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ただ今回の問題によって販売預託商法は原則禁止になったはずだ。
参考ソース:販売預託商法、原則禁止へ 消費者庁検討会で合意
今年の5月の段階で既に禁止されていたみたいだお。参考ソース:販売預託商法、原則禁止へ 消費者庁検討会で合意
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1600730256/
コメント
コメント一覧 (10)
ある時期までは、決して安くない配当6%?を払っていて
配当の支払い>ネズミからの収益(会員が思うように増えなかった) ってこと?
大概、在日詐欺師の会社。
経費でめちゃくちゃ使ったとか?
安倍首相の桜を見る会の効力が凄かった、って話だなあw
なんで引っかかってしまうのか
ワイドショーでもかなり取り上げられてたのに
コメントする