1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2020年09月21日13時14分取得:
fx_0921

dau_0921
やる夫今日のポイント:
新型コロナウイルス関連の材料及び各国の経済対策に注意
→追加経済対策はいまだ揉めている
→FRBは低金利政策を維持
→世界各国で新規感染者が再度増加しているので、景気回復の鈍化に注意
対中関連
→トランプ大統領はTikTok米事業でオラクル提携案を承認
→WeChatに関しては禁止措置
→TikTokも27日に延期されているだけなのでそちらがどうなるか
17時30分より香)8月消費者物価指数
21時45分より欧)ラガルドECB総裁発言

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 お疲れ様ですお。


 週明けダウ先は今一つ、日経平均は上昇しておりマチマチといったところ。
 ドル円は相変わらず円高方向で、先週管理人が言っていた104円割れも近いうちに起こす可能性があるのではという感じだお。(菅首相、黒田日銀総裁、麻生財務相が何も言わなければ)


 ブレグジット交渉や米追加経済対策協議に新たな材料は出ておらず。
 TikTokの件は承認されたみたいだけれど、こちらはまだ材料としては少し弱いかなといったところだお。


 今週も先行き不透明といった感じ。
 もし米株指数を買うのであればしっかりと底を見極めてからがいいかなと思うお。
yaruo_pc





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 お疲れ様です。


 米国は新たな追加経済対策が必要かと思われるが、財政的にマズイ事もあり協議は平行線を辿っているようだな。
 ハイテク株も高値警戒が続いており売りが続いている。
 長期的に見れば上昇するかもと思われるが、直近ではかなり上値が重いな。
参考ソース:【米国市況】S&P500が6週ぶり安値、ハイテク売り-原油4日続伸


 原油、金価格は底堅い動き。
 1バレル41.3ドル、1オンス1953ドル付近で推移しているな。
 ビットコインも特に目立った動きはない。 
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です







ドル円の104円前半は結構ヘビー級の安値
コロナショックでの下攻めを抜かすと、2016年11月まで遡らないと。。。


ドル円はジリ下げ
ドルストは概ね堅調
米株価指数は復活
通貨強弱的には米ドル売りか


週末のNYクローズ後から少し反発していたのが一転マイナス大きめ 



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




ところで管理人のポジションはプラスになったんだお?(株売り、ドル円ショートなので)
焼肉かバー奢って欲しいなぁ。
yaruyara_niyari
 ん?今日二日酔いだったのでは・・・。


やる夫「二日酔いもう直ったお!」






現在よく読まれている記事: