1: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:45:13.89 ID:dViSXw2Ba.net
何考えてるんや?
2: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:45:33.19 ID:bh99CKGG0.net
タカラくじ当たった
4: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:45:49.12 ID:9zocqjXV0.net
なんか違うなって思った
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
そりゃもう株・FXで一発あたったんですお。
宝くじでも可。
宝くじでも可。

基本はもっといいところが見つかったとか起業、家庭の事情での退職じゃないかな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:46:08.71 ID:8H9KpbUCa.net
刺激が足りんのやろ
6: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:46:41.69 ID:jMtoYjfz0.net
ホワイト入れる能力があるなら他でもやれるやろ
なお
なお
7: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:46:46.27 ID:vMzibGcp0.net
無能なんやろ
8: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:47:02.35 ID:iIa2F60uM.net
もっと給料くれるとこがあるからやろ
17: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:49:04.59 ID:dViSXw2Ba.net
>>8
転職したらブラックのリスクあるけど怖くないのか?
転職したらブラックのリスクあるけど怖くないのか?
32: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:53:30.53 ID:iIa2F60uM.net
>>17
ブラックでも月50万握らせたら納得する奴なんかいくらでもおる
結局労働と金が釣り合うかの問題で金が上がれば釣り合わないリスクは低いぞ
ブラックでも月50万握らせたら納得する奴なんかいくらでもおる
結局労働と金が釣り合うかの問題で金が上がれば釣り合わないリスクは低いぞ
36: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:54:00.64 ID:dViSXw2Ba.net
>>32
金より人間関係やろ
金より人間関係やろ
9: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:47:05.02 ID:XN4riEeM0.net
優秀な奴はどんどん起業するべきや
10: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:47:05.65 ID:EXqx9tR/d.net
SSRの価値が分からんのや
13: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:47:51.92 ID:U42G5Y2I0.net
周りのだらけっぷりが嫌になったんや
14: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:48:05.71 ID:fJ+tK3Gn0.net
ホワイトからの公務いんってどや?
19: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:49:43.44 ID:5g3JeIKkd.net
>>14
公務員のがブラックやな
公務員のがブラックやな
15: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:48:45.86 ID:dViSXw2Ba.net
謎すぎる
16: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:48:58.72 ID:3p+y4vWj0.net
30: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:52:55.37 ID:V29meaV90.net
>>16
ノウハウくれよ
ノウハウくれよ
31: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:52:55.88 ID:1c7pQ5dn0.net
>>16
証券口座にいれるならまだしも、
ひとつの銀行に3000万とかあほじゃないか
俺5つぐらいに1000万分散してるわ
証券口座にいれるならまだしも、
ひとつの銀行に3000万とかあほじゃないか
俺5つぐらいに1000万分散してるわ
35: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:53:53.04 ID:3p+y4vWj0.net
>>31
桁も読めないんじゃあそんなアホなことするわな
桁も読めないんじゃあそんなアホなことするわな
40: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:55:31.31 ID:QGuRpaUo0.net
>>31
草
草
88: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 20:05:13.77 ID:dQx7eMaz0.net
>>31
さりげなくマウント取ろうとして失敗してるの草
さりげなくマウント取ろうとして失敗してるの草
18: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:49:38.78 ID:H+muiFLIa.net
やりがいないんやろ
ワイも入社して10年ほど実質社内ニートや
月末月初以外ほぼ仕事ない
ワイも入社して10年ほど実質社内ニートや
月末月初以外ほぼ仕事ない
25: 稼げる名無しさん 2020/09/11(金) 19:51:33.85 ID:4fJvVhmZM.net
基本ホワイトに勤めてる奴の周りは同等かそれ以上のホワイトに勤めてる奴とかザラやろうし基準が違うやろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/est/read.cgi/livejupiter/1599821113/
コメント
コメント一覧 (15)
上を見たらきりがないのはわかっているけど上を見たくなるんや
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
そこまでホワイトとは言い切れないけど
仕事も人間関係も凄く楽しかった会社
自分は家庭の事情で辞めたよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
企業は出戻り社員を、ある程度認めるべきだと思うよ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ちな、土日休み年間130日休み残業無し程度では全然ホワイトではないと思うぜ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
他人にとってはそうでもない可能性があるしね
退職者を陰でこき下ろす人間がいる環境なのは確定してる訳だし
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
独立して稼ぐ道を見つけたんだろう。
別に、退職してニートになろうってんじゃない。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする