1: 稼げる名無しさん 2020/09/15(火) 17:03:16.38 ID:6A5YjaAy9.net
ゆうちょ銀、引き出し被害1社はKyash2020/9/15 16:35 (JST)©一般社団法人共同通信社ゆうちょ銀行は15日、決済サービスでNTTドコモ以外に不正引き出し被害が確認された5社のうち1社はKyash(キャッシュ・東京)だと明らかにした。関連スレ【電子マネー】Kyash、ゆうちょ銀行の口座登録を停止https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600145826/【決済】Kyash銀行チャージ イオン銀行、ゆうちょ銀行以外は口座登録にワンタイムパスワード必要https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599913636/【FinTech】Kyashが銀行チャージに対応 銀行口座登録で本人確認が完了! イオン、ゆうちょ、埼玉りそな銀行などが対応 ★2https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599817740/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
たった1週間の間に被害・・・?
これもう手口が広まってるから一旦銀行口座連携でチャージする仕組みは止めないとダメなんじゃないのかお?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
どこが悪いという話で争っている意見も見かけられるが、とにかく被害拡大を防いでほしいと思うな。
チャージなりサービスなりどちらかを一旦止めないと収集が付かないのでは。(Kyashは止まったようだが残り4社は調整中という話、そのため今のところ名前が伏せられているのかもしれないな。)

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2020/09/15(火) 17:05:01.10 ID:MdOsjzHa0.net
被害は9/7~9/15に発生w
最短記録じゃね?w
最短記録じゃね?w
7: 稼げる名無しさん 2020/09/15(火) 17:05:41.60 ID:M+5yRsd/0.net
小出しにすんな
8: 稼げる名無しさん 2020/09/15(火) 17:05:53.59 ID:MdOsjzHa0.net
二段階認証くらいしろや
10: 稼げる名無しさん 2020/09/15(火) 17:07:25.98 ID:LTT1kHHE0.net
Kyashかよ
銀行チャージに対応してからまだ2週間くらいしかたってなくね?
銀行チャージに対応してからまだ2週間くらいしかたってなくね?
13: 稼げる名無しさん 2020/09/15(火) 17:08:56.49 ID:SG3Sjt170.net
これは流石に草
14: 稼げる名無しさん 2020/09/15(火) 17:08:57.49 ID:7MF0of1t0.net
kyashはチャージ上限が低けりゃ口座作成に個人認証が不要だったかと
今は変わったのかな
今は変わったのかな
16: 稼げる名無しさん 2020/09/15(火) 17:10:15.23 ID:04gW5ue50.net
停止したから発表できたんだろ
20: 稼げる名無しさん 2020/09/15(火) 17:11:36.66 ID:TZSgbsjR0.net
銀行でもドコモでもなくて完全に個人情報が抜かれてるんじゃね
22: 稼げる名無しさん 2020/09/15(火) 17:12:47.94 ID:mnzpW3Qk0.net
ゆうちょ銀行しっかりせなあかん
25: 稼げる名無しさん 2020/09/15(火) 17:14:10.10 ID:D1qYNInM0.net
kyashはアプリでの登録時に
sms認証するので
ドコモロとは違う。
sms認証するので
ドコモロとは違う。
28: 稼げる名無しさん 2020/09/15(火) 17:16:23.38 ID:2ZxIVLo/0.net
kyashの保証制度酷すぎ
こんなところと連携すんなよ
こんなところと連携すんなよ
29: 稼げる名無しさん 2020/09/15(火) 17:16:58.20 ID:pST1IUIr0.net
日本にはセキュアなキャッシュレス決済サービスが既にあったのに、前時代的なQRコード決済を推し進めたが為にキャッシュレス決済事業がボロボロになってしまったな
30: 稼げる名無しさん 2020/09/15(火) 17:17:07.11 ID:T1J0DP3V0.net
ドコモから口座番号も暗証番号も漏れているから
他のところで引き落としもできてしまう
ドコモからチャージ止めても他で引き落とすよな
他のところで引き落としもできてしまう
ドコモからチャージ止めても他で引き落とすよな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
手間だけれど僕は一旦資金移動をしておくお。

キャッシュレス決済には間違いなく冷や水な事件だ。
Sentry 耐火・耐水金庫(1時間耐火) テンキー式 鍵2本付き ブラック JFW082GUL
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1600156996/
コメント
コメント一覧 (9)
しかもkyashが銀行からの入金に対応したの9/7のアップデートからだから超最近の話だぞ。銀行完全にこの手口で狙われてるな。
money_soku
が
しました
口座の残高も抜かれてそうだし。
ところで、マイナンバーと銀行口座を紐づけるとかやっているが、
こんないい加減さでは、
今後、今まで想像もつかなかったような災いにならなければ良いがな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それで不正利用されたって事は登録する口座が本人のものと確認してないんじゃないの?
ザルやん
money_soku
が
しました
ちょっと自分で調べて知識つけないと、イマイチ分からんな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
本人確認ないと資金移動はできないけど、中華サイトで換金性の高いものを買って転売すれば足はつかないのかな?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
低みの見物
money_soku
が
しました
コメントする