1: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 16:46:30 ID:v2jaklCd9.net
新型コロナウイルス禍のもとで派遣労働者が7月、前年同月から16万人も減少していたことが、総務省が1日発表した労働力調査でわかった。比較可能な2014年以降、過去最大の落ち込みだ。3カ月ごとの派遣契約の更新時期と重なる6月末での雇い止めが急増する「6月危機」が心配されていたが、現実になった形だ。
「会社に『契約は終わった』と言われ、今は生活保護です。要らなくなれば、すぐ捨てるのでしょうか」
フィリピン出身の40代の女性は、愛知県にある自動車部品会社で派遣社員として働いていた。4月末、派遣先の上長からは「連休明けは、夜勤から始まるからね」と言われていた。
だが、5月に入り、ゴールデンウィーク明けの操業が始まる直前に突然、派遣会社から契約打ち切りを宣告された。需要の急速な落ち込みによる減産が、女性が勤めていた工場にも及んだとみられる。
女性は、高校生の息子を抱えるシングルマザー。親族の医療費もかさみ、蓄えは乏しく、仕事を失えば途端に生活に困ってしまう。「名古屋ふれあいユニオン」のサポートで生活保護を申請し、何とか急場をしのいでいる。ユニオンの担当者は「自動車業界で、一斉に派遣が切られた。コロナ前の雇用環境に戻ることはないのでは」と話す。
厚生労働省も「6月危機」は警…(以下有料版で,残り516文字)
朝日新聞 2020年9月1日 15時54分
https://www.asahi.com/articles/ASN9153FHN91ULFA010.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
16万人かぁ・・・。
多いのだけれど、失業率では0.1%。
他国に比べたら大分マシだお。
まぁ日本は雇用に関してはかなり良いよな。
ただ有効求人倍率はどんどん下落しているので(今朝発表の数字は1.08)、早めに経済対策を入れていかないとマズイのも確かだ。1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 16:49:05 ID:UHTa7T6m0.net
ベーシックインカムさっさとやれ!基礎額はナマポと同一でやれ!
50: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 17:03:57.01 ID:Rv/w5Gh/0.net
>>8
不法滞在者問題があるから BIは導入できませんよ?
不法滞在者問題があるから BIは導入できませんよ?
305: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 18:49:08.32 ID:DS8Cnisn0.net
>>8
働いたら負けで誰も働かなくなる
カナダで実証済
働いたら負けで誰も働かなくなる
カナダで実証済
18: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 16:52:09.56 ID:MMkDuZtC0.net
飲食だ、観光だって騒いでたけど一番致命傷負ったのは製造業なんだよなあ
22: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 16:53:45.69 ID:/+qCwIQq0.net
>>18
それはない
飲食はほとんどが廃業だよ
それはない
飲食はほとんどが廃業だよ
60: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 17:08:20 ID:4bdhwBjR0.net
>>22
飲食の下にあるのが製造業やで…
飲食の下にあるのが製造業やで…
112: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 17:24:45 ID:9lpwZvpS0.net
>>22
影響力が違いすぎる
派遣社員のほとんどは製造業だし期間工なんか入れたらもっと失業者いるよ
影響力が違いすぎる
派遣社員のほとんどは製造業だし期間工なんか入れたらもっと失業者いるよ
23: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 16:54:45.80 ID:/JqSCXxj0.net
土建業は緊急事態宣言下でも平常運転だったわ
ボーナスもがっつり出たし
ボーナスもがっつり出たし
239: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 18:19:54 ID:hmB4ygsj0.net
>>23
素晴らしい。お金沢山使ってください
ニトリも過去最高益だったね。
素晴らしいことよ。
素晴らしい。お金沢山使ってください
ニトリも過去最高益だったね。
素晴らしいことよ。
31: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 16:57:13 ID:v9LP3NdcO.net
必死に働いても生活保護以下なんだから生活保護受けとけ
369: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 19:39:20.68 ID:wxXF9v6E0.net
>>31
哀しいなぁ
哀しいなぁ
35: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 16:57:56 ID:vyzSwmnh0.net
16万人ってすごいな
38: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 16:59:09.71 ID:z0GiSEBv0.net
更新時期でないのに打ち切りとかあり?
39: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 16:59:38.87 ID:rOrBi+Eu0.net
>>38
1ヶ月契約とかざらだぞw
1ヶ月契約とかざらだぞw
46: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 17:02:07.44 ID:1D3Ub5810.net
たったの16万人?
160万人じゃないの?
全然少ないじゃん。
失業率もたったの2.9%だし。
失業率10%越えてないのが不思議だわ。
160万人じゃないの?
全然少ないじゃん。
失業率もたったの2.9%だし。
失業率10%越えてないのが不思議だわ。
67: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 17:10:27.04 ID:dWFdWcdC0.net
>>46
まだ首の皮1枚やね
本格的な恐慌は12月かな?
まだ首の皮1枚やね
本格的な恐慌は12月かな?
74: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 17:13:22.39 ID:1RbK8lID0.net
>>67
スガさんに決まれば経済重視でなんとかなるやろ
スガさんに決まれば経済重視でなんとかなるやろ
52: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 17:04:54.04 ID:nQ415NNQ0.net
感染者より多いね!
61: 稼げる名無しさん 2020/09/01(火) 17:08:24 ID:PzIgoPIP0.net
ま、とりあえず日本人の雇用が優先やろ
また景気良くなったらきてくれ
また景気良くなったらきてくれ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1598946390/
コメント
コメント一覧 (39)
街を彷徨して、感染者を増やす・・・ってのは考え過ぎかなぁ?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
後は公務員への就職希望が更に増加しそう。
money_soku
がしました
(晴れた日に傘をかして、雨の日にはとりあげる)
だから企業の財布の紐も硬くなる。
money_soku
がしました
俺も20年ITでフリーで仕事してるけど春から働いてない、そして俺みたいなのは多分カウントされてないよ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
収入は減り、税金は増え、世の中の不必要なものはなくてもそれほど困らないと気付かれたときどうなるか
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
サブスク契約とかに置き換えてみれば分かるけど、要らなくなったら解約するのは当たり前でしょ。
解約不能な期間が決まっている場合は別として、不要な費用は払えないと思う。
money_soku
がしました
失業保険もあるし、生活保護もある
治安も他国に比べたら超安全
こんな優しい国ないぞ?
家も家庭も車も持たなければ生活できる
money_soku
がしました
money_soku
がしました
仕事探してる人は今のうちに
money_soku
がしました
うちの大学では、リーマンショック時にガン無視された企業からの求人は、人手不足の時に相談が来てもこっちから無視してた。
そういう会社は、やばくなるとすぐに人を切り出すから。
money_soku
がしました
そして必要最低限の人員が各会社が見出していきそれで回していくようになります。雇用も増えません。
これが日本がコロナ対策をなし崩しにしてきたツケの一部です。ジリ貧です。だから皆の蓄えやこういうことになる前に感染者0が2週間続くまで緊急事態宣言を解除するべきではなかったんだよ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
派遣の皆さん未来は明るいです
money_soku
がしました
コメントする