1: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:21:21 ID:tJ89Si239.net
僕は九州の田舎で生まれ育った。商店街とかはあるけど、別に賑やかでもなかったし。デパートなんかもあったけど、僕が成人する頃にはつぶれてしまった。
都会生まれ、都会育ちの人には想像もできないかもしれないが、都会で楽しめる娯楽のほとんどはなかった。でも、田舎には田舎のメリットもあって、都会では味わえない楽しみもある。今回は、未だに地方で暮らしている立場から田舎の良さを弁護していきたい。(文:松本ミゾレ)
■都会に住んでいても「せわしないし、疲れる」と感じる人はいる
5ちゃんねるに先日「田舎って家賃が安い以外に特にメリットなくない???」というスレッドが立った。スレ主は、理由について「家賃は安いけど車必須だからトントンだし」と書き込んでいる。
田舎にはメリットがない、という主張であるんだけども、僕はこれちょっと違うと思っている。正確には「都会よりも田舎の方がメリットが少ない」ってぐらいの話なんじゃないかと感じるんだよね。
だって、メリットについては見る人が見ればデメリットだったりするし。例えば、僕は虫が好きだけど、田舎暮らしだから昆虫もしょっちゅう見かける。でも、虫が嫌いな人にしてみれば、それだけで田舎にデメリットを感じるはず。
逆に、都会にデメリットを感じる田舎者もいる。都会の交通網の充実は便利だけど、一方で「せわしないし、疲れる」と思う人だっているかもしれない。都会の夜は明るいけど、そのせいで「星が見えにくい」と思っている人もいるだろう。
そもそも、田舎が都会に比べてメリットが少ないって感じる人たちって、お金の話を前提にしてることが多い。実際に、僕の周りにも「田舎はつまんない」「都会はいいよ」みたいなことを言う人がいる。
だけど、大体そういう人の話をよく聞くと「都会は時間をお金で買える」「田舎は車が必須で維持費もかかる」とか"お金"が基準になって損益を考えるみたいなことが結構多かった。
つまり暮らしについては、お金の面だけではなく、環境とか、労働ストレスとか、そういう面でもメリットを求めた方が判断を狂わせないんじゃないかと思うのだ。
■交通網の不備は実はあんまり関係ない
スレッド内には、田舎のメリットを挙げる意見も多い。書き込みの一部を紹介してみたい。
「近所のジジババがトマトくれる」
「車で目的地の真ん前まで行ける」
「空気と水の綺麗さは大きいよ。シャワー浴びた後とか髪質が明らかに違う」
「政令指定都市の郊外から人口8万程度の田舎に引っ越したけど土地安いから広めの家建てて3台分の駐車場+十分な広さの庭が作れるよ」
とこんな感じである。意図的に、あんまりお金に関係ない話を引用させていただいた。
さっきも書いたように、この手の話ってお金に絡むメリット、デメリットばかりに焦点が行きがちだ。一方で、実際に暮らしてみてQOLが向上したかどうかの話は意外と少ない。あったとしても、せいぜい電車の本数とか、交通インフラありきの話になってしまう。
でも、田舎って住んでみれば分かるけど、限界集落でもない限りは交通網の不備ってあんまり関係ないし、そこだけで生活が完結させることもできる。滅多に県外に出ない人は、若い世代にも多い。休日はイオン行ってなじみの店で外食して、あとはお小遣いで車をいじる、みたいな。そういう世界もある。
田舎は田舎で、水が合ってれば全然住みやすい場所なのだ。最近は、近所付き合いも昔ほど密ではなくなったし、人付き合いが苦手でもUターンで田舎暮らしをするならば問題もそう多くないだろう。
2020年8月25日 7時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/18786183/
関連スレ
田舎って家賃が安い以外に特にメリットなくない???
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1597759493/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、僕は食が安くて美味しいのもあって田舎暮らしのほうが好きかも。
ただ都会の利便性もあってなかなか難しいお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
年を取ると病院が近くにある都会のほうが便利という意見はちらほら聞くな。
ただまぁ俺も人が少ない田舎でのんびり過ごしたくなる時もある。
半年おきくらいに行ったり来たりできれば最高なんだがな。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:23:03 ID:Va9XdK8t0.net
本当だよ
だからやめました 田舎生活
だからやめました 田舎生活
4: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:23:12 ID:bqoczQH90.net
仕事はあるのか?
22: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:28:10.90 ID:7WDmxXfV0.net
>>4
割とそれも大きいよな
仕事というか言い方は悪いけどちゃんとした仕事というかだな
人手不足だから求人自体は出てるけどボーナス無し退職金無し年間休日は80日で休みは日祝のみみたいなのばっかり
当然月給は基本給だと20ないっす
割とそれも大きいよな
仕事というか言い方は悪いけどちゃんとした仕事というかだな
人手不足だから求人自体は出てるけどボーナス無し退職金無し年間休日は80日で休みは日祝のみみたいなのばっかり
当然月給は基本給だと20ないっす
8: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:24:59 ID:KmZvB0bN0.net
家賃も糞高い沖縄から出たい
9: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:25:15 ID:918/ObPo0.net
九州なら福岡市が一番安いだろ
福岡市以外に住む理由がない
福岡市以外に住む理由がない
10: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:25:26 ID:+rXLAaSb0.net
今時物価も大した変わらんしな
田舎ネットワークもウザイし
田舎ネットワークもウザイし
541: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 22:06:06.89 ID:Ik9NOqiD0.net
>>10
前から物価は田舎の方が高いよ
前から物価は田舎の方が高いよ
12: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:26:10.58 ID:QCQT6mJ30.net
田舎暮らしは若くて健康なうちだけだよ
439: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 22:00:23 ID:t59kWSyS0.net
>>12
俺もそう思う
若いうちは快適だろうなあ
歳とってからは命の危険があるな
俺もそう思う
若いうちは快適だろうなあ
歳とってからは命の危険があるな
13: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:26:37.95 ID:/l7y/72o0.net
田舎はなぁ、、やたら干渉してきて
同調しなければ「異分子」として認識される
都会の方が楽よ
同調しなければ「異分子」として認識される
都会の方が楽よ
522: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 22:05:04 ID:wHg/7Pu70.net
>>13
田舎暮らしの一番のデメリットは何と言ってもソレだな・・・
田舎暮らしの一番のデメリットは何と言ってもソレだな・・・
14: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:26:45.56 ID:jUaR7GB00.net
札幌とか福岡みたいな田舎が調度いいのかも
38: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:30:25 ID:AxIotUjh0.net
>>14
何をもって田舎っていうんかね
札幌田舎なら日本の90パーは田舎だな
何をもって田舎っていうんかね
札幌田舎なら日本の90パーは田舎だな
133: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:39:19 ID:58XHtUDb0.net
>>14
大都会じゃねえか
大都会じゃねえか
16: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:26:59.97 ID:3eBRvH+S0.net
車が自由に使えない時点で不便すぎるわ
18: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:27:17.69 ID:z5aubINf0.net
ガチ田舎は専門病院が無いから歳喰って持病あると詰む
19: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:27:21.49 ID:fGAyMHuE0.net
都会のデメリット
通勤地獄
家賃が高い
住環境が悪い
人が多すぎでどこ行っても人だらけ
通勤地獄
家賃が高い
住環境が悪い
人が多すぎでどこ行っても人だらけ
26: 稼げる名無しさん 2020/08/26(水) 21:29:07 ID:wuCYJKgV0.net
住めばどこでも都だよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
住めば都のコスモス荘
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1598444481/
コメント
コメント一覧 (44)
もっとも駅や本数少ない電車の代わりに車必須になりそうだが。
money_soku
がしました
教育、医療、給与水準すべてにおいて都市部にいた方がいいです
女性とも出会いやすいです
県外から来た同期も辞め始めていますここは地獄です
money_soku
がしました
money_soku
がしました
都会では三密回避すら大変だけど。
money_soku
がしました
本人にとって住みやすいから「水が合う」のでは?
でも政令指定都市の周辺ぐらいまでは多干渉もなく住みやすいよ
money_soku
がしました
暮らしの水準を落とすなんてできんさ
money_soku
がしました
歴史がなければ、新しいものもなにも生まれない
money_soku
がしました
新宿・渋谷・池袋は最高や。人が居なければ。
money_soku
がしました
田舎では「車に乗れなくなる」≒「死」なんですがね。
まあ朝夕2回の循環バスでなんとかなるっていう人もいるだろうけど。
money_soku
がしました
あと自分の生まれ育った土地は大事にしたい。
money_soku
がしました
自然に囲まれてのんびりなんてすぐ飽きるぞ
大体のんびりって何だよ、都会でものんびりできるだろ
money_soku
がしました
まあ、ぜんぜんド田舎ではないけど。
それでも、公園はたくさんあるし、保育園も入れたし、何よりも空が広い。
夏の入道雲に、秋や冬の高く青い空、そういうのは都会じゃくすんでて、ビルも邪魔。
出身が平野部の田舎なので、自分にとっては空の広さが重要って分かったな。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
郊外に住んでるくらいが丁度いい。
money_soku
がしました
それはともかく、冷静で客観的にものを見た良い記事だと思います
money_soku
がしました
時間、金、体力が余っていて、都会、田舎の環境の両方を楽しめる身分になりたいが、毎日、仕事に追われている。
money_soku
がしました
正直おすすめできない
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
正直ガラが悪いw
おっとり上品な人たちの多い、都心の方が住みやすいよ
money_soku
がしました
頼むから中央区と北区だけ見て語らないで貰えませんかね
ついでに言うと仕事のなさ&酷さは全国屈指ですが何か(´・ω・`)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
大体駅近くだと坪単価15万あたりで4人家族だと50坪は欲しいから土地費用800万くらいになる。
最終的に建築費用総額3000万ほどで子供が一人立ちするまで1000万必要とか言われると20〜25年で5000万貯金して老後資金も確保って考えると気が重すぎる・・・。
一応年齢は30代前半で世帯年収は750位。貯金は俺と嫁合わせて1300万。
なんかアドバイスあったら教えてくれ・・・。
money_soku
がしました
大きな病院もあるし今どき小児科医院も充実してる
イオンモールや他の大型SCもあるし
沿岸部のわりにニホンカモシカが出没するけどさ
猛暑日でも窓みんな開け放って網戸にしておけば涼しい
虫やヘビや鳥が入ってくるから網戸は必須
一級河川が流れ込む日本海の近くだからひんやりした風が吹き込む
エアコンの冷房は使ったことが無い
土地がくそ安いから良い家を建てられるのも魅力
周り大抵注文住宅に住んで2~3人の子供を育てて奥さんは専業かパートが多い
ジジババの財布を当てにできるし野菜は自給できるのもあって余裕のある暮らししてるよ
魚も釣ったり漁港の朝市で安く売ってるから助かってる
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ただ生きるためということを考えているなら都会で仕事を探して暮らす方が暮らしやすいのは確か。
都会での暮らしの考え方のまま田舎で生活しようとするからどうしても無理が出る。
田舎で暮らしてみたいと思うなら、少しずつ色々な所を訪れてみて自分にマッチする場所を探せばいいだけ。因みに田舎でも都会でも価格に差は殆どありません。
田舎でも大型量販店は近くにあります。
寧ろ食料品は安いかな。食料品の加工場等は田舎立地が多いということもあるのかと。
どうしても欲しいものがそこで無ければネット通販で頼めばちゃんと届くしね。
money_soku
がしました
地方の県庁所在地でも平地の狭い土地だと家賃もそれほど安くならない。
食費も都会とそう変わらないし。
田舎なら安くてうまいものあるなんて幻想よ。
それに野菜にしても魚にしても東京に集めるから東京のほうが新鮮でうまいもの食えるでしょう
money_soku
がしました
合わない人は1か月住むのも無理だと思うけど
かなり特殊な離島だから他の離島がどうだかは知らない
money_soku
がしました
コメントする