1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2020年08月23日12時05分取得:
 中国の外貨準備高が7月も増加し、2018年1月以来の高水準となった。ドル安で他通貨建て資産の評価額が膨らんだ。

 中国人民銀行(中央銀行)が7日発表した7月末時点の外貨準備高は3兆1540億ドル(約333兆円)と、4カ月連続で増加。前月末は3兆1120億ドルだった。ブルームバーグのエコノミスト予想中央値(3兆1400億ドル)も上回った。

 国家外為管理局(SAFE)は同日の声明で、資産の値上がりとドル安効果で外貨準備の価値が高まったと説明した。

(一部引用、全文は以下で)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 少し前の「安全な国」記事に関連して。

 中国の現状がどうなっているのかというのを知るのは大切だお。
 ブルームバーグ報道だと中国の外貨準備高は7月も増加と書かれているけれど、メディアによっては違う分析をしているところもあり。
 米中衝突も激しさを増しているため、この数字が本当に信用できるかどうかは微妙なところだお。
yaruo_uunn





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 RFAや大紀元あたりでその分析が出ているな。


 中国の様々な規制や現地人の動きを見ていると何となく思うところはあるな。
 世界のニュースに関してはこちらのリストがよくまとまっている。

yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です







ゴールドに手をつけたらアカンな
もし戦争起きるなら爆上げするだろうけどその前に米国債売りアタックかけてくるなら暴落するだろうし
まぁ中国当局が資産流出阻止のための手を何か打ったらそれフラグで短期売りなら美味しいかもしれんが
#もしも戦争のシミュレーション



米中覇権戦争のなか中国マネーが香港回帰へ。香港市民の海外移住が増加し、資産流出に。中国富裕層が日本旅館を買収。快挙!石垣市が尖閣住所明記へ(江夏まさとしニュースかんたん解説)
https://blog.goo.ne.jp/kuwana0224/e/d2eeb68e99de9744f33215610a106a0d


仮想通貨の取引所を閉めたりしたのもそのせいだ
中国経済が悪化して富裕層の資産流出が進んだ場合、どこが漁夫の利を得るか?
おそらく日本都市部の土地をもつひと
日本は外資の土地購入規制がユルユルでザルだからだ
静かに中国資本の日本土地買いがすすむはずだ



ほう。
>「中国は本当に3兆米ドルの外貨準備を持っていますか?]
> [Lu Mediaは、Xi Jinpingによる食料節約と内部循環の擁護の背後にある理由を公開しています」


外貨準備高、中国、韓国、インド、マカオ、香港、マレーア他、7月末も上回ったとか過去最高とかいう、happyニュースばかり。   トルコちゃんはたいへんみたいね。



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事: