1: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 12:55:07.73 ID:tVUb5put9.net
Bさん(62歳)は定年後の継続雇用。単身。
「来年から厚生年金をもらえるので、仕事を辞めてのんびり暮らそうと思っている」と話すのは、定年後も継続雇用で働くBさん。60歳の定年時に3000万円ほどの退職金をもらいました。一人暮らしなので、生活費はそれほどかかりません。年金生活に入った後、不足する生活費を退職金で補えば死ぬまで持つだろう、そう思い退職しようと考えたのです。
現在のBさんの収入は、高齢者継続雇用給付金を含めて22万円ほど。来年からもらえるという年金は、特別支給の老齢厚生年金で月に約10万円です。65歳からは基礎年金部分が受給できるので、老齢年金としては16万円ほどになります。
現在の支出は毎月約24万円。住宅ローンは完済したので、住居費はマンションの管理費程度で済んでいます。毎日の夕食はお気に入りの店で一杯飲みながらの居酒屋飯、趣味のゴルフも続けています。それに伴う交際費も比較的多くかかっています。このような暮らしを退職後も継続するなら、65歳までは月に約14万円、65歳以降も月に8万円ほどを補填しなくてはなりません。
続きはソースで
20/08/20 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/277548
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
家賃無しで24万円も使う?って思って元記事を見てきたら、食事に10万3000円も使っていたお。
僕今ですら食費にこんなに使わないお。。。

退職金が3000万も貰えるって相当いいところだし、貯金も恐らく凄い事になっているというツッコミもあるな。
色々加味するとこの生活を続けても何も問題ない可能性もある。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 12:56:06 ID:c0P/rQH70.net
こういう記事の例って金遣い荒いだけだよな
16: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 12:59:23.57 ID:ULrVmnQq0.net
>>2
だよな
だよな
31: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 13:01:45.01 ID:Tn/orukT0.net
>>2
ほんそれ。
つかもうちょっと常識に寄せろよw
ほんそれ。
つかもうちょっと常識に寄せろよw
4: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 12:56:32 ID:kKYURr9M0.net
氷河期を犠牲にして退職金3000万か。
7: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 12:58:00.91 ID:ysfWCBfu0.net
それは無い。
8: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 12:58:06.46 ID:30F+sXqG0.net
1人で食費10万ってどんだけ食ってんだよ
62: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 13:09:59 ID:y1/jV9R/0.net
>>8
>毎日の夕食はお気に入りの店で一杯飲みながらの居酒屋飯
余裕で行くべ
>毎日の夕食はお気に入りの店で一杯飲みながらの居酒屋飯
余裕で行くべ
72: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 13:11:31 ID:67VHdxD80.net
>>8
毎日外食よ。
毎日外食よ。
102: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 13:16:00.28 ID:LACo9WNi0.net
>>8
貴族様のお食事だぞ
貴族様のお食事だぞ
182: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 13:35:11.62 ID:xU+GsfSc0.net
>>8
食費月10万ってどこに書いてある ?
食費月10万ってどこに書いてある ?
203: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 13:41:28 ID:yFX6q6Xu0.net
>>182
元記事の画像
元記事の画像
208: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 13:44:02.45 ID:xU+GsfSc0.net
>>203
ほんとだ
高いね
ほんとだ
高いね
17: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 12:59:30.19 ID:FZcothjq0.net
独身だったら、暇だろうし
月10万くらいのバイトでもするんじゃないの
重い持病とか精神疾患がなければさ
月10万くらいのバイトでもするんじゃないの
重い持病とか精神疾患がなければさ
21: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 13:00:16.25 ID:kXziegmN0.net
普通は退職金3000万ももらえんだろ。
28: 稼げる名無しさん 2020/08/21(金) 13:01:31.87 ID:iOvnk4tm0.net
貯蓄も含めたら5.6000万あるだろ
はい、やりなおし
はい、やりなおし
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート2020
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1597982107/
コメント
コメント一覧 (17)
生活保護とか税金のお世話にならずに、全財産さっさと使い果たして消えるのが、経済的にはベストやな。
money_soku
が
しました
これは極端な例であって普通の人たちには無縁の話です。ってただし書きつけてほしいよな。
こういう極端記事ネタにして立民のキチ議員が国会で騒ぎ出すんだよな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
俺の親父がそうだったし
毎週行ってたのに2ヶ月に1回にまで減ったらしい(お袋談)
money_soku
が
しました
働けないって言うやつはどうせ今まで身体のこと考えずに不摂生したり運動不足なんだろ?
本当に将来を考えてる人は栄養とって運動して睡眠とって貯蓄してる
まあ好きな事やって何が悪いと言われたらそこまでだが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
退職金3000万円ってどんなとこだ?
money_soku
が
しました
何喰ったら10万なんていくんだ
money_soku
が
しました
あっという間に億万長者や
お金の心配することなく思う存分、毎月10万のお食事を堪能できるで
money_soku
が
しました
退職金3000万出る会社なら退職前の年収は1000万を余裕で超えてただろうから、この記事の人が破綻するとは思えないけど、広く一般に参考になる様な意味のある記事とは言えないね
money_soku
が
しました
孤独な老後なんて生き地獄でしかない
money_soku
が
しました
そんなん金が足りなくて当たり前だろ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする