1: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 10:22:04.04 ID:CAP_USER.net
【IT】Apple、フォートナイト開発元が「特別扱い要求」と反論
【シリコンバレー=白石武志】人気ゲーム「フォートナイト」を開発する米エピックゲームズがスマートフォンのアプリ配信の仕組みが反競争的だとして米アップルを訴えた問題で、双方の対立が激化している。アップルは21日付の裁判資料の中で原告側との過去の電子メールのやりとりを開示した。エピックが自分たちだけを特別扱いするよう求めていたと主張した。
エピックはスマホの基本ソフト(OS)を握るアップルが自らのアプリ配信サービスや課金システムの利用をアプリ開発者に強制していることを不服として、13日に訴訟を起こした。他のアプリ開発者にも賛同を呼びかけているが、アップルはエピックが自社だけを優遇するよう求めていたと暴露することで、同社の主張には大義がないとの印象を与える狙いとみられる。
具体的には、アップルはエピックのティム・スウィーニー最高経営責任者(CEO)が6月30日付でアップル幹部らに送ったメールの文面などを開示した。受け取った幹部の証言として、「スウィーニー氏がエピックだけの特別取引を可能にする補足文書をアップルに求めた」と主張した。
ただ、アップルが開示したスウィーニー氏のメールには、全てのアプリ開発者を等しく扱うよう求める記述もある。スウィーニー氏は21日、ツイッターに「アップルの発言は誤解を招くものだ」と投稿した。今後の訴訟でも両社の主張は食い違うことになりそうだ。
エピックは13日、アップルの課金システムを回避する独自の決済機能をフォートナイトに導入したが、アップルは規約に違反するとして「iPhone」などへのフォートナイトの配信を同日から停止した。エピックは裁判所に配信停止の差し止めなどを求めており、24日に双方の弁護団による審問がビデオ会議システムを使って行われる予定だ。
2020/8/22 9:38
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62948140S0A820C2MM0000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、結局どっちの言い分が認められるんだろう?

Apple側が料率を下げる事になるか、それともEpicGamesが今後もAppStoreではソフトを売れなくなるかだな。
あと確かこの問題によってフォートナイトがインストールされたiPhoneが高値で売れてるという話も聞いたことがあるが。1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 10:27:32.30 ID:CEni5JEj.net
はあ?んで制裁したんか?
それ大丈夫か???
それ大丈夫か???
6: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 10:31:00.39 ID:6V8UntLI.net
違うよ。すべての料率を下げろっての。
64: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 13:14:40 ID:CdrkrcaM.net
>>6
全てではなくてiOSアプリに依存する物だけ3割にすれば良い。なのでアプリ本体やアドオンは対象でも、派生するデジタルコンテンツをどうするかが微妙。
iOSのAmazonアプリでデジタルコンテンツを買っても取られないのに、他OSでも使えるスキンとかで取られるのは確かにダブルスタンダードだし。
全てではなくてiOSアプリに依存する物だけ3割にすれば良い。なのでアプリ本体やアドオンは対象でも、派生するデジタルコンテンツをどうするかが微妙。
iOSのAmazonアプリでデジタルコンテンツを買っても取られないのに、他OSでも使えるスキンとかで取られるのは確かにダブルスタンダードだし。
8: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 10:41:30.40 ID:88Yj0NQK.net
苦しい言い訳にしかみえんな
10: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 10:47:13.77 ID:yDOSWTFL.net
テンセント参加になっちゃったからとばっちりくらったな
12: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 10:52:57.89 ID:XTf1+vP/.net
給料も取り決めた雇用契約書結んだのに
給料安いとか言い出して裁判に訴えてるようなもんだな
給料安いとか言い出して裁判に訴えてるようなもんだな
13: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 11:00:38.61 ID:wcXHOBsy.net
Appleはショバ代3割とってんだろ
一定額以上上納金払ったら
ある程度キャッシュバックとかやればええやんけ。
そのほうが囲い込み市場のプレイヤーも
モチベが上がるというもの。
一定額以上上納金払ったら
ある程度キャッシュバックとかやればええやんけ。
そのほうが囲い込み市場のプレイヤーも
モチベが上がるというもの。
20: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 11:24:25.72 ID:brLCWJ7J.net
>>13
嫌ならEPICがスマホつくりゃいいだろ。
嫌ならEPICがスマホつくりゃいいだろ。
17: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 11:11:10.84 ID:P8BSt00B.net
中国や韓国みたいな言い分になってきたなw
ここはそういう人が経営トップなの?
ここはそういう人が経営トップなの?
18: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 11:13:16.52 ID:iXGRsSv7.net
EpicはもともとUnreal Engineの巨大なシェアを利用してあちこちに汚い訴訟を吹っ掛ける会社
ただAppleにケンカを売ったのは間違いだったようだな
Unreal Engine搭載ゲームすべてを潰してもへっちゃらなぐらいAppleはデカい
ただAppleにケンカを売ったのは間違いだったようだな
Unreal Engine搭載ゲームすべてを潰してもへっちゃらなぐらいAppleはデカい
25: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 11:35:55 ID:BHj3QZ12.net
AppleとGoogleが本気になる案件だから勝ち目はない
27: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 11:43:27 ID:14/b2j26.net
林檎はクソ稼いでるしなあ
勝てる要因あるの?
勝てる要因あるの?
32: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 11:48:31 ID:3XqvgZy4.net
エピックは、ちゃんと裁判やったら不利だから世論やメディアを焚きつけようとしてるんだよな
35: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 11:52:10 ID:jzCSV2Id.net
これはEpic無理筋だな。
69: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 13:23:33 ID:tiTsS4YW.net
金払いたくないなら撤退するしかないだろ
何言ってんだこの会社
何言ってんだこの会社
70: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 13:25:51 ID:rk/i0hQx.net
独禁法に違反するか否かなのに的外れなレスが多いね
73: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 13:34:49 ID:66oal23m.net
どうやったら独占禁止法になるんだよ
アップルだけが独占してるわけじゃなくアンドロイドのほうも同じなのに
何を独占してるのか分からん。30%はどこもやってるし
アップルだけが独占してるわけじゃなくアンドロイドのほうも同じなのに
何を独占してるのか分からん。30%はどこもやってるし
76: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 13:38:50 ID:tVzliDDB.net
>>73
訴状見る限りだとiOSアプリの配布と課金システムを独占してるという主張
要するにAppleは端末売るだけで売った後まで縛るなという発想
iphoneをpcと思えばわかりやすい考えだな
訴状見る限りだとiOSアプリの配布と課金システムを独占してるという主張
要するにAppleは端末売るだけで売った後まで縛るなという発想
iphoneをpcと思えばわかりやすい考えだな
89: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 14:06:57 ID:owUmeZcm.net
じゃーアップル使わなきゃいいじゃない。とはならないからなw
全体インフラであるインターネットを利用している時点でアップルのやり方は独占的になるんだよな
全体インフラであるインターネットを利用している時点でアップルのやり方は独占的になるんだよな
96: 稼げる名無しさん 2020/08/22(土) 14:17:00 ID:AlbOH8pk.net
誰かが声を上げないと永遠に下がらないだろ。
寡占市場なのだから。
寡占市場なのだから。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
最新モデル Apple iPad Pro (11インチ, Wi-Fi, 128GB) - スペースグレイ (第2世代)
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1598059324/
コメント
コメント一覧 (23)
今はプラットフォーマーが力を持ちすぎていて良くないと思う。
本当はこいつら使いたくないけど強制されてるもん
Apple応援してるやつ、奴隷根性丸出し。
UnrealEngineだけどっかに引き継いで潰れてくれねえかな
独占禁止法違反との批判に対する反論にはならない
規約違反と独占禁止法を混ぜて考えるからおかしな意見になる
意図的に混ぜているのがEpicだけどね
何度も書かれているが、iPhoneはアップルストアを通さないとアプリの導入ができない
スマートフォンの社会的地位を考えればいやなら出て行けというのはグレー
ここで争うとAppleが負ける可能性は十分にある
独占禁止法と○○資本(今回は中国資本)の締め出しを混ぜるのはよくあることだからこちらは問題ない
EUがWindowsの初期ブラウザを選択できるようにさせたのはEU圏内の資本じゃなかったから
Appleを擁護したい人は米中対立で支持したほうがよい
手数料下げたらゲームの売り上げが伸びて
アンリアルエンジン使用手数料がガッポリ増えるって算段なんだろ
ア~なんだっけ?epic擁護する奴はシナの工作員なんだっけ?w
クスクスw
Apple側としてはApp Storeを運用するメリットが無くなりそうだけど
EPICが中華マネーで無理矢理時限独占契約してEPICストア以外は1年待ちとか散々やってる癖になーにがユーザーの為だよ。1年待たされたユーザーは迷惑被ってないとでも?
EPICはゲーム業界にとっての害悪でしかない。
自分が強く出れる時は超高圧的に、敵わない相手には発展途上国のフリしてお涙頂戴で中国はイジメられてる!アメリカはヒドイ!とか言うまさしく中国やんけ
コメントする