1: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 15:59:32 ID:yU+iR7io0.net
病院とかで「明日午前これますか?仕事空けられますか?」とか聞かれた時
無職って言う? それとも株主なので大丈夫ですとかイキる?

2: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:00:11 ID:ndSyOJISM.net
金融系ですと答えてる

4: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:00:43 ID:Xoiasftv0.net
>>2
質問と答えがマッチしてない

3: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:00:33 ID:S7Epo2NVH.net
投資家でいいじゃん

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

僕も専業に近い頻度でトレードしているけれど専業ではないので・・・。
こういう場合は何て答えるのが正解なんだお?

yaruo_asehanashi
 自営業でいいんじゃないかな。
 それにいけるかどうかが聞かれているだけだし、「いけます」だけでいいのかと。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






5: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:00:45 ID:MQ8DsJ+G0.net
トレーダーは自称であって職業じゃない
世間一般の肩書きは無職

44: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:23:41 ID:BB8g3SBL0.net
>>5
なんで?

7: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:01:50 ID:yU+iR7io0.net
マジで投資家なんだけど
投資家っていうととたんに胡散臭さが出るんだよな
嘘つき野郎の烙印おされるんだわ

13: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:04:02 ID:MQ8DsJ+G0.net
>>7
そこまで儲かってるなら会社設立して
社長になってもいいんやで

株式法人より個人事業主のが経費は多く使えるのでそっちのがお勧め

16: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:06:45 ID:cneNjMAh0.net
>>13

> 株式法人より個人事業主のが経費は多く使えるのでそっちのがお勧め

なんだこれ
経費の概念わかってない?

22: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:10:08.968 ID:pve6NpQR0.net
>>16
株は経費とかじゃなくて損益で個人より有利になるんだよな

27: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:12:34.650 ID:MQ8DsJ+G0.net
>>16
なんだエアプか?
交際費など細々としたもんで個人事業主のが経費は得なんだよ

31: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:17:39.578 ID:cneNjMAh0.net
>>27
マジでバカなの
経費の概念全然わかってねえじゃん
接待交際費の上限が800万って話と「経費」が上限ない話は全く関係ない
そもそもどうやって個人投資家が接待交際費800万も使うんだよ

17: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:06:54 ID:2Vn09q2HM.net
あ、大丈夫です
コレでOK

19: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:08:14 ID:pve6NpQR0.net
株で生活出来るってことは質素な生活なら5000万くらいか、それ以上になるとさすがに法人化とかするだろ、だから自営業ですとかでいい気もするよな

25: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:11:41.075 ID:asUnbRaFM.net
病院側は明日の午前に来れるかどうかが知りたい訳であって職業はどうでもいい

29: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:13:27.036 ID:yU+iR7io0.net
株で生活し始めたときにさ
メガネ屋から電話あってすぐ取りにいって「早いですね、仕事大丈夫でした?」って言われて
「無職なんで大丈夫です」って返したときに、店員さんが「あっ・・・」って顔になって一切その話に触れてくれなくなったんよ
続きの話したかったのに

42: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:22:26.461 ID:AdDExsoT0.net
>>29
まず株で生活ってなんだ?
長期で寝かして配当などで食ってる投資家か
短期でトレードしてるような投機家なのか


後者は恐らく3時までザラ場は張り付いてそうだし。
3時まで仕事してましたって言えばいいいじゃん。
てかそんな臨機応変に対応出来ない奴が株なんてやって大丈夫か?

32: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:18:47.589 ID:6T3q19IGa.net
職業いう必要ない場面
いけるか、いけないか
しか聞かれてない

34: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:19:30.407 ID:6T3q19IGa.net
むしろ株してるほうが
前場で出れんってなるはず

39: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:20:47.170 ID:Ns3Ghj870.net
>>34
あー確かに

37: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:20:27.259 ID:BB8g3SBL0.net
投資で稼いでたら投資家だろ?なんで無職?

49: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:25:06 ID:IsMKQLiJ0.net
職業なんですか?からの株主ですって発想面白い
良いと思うよ

55: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:26:40 ID:4FS1TqOtM.net
「無職です」キリッ
「あっ…」
この空気間がたまんないw

57: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:27:26 ID:Ns3Ghj870.net
僕は「いつ来れますか?」って聞かれたら「いつでも大丈夫です😊」ってニッコリ答えてるで
自営業ボッチ予定なしなので、大体いつでもオッケー👌

59: 稼げる名無しさん 2020/08/18(火) 16:27:45 ID:JlUIiBhPr.net
毎回株やらなんやらになるとお前ら喧嘩勃発するよな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku






現在よく読まれている記事:






引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1597733972/