1: 稼げる名無しさん 2020/08/19(水) 19:33:00 ID:JPQ9kbFI9.net
国民民主党 立憲民主党との合流方針を正式決定
2020年8月19日 19時29分
国民民主党は、衆参両院の所属議員による会合で、立憲民主党との合流について採決を行い、賛成多数で合流する方針を正式に決定しました。
一方、合流に反対する議員への対応は、代表、幹事長に一任され、今後、調整が図られることになりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200819/k10012574611000.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
え?7月半ばであんなに否定していたのに?
関連記事:共同通信、また誤報

一ヶ月経って事情が変わったのか、それとも当時からなのか。
まぁわからないけれどな。。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん 2020/08/19(水) 19:34:20 ID:xf4Yygs40.net
意見が合わないとかで別れたんじゃなかったっけ?
10: 稼げる名無しさん 2020/08/19(水) 19:34:34 ID:6Q4JHCd70.net
そもそも、何でこいつら分裂したの?
74: 稼げる名無しさん 2020/08/19(水) 19:39:53.59 ID:o9Gz+4/X0.net
>>59
小池の党を背乗りしようとしたら排除されたんだよ
小池の党を背乗りしようとしたら排除されたんだよ
16: 稼げる名無しさん 2020/08/19(水) 19:35:36 ID:WDJzVileO.net
共に民主党
48: 稼げる名無しさん 2020/08/19(水) 19:38:08 ID:RNeRqPyQ0.net
>>16
これで党名は決まりだな。
これで党名は決まりだな。
22: 稼げる名無しさん 2020/08/19(水) 19:36:00 ID:+ndOw3Tg0.net
また一年後に分裂するよw
24: 稼げる名無しさん 2020/08/19(水) 19:36:15 ID:cuR+IU1U0.net
党名ロンダリングしたのにまた合体すんのか
30: 稼げる名無しさん 2020/08/19(水) 19:36:42 ID:RKLj/nXt0.net
憲法改正と現実的な安全保障で、袂を分かったはずでは?
40: 稼げる名無しさん 2020/08/19(水) 19:37:25 ID:32Vo1mGw0.net
すっかり元の鞘に収まったかw
党名は日本民主党だろ
党名は日本民主党だろ
49: 稼げる名無しさん 2020/08/19(水) 19:38:11 ID:vQVZEnH60.net
そろそろほとぼりも冷めたと思うから合流しましょう!
58: 稼げる名無しさん 2020/08/19(水) 19:38:32 ID:GW5tSEWg0.net
選挙の時だけくっつく
選挙終わったら仲間割れ
選挙終わったら仲間割れ
83: 稼げる名無しさん 2020/08/19(水) 19:40:42 ID:+1foXJ780.net
合流する方もさせる方も狂ってるわ
じゃあ民進党とは一体何だったのかって話
じゃあ民進党とは一体何だったのかって話
92: 稼げる名無しさん 2020/08/19(水) 19:41:10 ID:F8F8p2Rk0.net
また分かれ、またくっつき、を延々と繰り返すんだろうな;
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1597833180/
コメント
コメント一覧 (38)
自民のため込んだ失点もあるから、いくらか伸びそうではあるね
いつぞやのお灸層も出てきそうだし
金欠の立憲(仮)はどうしてもこれが欲しい
合流するのを非難してた人に
なにか言うことあるよね?
みたいに言ってたやついたけど
そいつこそ
何か言うことあるよね?
案の定、小池の甘言に惑わされ党を割ったからな
その結果が悪魔の安倍政権を生き長らえさせることになった
国民 玉木は政策が異なるから絶対に合流しない。
国民 烏合の衆は、次の選挙を見据えて立憲に行きたい。
割と玉木を見直したわ。
立憲は政治的思想もない、選挙向けのゴミだわ。
それ以外に掲げられない
”どうせ民主党”とか”帰ってきた民主党”しか思いつかんかった
与党も野党も国民の望まいことをするなぁ…
あの自民党でさえ政権の中で世代交代が進んで安倍の後を担う人材が育ってるのに
「帰ってきた民主党」は10年前から何も成長してない。
マニフェストは公約じゃないから守ろうとする姿勢すら不要だぞ
自分に甘い
ダブスタ政治
コメントする