1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2020年08月06日13時56分取得:
新型コロナウイルス関連の材料及び各国の経済対策に注意
→悪材料や雇用統計の悪化も経済対策の期待感でダウは大幅上昇
→トランプ大統領は7日までに経済対策合意がなければ行動するとのこと
→各国は感染症対策を行いつつも経済を回す方向へ
対中関係
→TikTokがアイルランドにデータセンターを建設すると発表、買収がどうなるかは不明
欧州情勢
→特に新たな材料無し
15時00分より英)BOE金利発表、英中銀資産買取プログラム規模、MPC議事要旨、ベイリーBOE総裁発言
15時00分より独)6月製造業新規受注
17時30分より英)7月建設業購買担当者景気指数
21時30分より米)新規失業保険申請件数、失業保険継続受給者数
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お疲れ様ですお。
5日のADP雇用統計は予想より悪い数字が出たものの株価は全く意に介さず。
むしろ米国のさらなる経済対策を期待して上昇しているお。
流石にダウ先は下げており警戒感も広がっているものの、大きく下げるという雰囲気はないお。
金価格はさらに上昇しており5日段階で一時2050ドル超に。
現在は上昇一服したものの2040ドル台とまだまだ上を目指せる位置にいるお。
米中企業の争いはさらに激しさを増している模様。
ポンペオ氏は中国テクノロジー企業との決別を米企業に促しているとのこと。
この動きは米国だけでなく他国にも影響が広がる可能性があるため、現在中国製アプリや製品を使っている場合には何らかの影響を受けるかもしれないお。(もちろん民間では問題がないかもしれないお)
6日はまもなくMPC議事要旨。
ポンドを触っている場合は注意が必要だお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お疲れ様です。
やる夫も書いているが金価格の上昇が凄まじいな。
米中の対立や世界中での経済対策、金融緩和により株や商品にお金が流れている。
またドルは基本的に売られ、時々日本の状況が悪くなるとリスク回避(か調整)で買い戻されるような動きをしているな。
ビットコインにもその資金は流れ込んでいるようで、現在122万円台と値を上げている。
キャッシュの価値が目減りしている印象を強く受けるな。
ちなみにトランプ大統領は合意がなければ7日に行動を起こすと言っているが、現在も溝は埋まっていない様子。
現在条件には数兆ドルの開きがあり、これが合意できるかどうかは非常に怪しい。
トランプ大統領のコロナ関連投稿をフェイスブックが削除したとの報道が出ている。
これだけを聞くとトランプ大統領と大手IT企業の対立に見えるが、トランプ大統領は「子供は新型コロナに免疫があるも同然」と根拠のない発言をしており、フェイスブックのポリシーに抵触したとのこと。
(ただし怪しげな投稿を行うアカウントは多数あり、トランプ大統領にだけ対応があるのは・・・という意見もあったりする。このあたりの判断は非常に難しいが企業としてはそのように決定したのだなという認識。)
7日は米雇用統計が控えている。
大きなポジションを取る場合にはこちらにも注意しておきたいな。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
ドル円は105.50円台
揉み合いが続く展開
東京午前のドル安局面でも105.46円までと下値はしっかり
その後の戻りは105.60円前後までと値幅がかなり限定的
ポンドドルは1.3130前後
昨日NY市場でドル安の流れの中で1.3160台まで上昇後はNY夕方には1.3100台まで調整が入ったポンドドル
東京朝はドル売りの動きが優勢となり1.3140台まで上昇も昨日の高値を付けに行くだけの勢いは無く揉み合い
この後の英中銀MPCは現状維持が見込まれてるが今後の追加緩和へ向けた示唆があるのではとの一部期待があり会合前に積極的な取引を手控える動きも
トヨタ決算「他社と比べると良い!」
20年4~6月
利益1588.43億円(74.3%減)太い大きな丸
予想 133億円の赤字
21年3月期予想
純利益 7300億円(64.1%減)バツ印
予想 1兆円
世界的に販売が落ち込んだものの、
原価の低減などで黒字を確保
(協力会社、おつかれさまーです)
初動は上がり、大きく下げ
再び高値に
米7月ADP全国雇用者数が結果より低調、米7月ISM非製造業景況指数の内訳の雇用指数も4前月から悪化
本日の米新規失業保険申請件数も低調となれば7月雇用統計を前にドル安が加速してもおかしくない
株価が堅調な中、ドル売り対象は円に向かいにくい
ドルを売るなら対ユーロや対豪ドルに妙味がありそう
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
さてさてまもなくMPCだお。
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (5)
期待上げしてるけど不安要素大杉て株も為替も手を出しづらい
やっぱ金の買い増しが安牌かなぁ
money_soku
が
しました
どうせ経済対策の合意失敗でかなりの動揺が発生するので、そこに期待してる
しかし日経はすっかりクソ雑魚ちゃんになっちゃったな・・・23000円超えてた頃が懐かしい
money_soku
が
しました
ここは様子見…動けないのが小物の証か…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする