1: 稼げる名無しさん 2020/07/29(水) 16:47:56 ID:GPKclE7n9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f29894e902fa0d8857c80105aa67ef14b687bf7
【速報】大阪の感染者数は220人前後で過去最多の見込み
速報です。関係者によりますと、大阪府の7月29日の新型コロナウイルス新規感染者の数は220人前後に上るということです。前日7月28日の155人を超えることになり、過去最多となる見込みです。
最終更新:7/29(水) 16:38
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
東京では250人感染。
愛知でも少なくとも159人の感染で過去最多。
沖縄でも45人で3日連続過去最多。
また新潟市でも大阪旅行をした男子大学生が感染。
これはGoToキャンペーンの影響も出始めているのでは?

可能性もゼロではないな。
まぁ本当に良くない傾向だと思う。
政府が今提示している対策では感染拡大は防げないということだな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2020/07/29(水) 16:48:09 ID:16uomAS/0.net
愛知には負けんでー
4: 稼げる名無しさん 2020/07/29(水) 16:48:15 ID:CSb1G3w40.net
東京追い抜くでw
6: 稼げる名無しさん 2020/07/29(水) 16:48:31 ID:N3QylmEN0.net
これはアカン
7: 稼げる名無しさん 2020/07/29(水) 16:48:33 ID:B4Tqo8nQ0.net
あかんやつや
8: 稼げる名無しさん 2020/07/29(水) 16:48:36 ID:ora6w8ML0.net
これは国内一位獲得するわ
16: 稼げる名無しさん 2020/07/29(水) 16:48:51 ID:7qLhQNJh0.net
><
25: 稼げる名無しさん 2020/07/29(水) 16:49:08 ID://oDdjCq0.net
まだまだやね愛知はん
36: 稼げる名無しさん 2020/07/29(水) 16:49:23 ID:JgsTdg1k0.net
ひゃあああああああああぁぁぁぁぁぁ!!
40: 稼げる名無しさん 2020/07/29(水) 16:49:38 ID:1CLADNIp0.net
人口比で言えば東京を追い抜いたな
41: 稼げる名無しさん 2020/07/29(水) 16:49:40 ID:3YWa3Dyg0.net
もう何も言えることはない
54: 稼げる名無しさん 2020/07/29(水) 16:49:52 ID:tiQukpXs0.net
どうしてこんなになるまでほっといたんだ
83: 稼げる名無しさん 2020/07/29(水) 16:50:22 ID:FJe8ek4S0.net
東京250人
あとちょっと
あとちょっと
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1596008876/
コメント
コメント一覧 (29)
テレビでくっちゃべってばっかで無用かよ!
有能なやつと変われや
経済対策なら、消費税をまず元にもどせ!!!
それ以上の消費税減税をやれ!!!
明らかな暴落局面なのに、このままだと家賃が払えないと、自分本位な理由を付けて信用買いでナンピンしたのがGOTO。
検査の規模拡大させてるんだから増えるのは当然でしょうよ
重症化しなかったら大体は助かるから発狂すんな
コロナ対策匙投げて検査拒否するわ自粛お願いしながら特定業界Gotoとかアホ丸出し
来月は地獄絵図になりそう
発熱、のどの痛み、だるさがあったが東京から山梨へ外出、下車後病院直行
そりゃ終わらないよ
日本は終わりだ
PCR検査教
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
此処見りゃ分かるけど今週に入って全国的に一気に検査数が増えた。
やっと出来る出来るといった2万/日の検査数。
昨日の大阪の感染者数の記事でも書いたけど、月曜の検査数からタイムラグ含めて各地で増えると簡単に推測出来るのだが…。
皆、情報取りに行ったりしないのか甘い期待があったのかと、思うと笑える。
個人的には既に欧州では一定レベルで抑えているので、それに倣って検査&隔離をやれば良いし、無症状や風邪レベルの人まで入院やホテル療養まで行かずとも、食料支援しての自宅療養でも大きな問題はないと思うよ。
検査&隔離で経済との両立は出来ると思うけどね。
ただ、全国規模のGoToトラベルは流石に悪手だったわな。
同県内観光といったスモールスタートで様子見ながら拡充すべきだった。
する可能性が高いので、体調が悪くなったらコロナにかかったと思って自己隔離して
くださいというのが、元々のスタンスだったはず。
体調不良でも自己隔離せずうぇーいって飲んでる連中や、わざわざ危険なところに
大人数で押し寄せてはうつされたかもって病院はしごするマスコミみたいなのがいるから
感染止まらないから、検査方法も確立されてきたし、隔離もできるようになってきたので
怪しげな奴らは積極的に検査して強制隔離しようととなったのが現段階だとおもう。
コメントする