1: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:11:07.89 ID:oJkRAnXy0.net
自民党の「ルール形成戦略議員連盟」(会長・甘利明税調会長)が、中国発のアプリ利用を制限するよう、政府に提言する方針を固めた。日本で若者を中心に使われている動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」などが念頭にある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/19c696648c5b9a4ddf1bca06ed17a947a7220072
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
米国でも規制の流れだし日本も追随かお?
あとインドでも確か規制してたはず。

Zoomに関してはまだ何も言われていないが、もしかするといつか規制が入るかもしれない。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
8: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:12:20.97 ID:BwxVR6N6a.net
理由がわからん
60: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:17:40.24 ID:3wZlpNhy0.net
>>8
スパイウェアが入っていて情報が中国に盗まれる
スパイウェアが入っていて情報が中国に盗まれる
14: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:13:03.73 ID:qxndgmIL0.net
開発元が中国だから国民の情報抜かれてるって事や
35: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:14:51.50 ID:w1hVxXcI0.net
>>14
Tiktok入れる層から抜いた情報なんて使えなくね
Tiktok入れる層から抜いた情報なんて使えなくね
48: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:16:29.96 ID:3iWpeFhEr.net
>>35
言うて国とか地方自治体もTikTok使って宣伝とかしとるからなぁ
そこの情報はでかいやろ
言うて国とか地方自治体もTikTok使って宣伝とかしとるからなぁ
そこの情報はでかいやろ
18: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:13:45.79 ID:o139D2hQ0.net
ガラパゴって終わるパターンやん
19: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:13:50.19 ID:y6/rn6LEa.net
しゃーない、かわりになるもんを国産で作ればええやないか
21: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:13:53.66 ID:fdektwN90.net
文字入力すると何故かTiktokが反応するんやっけ
23: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:13:59.80 ID:HWxfmm6b0.net
官製のtiktokを作る流れか
29: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:14:31.49 ID:bSvgpJrRM.net
情報抜かれてるってどこでどうやって抜かれてるの?
それを保存して随時データ更新して参照できるデータベースみたいなのがあるの?
それを保存して随時データ更新して参照できるデータベースみたいなのがあるの?
33: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:14:48.75 ID:I8Slwc0B0.net
抜かれて困るデータがない定期
38: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:15:10.22 ID:WQfyjQgD0.net
中国製アプリってもうtiktokだけちゃうねんけど…
どうすんねんめっちゃ不便なるやんけ
どうすんねんめっちゃ不便なるやんけ
41: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:15:53.50 ID:cTvrrzhGa.net
>>38
無くなって不便になる中国産アプリって例えばなんや?
無くなって不便になる中国産アプリって例えばなんや?
61: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:17:46.03 ID:mwj7Cyv40.net
>>41
荒野行動
荒野行動
39: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:15:22.18 ID:XZaMKzX60.net
アズレンやアークナイツ打ち切りエンドで草
49: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:16:40.44 ID:fdektwN90.net
未だにSimejiとかQuickPic使っとる馬鹿とかおるんやろか
62: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:17:50.82 ID:p7f/x2dV0.net
ソシャゲ死ぬんか
73: 稼げる名無しさん 2020/07/28(火) 12:18:20.16 ID:5aDAP1eNd.net
zoomもアウトやろな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ノートン 360 デラックス セキュリティソフト(最新)|3年3台版|オンラインコード版|Win/Mac/iOS/Android対応
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/est/read.cgi/livejupiter/1595905867/
コメント
コメント一覧 (32)
情報抜かれてるらしいし
崩壊サードできんくなるのは……
全面的に信頼して行け^^
ぼく「ひいいいいいい!!!!!」ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ.
WhatsApp使っとけよ
困らんやつおるんかw
キーロガーみたいに何の文字入力したか拾うからなぁ
あとカメラやマイクにアクセスする権限与えるとそこからせっせとデーター拾ってきたりする
TikTokなんて全部権限与えないと動かんようになってるし
プラス電話帳のアクセス権も付与されてるんじゃないかな
使ってないから知らんけど
確かイギリスでは、公的機関で”レノボ”使用禁止令が出てなかったか?
管理人とやる夫が作ってくれたら(ちらっ
コメントする