
1: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:24:33 ID:t7aWUxwVd.net
ワイ「やっぱり口座手続きめんどくさいからやめたろw」
2: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:24:49 ID:Bv+N6jCq0.net
儲からんぞ
3: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:25:03 ID:KcOB3cSB0.net
ワイ「でもやっぱ儲けたいからはじめたろ!」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
わかる・・・。
最初の1歩目って非常に面倒なんだお。
習慣化するとそうでもないんだけれど。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
そういえばやる夫、低リスク投資の件まだですか?
俺も楽しみにしているんだが。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:25:41 ID:i2HMISOyp.net
銀行に預けとくよりはマシって感じか?
67: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:33:12 ID:tyFC8E2o0.net
>>4
マシどころの話ではないけど儲かるってわけでもない
年利で5-8%ぐらいしか期待できないしな
ここ数年の平均は10%超えるバブルやったけど
マシどころの話ではないけど儲かるってわけでもない
年利で5-8%ぐらいしか期待できないしな
ここ数年の平均は10%超えるバブルやったけど
79: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:34:16 ID:XwDmPE/l0.net
>>67
十分すぎるやろ
十分すぎるやろ
5: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:25:55 ID:j+k6jyx80.net
積立NISAは資産形成目的定期
6: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:26:12 ID:rh74o1N+a.net
短期で稼ぐで
7: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:26:28 ID:I3AtZQwz0.net
近くの銀行で聞いたらええんか?それとも証券会社か?
8: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:26:56 ID:t7aWUxwVd.net
>>7
ネットでええやろ
ネットでええやろ
13: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:27:35 ID:I3AtZQwz0.net
>>8
超初心者なめすぎ
超初心者なめすぎ
10: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:27:13 ID:E2Qp79zM0.net
60まで手つけられんのやっけ?
12: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:27:29 ID:sAx3j/jw0.net
>>10
それはidecoやな
それはidecoやな
17: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:27:57 ID:3vEDluYG0.net
日本経済ってそんな成長見込めるか?
19: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:28:25.08 ID:Bv+N6jCq0.net
>>17
世界株に投資するのが定石や
世界株に投資するのが定石や
22: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:28:48.62 ID:t7aWUxwVd.net
>>17
アメリカと全世界がトレンドやで
日本は無理やろ
人口減少、オリンピック中止濃厚やし
アメリカと全世界がトレンドやで
日本は無理やろ
人口減少、オリンピック中止濃厚やし
20: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:28:37.12 ID:H5H/akoa0.net
海外積立投資の方が儲かるぞ
25: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:29:14.99 ID:rh74o1N+a.net
長期はゴミ
短期で勝負や
短期で勝負や
26: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:29:15.73 ID:sle5jAYKd.net
少額投資は無駄だから辞めとき
28: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:29:27.96 ID:I3AtZQwz0.net
これを気にバフェットより儲けたるから覚悟せぇよ
30: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:29:40.82 ID:YUDv95xIM.net
儲かるわけではない
35: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:30:09.70 ID:3Ps1oHK80.net
貯金するくらいなら投資に回した方が良いのは間違いない
45: 稼げる名無しさん 2020/07/25(土) 20:31:06.68 ID:qJQUCWVA0.net
ワイもコロナを機に投資始めてみたけど
結構勉強するのも面白いな
結構勉強するのも面白いな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/est/read.cgi/livejupiter/1595676273/
コメント
コメント一覧 (9)
money_soku
が
しました
気長に待ってる!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
あと10年は年収1000くだらない気持ちだったけど
コロナであれこれ狂ってしまったわ
money_soku
が
しました
なんか通常と積立合わせて二階建てでやっはり時限とか
金融庁は推進して、財務省反対らしいけど、ほんと邪魔だな財務省
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まだ初めてないなあ
はぁ
money_soku
が
しました
コメントする