1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2020年07月22日17時46分取得:
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
朝の記事からドル円はロングしていたけれど、107円台に復帰してくれたのでほっとしてるお。
ちなみに金価格は少し下げて1849ドル付近。
こちらは利確ラインに引っかかったので僕は一旦利確したお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
米政府がヒュ-ストンの中国領事館閉鎖を通告との報道があった事によりダウ先が下落しているな。
米中対立はさらに激化しているようだ。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
米中関係悪化への警戒感からダウ先物は120ドル超下げで欧州株も弱含みし対豪ドルを中心にドルの買い戻しが進むなかドル円は107.03円まで値を上げてる
ここからは日足・一目均衡表の転換線107.09円と基準線107.12円などがレジスタンスとして意識される
7月月例経済報告
景気判断は持ち直しの動き、2カ月連続の上方修正
個人消費、輸出、輸入、生産、業況判断、公共投資など6項目を上方修正
国内景気の先行きは持ち直しの動きが続く事が期待される
感染症が内外経済に与える影響に十分注意する必要がある
・中国外務省、米国に総領事館巡る決定の即時撤回を求める
中国人民銀(関係者談)
・追加緩和を停止する
・経済の回復を受けて、過剰な刺激策を懸念
(ロイター)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やる夫今日はバッチリだな。
何かおごって。

現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (17)
まるでやる夫のあたm・・・
口座作ったったからユルシテなwww
あんまり上がるとどこで利確すればいいのか分からず困る。
損小は出来るようになったが利大の方はまだ未熟なり・・・精進いたします。
連休中に仕掛けてくるのかも
売り逃しっぱなしで、ずっとホールドしたままンゴ
買い増すンゴけど、利確しないと買い増し資金が尽きるンゴねぇ…
一時的…だろうけど、このまま大暴落が来たら発狂不可避
まぁ上がる率の方が高そうだからとりあえず見てる
まあ、今晩トランプが勢いづいて口走らなければ調整程度で幕引きかね
米株取引や為替取引している人には4連休なし
トランプが微妙に方針変えてきてるのが気がかり
コメントする