1: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:34:56.63 ID:YpInPZPx9.net
安倍晋三首相は21日の自民党役員会で、東京都を中心に新型コロナウイルスの感染者増加が報告されていることに関し、現時点で緊急事態宣言の再発令は必要ないとの認識を示した。
「依然として陽性者が増えているが、重症者数は現段階では極めて低く抑えられている。医療提供体制は逼迫(ひっぱく)しておらず、緊急事態宣言を発する状況ではない」と述べた。
感染者数の推移を注視しながら、PCR検査体制の拡充、感染者のための病床やホテルの確保に万全を期す考えも強調した。(共同)
[2020年7月21日16時3分]
https://www.nikkansports.com/general/news/202007210000449.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、まぁ実際その通りだお。
重傷者は今のところ13人とのこと。
ただ軽症・中等症もかなり苦しいとのことなので、安心ってわけではないお。
医療提供体制がひっ迫しておらず現場からも問題ないと言われているのであれば、確かに緊急事態宣言は出す必要はないのかなと。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみに今日の感染者数は?

東京は+230って話だな。
火曜日では過去最多の数字とのこと。
少しずつ感染者数が増えているので東京都の「感染が拡大していると思われる」という予想は間違ってなさそうだ。
今の状況は危機ではないのかもしれないが、この状況が続いたりGoToキャンペーンで人が動くとどうなるかなといったところ。
経済も動かさねばだが感染症もある程度抑えないといけない。
判断は難しいな。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:35:48.40 ID:Rgt4rIQP0.net
んで感染者増えて重症者増えるんでしょう?
174: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:47:08.03 ID:wnUrEATZ0.net
>>3
まあ感染者増えたら重傷者はどんどん増えていくわな
まあ感染者増えたら重傷者はどんどん増えていくわな
215: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:48:41.92 ID:68URjm4G0.net
>>174
感染者の数だけ増えて死亡者が増えてないんだよな
感染者の数だけ増えて死亡者が増えてないんだよな
374: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:54:48.19 ID:goFXZFyY0.net
>>215
ゆっくり増えるよ
ゆっくり増えるよ
465: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:58:30.92 ID:WBEXoETs0.net
>>3
それまでの時間稼ぎっすな
それまでの時間稼ぎっすな
12: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:37:22.91 ID:uRp5MVPv0.net
軽症って言っても、
息ができなくなって、初めて重症認定される
それ以外は、どんなに苦しんでても軽症扱い
報道だと、軽症って、風邪程度に思われてる
息ができなくなって、初めて重症認定される
それ以外は、どんなに苦しんでても軽症扱い
報道だと、軽症って、風邪程度に思われてる
16: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:37:36.91 ID:HgYNdgRF0.net
緊急宣言は手遅れになってからな
19: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:38:13 ID:i4i0pDDg0.net
後遺症の話が政府から出ない
23: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:38:16 ID:QApUTfK80.net
なので明日から go to
737: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 18:07:27 ID:PB7HkDu30.net
>>23
そう言うことだね
そう言うことだね
25: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:38:17 ID:IUn5mCor0.net
重症者って、感染が広がった後に遅れて増えるもんじゃねーの?
すぐに悪化するもんなのか?
すぐに悪化するもんなのか?
29: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:38:37 ID:RJ3rz/fY0.net
最近重傷者増えてるって知事言ってたが?
30: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:38:40 ID:6avGslN80.net
急に悪化したりするんだが・・
34: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:38:55 ID:yXKDB2pZ0.net
そらgotoなんかやるぐらいなんだからな
44: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:39:44.15 ID:zfrVfdRZ0.net
当たり前の事を何を今さらって感想
90: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:42:42.99 ID:0Oi4Dckq0.net
夏になっても終息しないのなら、秋からどうなるんだろう
109: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:43:40.65 ID:ErI60AWN0.net
重症でも軽症扱いにカウントしてるんじゃないのか、基準変えれば簡単だろ
147: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 17:45:39.00 ID:DOLrUXQS0.net
だからといって感染拡大政策をゴリ押ししなくてもいいでしょうに
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1595320496/
コメント
コメント一覧 (97)
money_soku
が
しました
看護師等にラーメン買ってきて、とか言ってる甘ったれがいるそうですね
飯も相当質素らしいので改善の余地がありそうです
money_soku
が
しました
>息ができなくなって、初めて重症認定される
>それ以外は、どんなに苦しんでても軽症扱い
>報道だと、軽症って、風邪程度に思われてる
まさにこれ、コロナになってないから、実感が湧かないんだろうけど
なってからじゃ遅いよ?一生の後遺症背負っても知らんよ?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まぁ、GOTO対象外になったから、ホテル側から再契約をしたいって来そうだけどな。
入院キャパは1000から2800に増やすから、しばらくは大丈夫かな。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
自宅待機増えて来てるし医療圧迫はもう無いよ
money_soku
が
しました
東京都も少しずつ増えてきてるし
money_soku
が
しました
緊急事態宣言するなら1000人超えてから初めて考えるべきであって、重症者数減ってる現状各個人で注意しながらするのがベストよ
決してコロナを甘く見ていいって訳ではない、ただ過剰になったり短絡的な考えになるなってこと
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
リスクゼロ信者は自粛しろー緊急事態しろーと言うが、そんなことしたら、新型コロナ以外の全ての災難病苦が降りかかってきて地獄の苦しみのなか死ぬわ。
money_soku
が
しました
これ割り出すと今出てる数字の印象だいぶ変わるけど
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
アクセル全開する浮かれ野郎も、ブレーキ踏み続ける潔癖症も、どちらもダメだ。
money_soku
が
しました
遅すぎやろ、この無能。
money_soku
が
しました
事象だけ見ると毒性は低下しているように思える。
また、大変な人もいる前提だが感染した有名人を見ると、発熱や倦怠感はあるが数日で戻っていることも毒性低下は考えられる。
ただ、やはりジジババ年代には厳しいことには変わりない。
実際に若者からジジババまで広がり始めた最近では重症者数がまた増加傾向になる。
一定の割合で重症者&死者が出るジジババ対応を考えないと厳しいと思うなぁ。
money_soku
が
しました
しかしなんで、マスコミは頑なに人数しか報道しないのかな?
money_soku
が
しました
ねんざ患者にスクワット推奨するがごとき愚行
money_soku
が
しました
新型コロナウイルスを考える感染症の専門家は、人の動きがゼロになればこのウイルスは止められると結論付けるだろうが・・それは机上の空論だろうな。
他の病気になる可能性も出てくるし、
金の流れが止まれば病院に行けない層も出てくる。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
さすがにそこまで主張する人はワイドショーでもいないんじゃないかな。見てないけど
money_soku
が
しました
加えて、東京も大阪も若年層の患者ばかり
重症化率は70超えないと2割いかないんだから、現状1日1人出るかどうか
問題は介護施設でクラスターが発生したとか、高齢者が多い地域で感染が広がりつつあるとかそう言う場合だろ
で、実際そうなってからじゃ手遅れになるから、今広げないようにしていくのが筋じゃないのかい?
money_soku
が
しました
正解分からない疫病対策で、どちらの選択をしてもぼろくそに批判される決定をする。
誰にも褒められることはない。
そんなプレッシャーに耐えて仕事をするなんて、ハードボイルドだぜ。
money_soku
が
しました
こりゃ珍しいわ。真夏に雪が降るね。
台風と合わさって暴風雪Hello刑法だなw
money_soku
が
しました
コメントする