1: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:19:53 ID:X1w
いつになったら金銭面安定するんや
2: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:20:09 ID:Eaf
冬ボーナス入ってからやぞ
4: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:20:43 ID:X1w
>>2
やっぱ1年目はボーナス来るまで厳しいか
コロナのせいでボーナス無いかもしれんのよな
やっぱ1年目はボーナス来るまで厳しいか
コロナのせいでボーナス無いかもしれんのよな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕は管理人に言われた方法で貯めたら割と早めに安定したお。
1.収入の1割(0.5割でもいい)は貯金する→あまり生活満足度は変わらない2.夜の街でお金がかかるところに行くのはやめる→行きつけの居酒屋やバーで話すのも楽しい、というより高いお店で遊ぶのと満足度はそこまで変わらなかった3.土日の暇な時はバイトで月3、4万のプラス
後は貯まった分は証券口座にどんどんだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2割を貯めるのは結構シンドイ事もあるが、1割、もしくは0.5割ならそこまで生活に差にくいと思う。
まず第一歩は使える額の調整からだな。
もちろんやる夫のようにさらに稼いで使える額をどんどん増やすという手もあるが、生活レベルを下げる手段も知っておかないと稼ぎが減った時に困る事になりやすい。
若いうちから並行してやっておけば、30代になる頃には安心できるくらいのお金が手に入っていると思うな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:20:24 ID:7l6
実家出たんか?
5: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:20:47 ID:X1w
>>3
出たで
出たで
9: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:21:26 ID:7l6
>>5
じゃあしゃーない
最初の2年くらいは実家じゃないとキツいで
じゃあしゃーない
最初の2年くらいは実家じゃないとキツいで
13: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:22:10 ID:X1w
>>9
せやんなあ
出来るだけ節約してるんやが
せやんなあ
出来るだけ節約してるんやが
6: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:20:47 ID:hIv
ワイ実家新卒
すでに起動に乗ってる模様
すでに起動に乗ってる模様
7: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:21:02 ID:X1w
>>6
実家やったらワイも貯まってるやろなあ
実家やったらワイも貯まってるやろなあ
8: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:21:13 ID:Wiu
偉いわ
こどおじとかクソやからな
こどおじとかクソやからな
12: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:21:52 ID:X1w
>>8
最初だけでも実家で金貯めたかったわ
最初だけでも実家で金貯めたかったわ
10: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:21:41 ID:okO
幾らたまってるんや?
16: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:22:33 ID:X1w
>>10
貯金の口座には5万しか入ってない
貯金の口座には5万しか入ってない
22: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:23:47 ID:7l6
>>16
悲しいなあ…
悲しいなあ…
11: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:21:43 ID:EEG
最初は手取り少ないからな
17: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:22:36 ID:hIv
初任給でヴィトンの財布買ったで
19: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:23:08 ID:X1w
>>17
ワイも初任給で何買おうかな~って考えてたけど現実はそんなに甘くなかった
ワイも初任給で何買おうかな~って考えてたけど現実はそんなに甘くなかった
18: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:23:08 ID:Eaf
ワイは三年目やけど実家から400貯まったで
21: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:23:39 ID:okO
学生時代に浪費しまくってたやろ?
25: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:24:34 ID:X1w
>>21
あんまりバイトしてなかったから浪費もしてないし貯金もしてなかった
あんまりバイトしてなかったから浪費もしてないし貯金もしてなかった
31: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:25:48 ID:okO
>>25
学生までに100万貯めとけとあれほど
学生までに100万貯めとけとあれほど
33: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:26:12 ID:Eaf
>>31
学生の本分は遊びやぞ?
学生の本分は遊びやぞ?
35: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:26:17 ID:X1w
>>31
忙しかったからあんまりバイトする時間もなかってん
忙しかったからあんまりバイトする時間もなかってん
24: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:24:24 ID:Eaf
月給いくら?
27: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:24:42 ID:X1w
>>24
手取り21くらい
手取り21くらい
37: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:26:32 ID:m2a
>>27
来年は5千ぐらいアップして住民税込みで税金2万ぐらい持っていかれるから19~20やな
来年は5千ぐらいアップして住民税込みで税金2万ぐらい持っていかれるから19~20やな
41: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:27:23 ID:X1w
>>37
来年は給料上がる
来年は給料上がる
26: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:24:36 ID:okO
副業するんや
29: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:24:56 ID:X1w
>>26
そんな元気は無い
そんな元気は無い
28: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:24:46 ID:s7c
初めの方はこどおじの方がいいぞ(こなみ)
30: 稼げる名無しさん 20/07/20(月)11:25:05 ID:X1w
>>28
ほんまそれな
ほんまそれな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595211593/
コメント
コメント一覧 (4)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
家引っ越すか携帯代見直さな
money_soku
が
しました
コメントする