1: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 13:45:22.61 ID:CAP_USER.net
【コンビニ】ローソン、大豆ミートを使ったカツのバーガーなど4品を発売、代替肉を手軽に
(左上から時計回りに)「DAIZUMEATかつのバーガー」「同メンチカツのバーガー」「大豆ミートのから揚げ 4個」「もち麦入 生姜とDAIZUMEATそぼろのおにぎり」
ローソンは7月中に、「大豆ミート」を使ったカツのバーガーなど4品を全国の「ローソン」店舗で発売する。環境保護や健康意識の高まりから注目されている植物性タンパク由来の代替肉をコンビニエンスストアで手軽に購入できるようにする。
発売するのは、「DAIZUMEATかつのバーガー」(税込み378円)、「同メンチカツのバーガー」(360円)、「もち麦入 生姜とDAIZUMEATそぼろのおにぎり」(135円)、「大豆ミートのから揚げ 4個」(200円)の4品。メンチカツバーガーは、店内調理設備「まちかど厨房」のある店舗で、から揚げは関東・甲信越地方の店舗で取り扱う。
いずれも肉を一切使用せず、大豆を主原料にした大豆ミートで肉の食感や味わいを再現した。対象の商品には専用のロゴマークを付ける。
国内の大豆ミート市場においては、2017~19年の2年間で商品アイテム数が1.6倍に増加(マクロミルの消費者パネルデータ「QPR」より)するなど、市場の拡大傾向が顕著となっている。ローソンでは、今後も大豆ミートなど代替肉を使った商品開発を進めていく方針だ。
□「大豆ミート」を使用したカツのバーガーなど4品発売|ローソン公式サイト
https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1402201_2504.html
2020/07/20 10:45
ダイヤモンド・チェーンストアオンライン
https://diamond-rm.net/sales-promotion/59748/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ん?これちょっと気なるお。
味やカロリー次第ではしょっちゅう買うようになるかも。

ちなみに今は忙しい事もあって1週間のうち3、4日は完全栄養食だお。
1食2個で450円ほど。
1日で1350円は自炊に比べると高いかも・・・と思った事もあったけれど、使ってみると外で買い物をしなくなるので結構お金が貯まるお。(Amazon欲しい物リストに入れてあって時々管理人が買ってくれるのもあるお)
BASE BREAD ベースブレッド チョコレート 完全食 完全栄養食 食物繊維 16個セット
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
代替肉が健康にいいのかどうかは不明だが・・・。
ただ気になる商品ではあるな。
俺も一度購入してみよう。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 13:59:39.15 ID:ygG7s1mI.net
ニセ肉じゃなくて大豆だからこそ旨い
と言えるような食品を開発して欲しいのだが
と言えるような食品を開発して欲しいのだが
35: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 17:40:02.77 ID:mutIZu8m.net
>>6
よくわかる
よくわかる
8: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 14:05:50.55 ID:oTQNRC5M.net
そんなことより包装・パッケージをなんとかしないと
何がどの商品化わからんよ
何がどの商品化わからんよ
9: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 14:09:37.39 ID:n1FH0ED4.net
肉は代替でなくていい
糖質を減らした商品をもっと出してくれ
糖質を減らした商品をもっと出してくれ
12: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 14:27:38.06 ID:GcXAZKLc.net
味はお肉なの?
16: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 14:45:19.02 ID:xLlirSPb.net
>>12
挽き肉ならほぼ完璧だ
食べても区別ができないと思うよ
挽き肉状の大豆代替肉は半世紀も前からソイミートとして市場に出てるけど、菜食主義とか健康に関心のある人しか知らないようだね
メニューもたくさんある、場合によっては肉と混ぜて使うこともあるんだ
ただ栄養素は大豆+植物油脂だから、頭使って食べないとなw
それから加工品なんだから、カロリー高め、たんぱく質量は低めなのも仕方ない
挽き肉ならほぼ完璧だ
食べても区別ができないと思うよ
挽き肉状の大豆代替肉は半世紀も前からソイミートとして市場に出てるけど、菜食主義とか健康に関心のある人しか知らないようだね
メニューもたくさんある、場合によっては肉と混ぜて使うこともあるんだ
ただ栄養素は大豆+植物油脂だから、頭使って食べないとなw
それから加工品なんだから、カロリー高め、たんぱく質量は低めなのも仕方ない
19: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 15:06:26.51 ID:9apXCABF.net
>>16
大豆の植物性タンパク質って必須アミノ酸持ってないとか問題点も多いのよな
大豆の植物性タンパク質って必須アミノ酸持ってないとか問題点も多いのよな
13: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 14:34:41.86 ID:SD7b9hZi.net
日本ではちくわを食えばいいだけだからな
残念でした
残念でした
15: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 14:45:09.60 ID:+k4zndWc.net
代替え品を高くしてどうすんだ
結局は金なのかよ
結局は金なのかよ
17: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 14:54:05.73 ID:+eZuPuGk.net
どうせなら、大豆ミートを使った豆腐バーガー(わさび醤油味)にしろ
無理やり肉の味を再現するな
無理やり肉の味を再現するな
22: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 15:23:58.61 ID:Sju447j5.net
食べてみようかな?
30: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 16:25:55.15 ID:RTnxjsyM.net
なぜわざわざ肉に近づけなければならないんだ?
豆腐、納豆、枝豆で十分だろw
豆腐、納豆、枝豆で十分だろw
38: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 18:28:12 ID:xqdxyFHn.net
大豆のくせに378円もするのか?
41: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 18:42:53 ID:hVGWv7gJ.net
本物より高くない?
46: 稼げる名無しさん 2020/07/20(月) 19:29:48 ID:GUsJqo7P.net
揚げ物にしたら意味なくね?w
55: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 06:49:32.34 ID:rzmdIdAH.net
添加物が多そうで
実は健康に悪そうだけど
実は健康に悪そうだけど
56: 稼げる名無しさん 2020/07/21(火) 07:21:18.45 ID:PMy/K2cK.net
ベジタリアンじゃなくても
このレベルの加工食品に使われているクズ肉を食べるくらいなら
ソイミートのほうがマシってのはあるかもね
このレベルの加工食品に使われているクズ肉を食べるくらいなら
ソイミートのほうがマシってのはあるかもね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ダイエット中の栄養補助、空腹感を紛らわせるならこちらもオススメ
バランサー プレーン 低糖質 高たんぱく 1杯で1日分20種類の栄養素が摂れる マルチバランス栄養食 大容量510g
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1595220322/
コメント
コメント一覧 (8)
モスのソイパティとか日清の謎肉も人気あるし日本だと目新しさは薄いかも
money_soku
が
しました
完全にノロケだわよ
money_soku
が
しました
これも大豆で全然いいから単独でおいしい仕上げになってるといいな
money_soku
が
しました
生きて…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
なにやら臭う
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする