1: 稼げる名無しさん 2020/07/16(木) 22:49:01.72 ID:CAP_USER9.net
レジ袋有料化で「困った」続出 万引き疑われ、生理用品そのまま渡され・・・
2020年07月16日17時00分
全国のスーパーやコンビニエンスストアでプラスチック製レジ袋の有料化がスタートし、半月が過ぎた。
ツイッターを見ると、レジ袋にまつわる「不満」、「想定外」エピソードが多い。有料になっていることを忘れていた人だけではない。利用客とレジ店員、それぞれどんな「困り事」があるのかツイッターで調査した。
「後ろに人が待ってる状態でマイバッグに納める」つらい
"
「レジ袋使わずに買った商品外まで持っていくとまわりから万引きしてるみたいに観られてそうでなんだかなって感じ」
「コンビニのレジ袋が有料化されて一番困るのは、どこで袋詰めればいいんだよ?ってとこ」
「レジ袋有料化で一番困ったの、店員さんがベストの大きさの袋を選んでくれないことだと思う」
"
商品購入時以外に、購入後にも「もやっと」ポイントがあるようだ。特に「万引き」は「スーパーで万引きらしき高校生を見ました(中略)レジ袋有料化の弊害ですね」との情報が寄せられていた。またレジ袋に商品を入れないと「買い物したこと」を失念するのか、「リュックに買ったサラダやらなま物入れたまま出すの忘れそうになる」というツイートも。食中毒リスクが特に懸念されるこの時期、気をつけたい。
女性からは「レジ袋がなくなると生理用品でさえ何にも包んでくれないのね」と困惑の声が上がっている。以前はコンビニやドラッグストアで購入すると、外から見えないよう紙袋や黒い袋に入れて渡してもらえることが多かった。レジ袋有料化に伴い「そのまま渡された」人が出てきている。エコバッグを持参しても「後ろに人が待ってる状態でマイバッグに納めるん精神的にきつい」と、別の悩みが噴出するようだ。
https://www.j-cast.com/trend/2020/07/16390301.html
レジ袋欲しい時「大丈夫」と言わないで
続きを読む
https://www.j-cast.com/trend/2020/07/16390301.html?p=2
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
実店舗での買い物がかなり減りましたお・・・。
日用品でも極力通販に。
でも逆に出ていくお金が大きく減っていて驚きだお。

ちなみにコンビニ店長からもお客が減ったとの声がたまに見られる。
果たして業績にはどう影響するだろう。
日本経済新聞 電子版@nikkei
「これからもレジ袋を買い続ける」「3円でも節約したい」。プラスチック製レジ袋の有料化に買い物客はどう対応しているのか。コンビニの店頭で調査すると4割がレジ袋派でした。
2020/07/12 07:26:02
▶コンビニ、レジ袋派が4割 有料化で店頭500人超調査… https://t.co/h4QPD18mDe
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/07/16(木) 22:51:57.23 ID:po6Nrknv0.net
たかが5円なら企業が負担しろよメンドクさい
7: 稼げる名無しさん 2020/07/16(木) 22:56:20.96 ID:C7DbrjAD0.net
>>2
用度品って店にとってすごい負担なんだぜ
用度品って店にとってすごい負担なんだぜ
29: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 04:36:55.59 ID:oT4cGt4W0.net
>>2
今まで企業が負担(価格の中に含まれてた)のにな(´・ω・`)
今まで企業が負担(価格の中に含まれてた)のにな(´・ω・`)
5: 稼げる名無しさん 2020/07/16(木) 22:55:37.33 ID:2PC8sBdZ0.net
レジ袋有料化ってセクシーな政策だよね
温暖化抑制効果なら車一台オシャカにする方が・・
温暖化抑制効果なら車一台オシャカにする方が・・
6: 稼げる名無しさん 2020/07/16(木) 22:55:51.25 ID:qI/C6YMJ0.net
買い物は必要最小限。余分な物は買わない。
8: 稼げる名無しさん 2020/07/16(木) 22:57:16.19 ID:i570xSlZ0.net
1000円以上買ったら10円引きすればいいのに
10: 稼げる名無しさん 2020/07/16(木) 22:58:41.81 ID:mGZQ4tLD0.net
コンビニで買い物なんかするなよ
13: 稼げる名無しさん 2020/07/16(木) 23:19:54.58 ID:16ON6b8I0.net
ホームセンターの工具売り場で、さえないオッサンが
マイバッグを手に品定めしてる姿はどう見ても万引き予備兵
店に備え付けのカゴが撤去されたわけでもないのに
マイバッグを手に品定めしてる姿はどう見ても万引き予備兵
店に備え付けのカゴが撤去されたわけでもないのに
14: 稼げる名無しさん 2020/07/16(木) 23:45:15.99 ID:25nN9GNB0.net
こんなの始まる前に何らかの対策できたでしょ
16: 稼げる名無しさん 2020/07/16(木) 23:53:57.49 ID:nUZiCATr0.net
ゴミが明らかに減った。
17: 稼げる名無しさん 2020/07/16(木) 23:56:28.73 ID:hV75M2iR0.net
傘袋はいくらでもくれるけど?
雨の日に買いに行ってあれをレジ袋にしたらいいやんw
雨の日に買いに行ってあれをレジ袋にしたらいいやんw
18: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 00:02:41.27 ID:luM15FYH0.net
買い物は全て通販のワシ高見の見物\(^o^)/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/editorialplus/1594907341/
コメント
コメント一覧 (75)
money_soku
が
しました
どんどん消費してもらわないと困るはずなんだけど
結果節約が捗って国民の消費意欲は消極的になるばかり
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
こちらでやりますと言われたら、任せれば良い
money_soku
が
しました
週の最初に3円の袋を買い、その週の間使いまわして週の終わりに捨てることにした。
これなら1回1円だからまぁ無視できる程度だし、過度に不衛生にもならないだろ。
これでいい。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ドリンクの箱の上に瓶を2本?載せて両手でおさえつつ運んだら手が滑ったらしい
瓶は冷えたやつなのか試供品だかは知らんけど、瓶ものは袋をケチったらいかんなと思ったわ
money_soku
が
しました
コンビニはおでんや肉まんの什器を片付けてサッカー台にしろや
money_soku
が
しました
特にコンビニとかのお気軽系が下がる
感染防止よりも経済を回さないと人が死ぬとかいうくせに、その経済よりもレジ袋有料化が大事ときてる
money_soku
が
しました
これまでならお菓子とか安かったらつい買ってたけど
袋入らんかもって思ってやめとこうってなる
money_soku
が
しました
邪魔なビニールの仕切り
乱立するポイントカード
店員すら把握しきれない支払い方法
レジ袋有料化による手順の煩雑化 ←new
・・・そりゃ客もバイトも逃げるわ
money_soku
が
しました
要は企業は負担が減ってラッキー位にしか思って無いってこった。
money_soku
が
しました
「〇〇円デス、袋イリマスカ?」「おなしゃす(釣り0でチャリン)」「(アレ、入リキラナイナ…モウ1枚イルッテ言ッテエエンヤロカ…)チラッ」って外人店員や
ミ〇ス〇ップなんかレジが「レジ袋はご要り様ですか?」言うといて画面にOKボタンとか出ねぇし意味わからんわw
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コロナ禍では不衛生にも繋がるしこれは本当に酷い悪法。
money_soku
が
しました
エコバック洗う手間のほうが…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
男様ってどんくさくね?
money_soku
が
しました
ビニール袋の有料化の前に、ゴミのポイ捨てを取り締まれや。
money_soku
が
しました
一人暮らしで大きなごみ袋よりレジ袋をゴミ袋するほうが丁度いいのに・・・
money_soku
が
しました
国民が意識を高めることで無料に戻るよ
money_soku
が
しました
月あたり数十円とかどうでもええわ
money_soku
が
しました
自分がそれをした所で、やらねー多勢が
今までになかった手間を発生させるから迷惑してんだよ低能!!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
とかにして欲しい。
やりとりが面倒くさい
money_soku
が
しました
スーパー行って詰めようとしたら中が濡れていて、洗濯機に放り込んで1週間くらいのパンツの臭いがした。
マイバッグも使い捨てにすべきだよ。不衛生だよこんなもの。
money_soku
が
しました
罪の意識がないなら吊るせ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
やはり万引対策とレジでの時間浪費コスト、パートさんの負担考えたら有料化はありえない
money_soku
が
しました
熟考の上で決めたことでなし
money_soku
が
しました
肉や魚のトレーいらないしお菓子は箱だけでかくて中身スカスカやん
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
レジ袋って仕入れると結構良い値段するからね
今までは店側にサービスを強要していただけ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
エコバッグかマスク忘れたと思うと買い物する気も失せるし
money_soku
が
しました
流石にAmazonから賄賂もらってて欲しいレベルの愚策なんだが
money_soku
が
しました
100円とかにすればマイバッグが普及してすぐ慣れる
レジ袋が最高に便利と思ってる人間はその便利さに免じて100円くらい出すだろう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ポイ捨てするような奴は買ってポイ捨てするだろうから海洋汚染とかの自然環境破壊につながることは大した変わらんと思うけどね??1枚100円とかにすればいいと思うけどね!!それで専用回収箱に入れたら99円返るとかさwwwwポイ捨てを減らさないとだめだよ!!食べ物のプラ容器の回収は難しいけどペットボトルなんかもそういうデポジット制導入がいいんじゃないの??
money_soku
が
しました
昔のサザエさんは買い物かごを持ていたよw
コンビニにもサッカー台は必要だね。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
てか海洋汚染のレジ袋率は0.3%以下なんだけどね。大半の原因は化学繊維のマイクロプラスチック。
どこのバカ利権屋がねじこんだんだろうな。毎回潰されて(当然)たのに。
money_soku
が
しました
コメントする