1: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:43:31.94 ID:C6yccUws9.net
米政府、中国5社製品使う企業の取引排除 8月から
2020年7月16日 22:20 (2020年7月17日 5:26 更新) [有料会員限定記事]
【ワシントン=鳳山太成、ニューヨーク=中山修志】米政府は8月、華為技術(ファーウェイ)など中国企業5社の製品を使う企業が米政府と取引することを禁じる法律を施行する。対象の日本企業は800社を超え、該当する中国製品の排除が必要となる。米中対立の激化で、世界のハイテク市場の分断が加速する。中国製品への依存を強めていた日本企業の調達戦略も修正を迫られる。
7月14日付の官報で「国防権限法」を8月13日…
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61585150W0A710C2MM8000
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これ結構エグイことになるのでは。
対象の企業は対応するかしないか判断を迫られるな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
9: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:46:26.88 ID:fRxHWr/r0.net
社内のルーターとかもあかんの?
まあウチはNECだけど
まあウチはNECだけど
「米政府」との取引なので。
多分大丈夫じゃないかお?
10: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:46:38.67 ID:pWmfjHra0.net
まぁ中国甘やかしてきたツケだな
しょうがないわ
しょうがないわ
12: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:46:51.37 ID:33BOuXof0.net
やっぱこうなったか
いわんこっちゃない
いわんこっちゃない
14: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:47:08.90 ID:5p5kR+q00.net
さらに100倍頑張って、トランプさん!これに関しては心底応援してます。
17: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:47:26.91 ID:d4q2CIsd0.net
チャイナリスク
コリアリスク
使わないだけで防げるんだから、使うなよ
コリアリスク
使わないだけで防げるんだから、使うなよ
24: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:48:46.77 ID:6YwiJKgL0.net
日本汚染されすぎwwwwwwww
25: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:48:56.31 ID:3cbb+S/i0.net
セルフ経済制裁になってないか心配
29: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:49:15.87 ID:Nkmq00lP0.net
流石にめんどくさくねーか?
32: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:50:01.74 ID:dasU43FA0.net
100均なくなっちゃうの? (´・ω・`)
35: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:50:43.66 ID:C8XbFeXs0.net
ヨドバシなんて堂々とファーウェイのデカイ売り場未だに置いてるもんな。
さすがにあかんでしょ、日本もこれ以上は。
さすがにあかんでしょ、日本もこれ以上は。
40: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:51:36.98 ID:MIS23Bla0.net
むしろ10年おせえw
45: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:52:20.58 ID:dBi3dO4S0.net
事実上の日本排除でワロタ
47: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:52:26.06 ID:/l4DB8ho0.net
ヤバイ!うちの会社LenovoとASUSUパソコン沢山あるわ!
53: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:52:59.44 ID:0Tw129Ef0.net
ZTEは知らずに使ってるところ結構多いんじゃねえかな
58: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:53:54.04 ID:X5yNXvF/0.net
どちらにしろ今中国は水害で大変なんだし日本も右にならえで中国から手を引くべき
周辺国に工場移転する良い機会じゃないかなー
周辺国に工場移転する良い機会じゃないかなー
59: 稼げる名無しさん 2020/07/17(金) 11:54:09.82 ID:vfwnX0op0.net
まぁ当たり前だわな安全保障に税金使っておいて中国メーカーの製品使えんわな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1594953811/
コメント
コメント一覧 (17)
ASUSは台湾企業で親日です
ウソ書くな
money_soku
がしました
日本は米側につくと決まっているんだから従うべき
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
その業務の一部でも委託するとか考えると、結構影響でかいぞ、これ。
money_soku
がしました
コストとか上がるかもしれないけど、気にせず価格に上乗せすりゃOKだわ。
2~3割くらいの値上げなら皆気にしないって(笑)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする