1: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:25:49.14 ID:3rkDlJwF0.net
現金よりは便利やろになんでやねん
2: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:26:13.87 ID:3rkDlJwF0.net
QRみたいな手間なのはアレやが
タッチのやつ便利やん
別に還元なくても損はせんし
タッチのやつ便利やん
別に還元なくても損はせんし
4: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:27:07.20 ID:4+Cfvs/6d.net
Suicaは使っとるで
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちょっと調査したところPayPayの最大ユーザー数は5月の段階ではそこまで減っていないようだお。(ただし伸び率鈍化)
今後ショップ側に手数料が発生するようになると、再びシェアは下がっていくかもしれないお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁ今までは手数料が無いことが大きなメリットだったしな。
そうなるとどこで稼ぐんだという話でもあるが・・・。
今後キャンペーン数の減少+手数料アップであれば厳しいだろうな。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:27:15.94 ID:CNE38cU60.net
近所の店が対応してない
6: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:27:20.50 ID:YKTXKQz80.net
このコロナ時勢で現金使うとかありえなくね?
7: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:27:37.47 ID:xqTkNQZx0.net
Suica,とiD使ってるがここ数ヶ月現金使ってない
9: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:28:00.96 ID:stAOZZ+E0.net
現金なヤツらやな
二つの意味で
二つの意味で
12: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:28:31 ID:zo1VNEqo0.net
クレカ番号盗む中国人が捕まったから
13: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:28:33 ID:JGX/R9kQ0.net
利用率3割くらいなんやろ?
14: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:28:55 ID:OHloj0yl0.net
キャッシュレス還元の目的ってオリンピックまでにキャッシュレス決済を浸透させることだったよな
政策としては大失敗じゃね?これ
政策としては大失敗じゃね?これ
15: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:29:33 ID:/6DKNuRb0.net
ワイはQUICPay使うで
手持ちで最高還元率がこれや
Suicaと0.5%しか変わらんがしゃーない
手持ちで最高還元率がこれや
Suicaと0.5%しか変わらんがしゃーない
16: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:30:43.25 ID:rSVgqP920.net
一時期のプッシュはなんやったんやろか
18: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:31:25.70 ID:8wsRceNt0.net
クレカ持ってないメンス
20: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:32:01 ID:KGUoXYjV0.net
どんなカラクリなんや?payやってる企業はどうやって儲けてるの? なんで国は猛プッシュしたの?
29: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:35:05.91 ID:/6DKNuRb0.net
>>20
手数料で稼ぐんや
なお今更コード決済とか使わんから稼げない模様
手数料で稼ぐんや
なお今更コード決済とか使わんから稼げない模様
35: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:35:59.27 ID:9atKgEiqd.net
>>20
まだ儲かってる所無いで
大赤字
まだ儲かってる所無いで
大赤字
今のところ〇〇Payに乗り出したところは大体赤字だお。
どのように回収するのか気になるところ。
22: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:32:45 ID:wlmnr8uIp.net
店からしたらなんの得もないよな
27: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:34:46.50 ID:HqMa7bGuM.net
QUICPay使いまくってるで
30: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:35:15.83 ID:+f2T94tEp.net
還元がクソすぎる
0.5%て
0.5%て
38: 稼げる名無しさん 2020/07/14(火) 18:36:29.21 ID:WwislayFM.net
クレカでええんちゃうの
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594718749/
コメント
コメント一覧 (19)
money_soku
がしました
再発行の上GooglePayに登録した
便利だね
店の手数料なんて知らない
money_soku
がしました
中国のアリババがあれだけ巨大化したのを見ているから、ワンチャンあるかもというのはわかるが
個人的にはクイックペイは使いまくっている
還元もあるし何より早い
現金は小さなパン屋くらいしか使ってないな
money_soku
がしました
使えない店多いし、読み取り遅いし、エラーも多いし、パスワード入力させられたり、サイン書かされたり、店員に渡さないといけなかったり点
店選べ?それを強要されてるのが一番不便なんだよ!
money_soku
がしました
ぱいぱいはまちおかで買う時かキャンペーンあれば使うだけで今までと変わらん。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
SuicaはいいけどQRコード決済は払う側としては現金より手間
money_soku
がしました
基本は現金生活に戻った。5%還元ないなら用はない
money_soku
がしました
iPhoneって楽天edyのアプリあるんじゃなかったっけ?
古い機種は使えんけど。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
QR決済はこれだけだわ、面倒だし券売機でしか使いたくないわ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする