1: 稼げる名無しさん 2020/07/11(土) 13:04:23.75 ID:CAP_USER.net
緊急事態宣言の解除後もテレワークを社内制度として継続する企業が相次いでいる。象徴的なのが富士通だ。2020年7月6日、国内グループの社員約8万人の勤務形態を基本としてテレワークにする方針を発表した。
一般にテレワークの推進は歓迎すべきだと思うが、懸念もある。それはテレワークによって雑談が減ることだ。
記者は2020年春、ITベンダーのマネジャーやリーダークラス約10人にテレワークでのチームマネジメントについて取材した。その際、マネジャーやリーダーたちは異口同音に「テレワークでは何も手を打たないと雑談が生まれない」と訴えた。
雑談がなくなるのは、テレワークを実施する多くの読者が実感しているのではないか。Web会議やテキストチャットなどのコラボレーションツールがあっても、それらは基本的に報告・連絡・相談の用件があったときに使う。雑談のためにわざわざWeb会議で誰かを呼び出したり、テキストチャットでメッセージを送ったりするのは気が引けるものだ。
テレワークでも報告・連絡・相談のついでに雑談をする機会はあるが、なかなか機能しない。事前に相手の様子が分からないこともあり、報告・連絡・相談ですら仕事の邪魔にならないように配慮して簡潔に済ませようとするからだ。
「テレワークではコミュニケーションが淡泊になる」。こう表現した開発チームのリーダーもいた。一人ひとりが必要最小限の情報だけを他のメンバーとやり取りし、黙々と自分の担当タスクに集中するとの意味だ。
アイデアの醸成に雑談は不可欠
ここで「担当タスクに集中する」のは良いことだと思うかもしれない。実際にテレワークの利点として生産性向上を挙げるリーダーもいた。通勤時間が不要になることに加え、雑談が減ることもその要因の1つだろう。
しかしITの現場の仕事は決められた作業だけではない。むしろ中心となるのは、システムや開発・運用の方法を日々改善するという創造的な仕事だ。その際に重要なのは改善のアイデアである。チーム内で「システム基盤をこう変えた方がいい」「ユーザーヒアリングの方法を変更しよう」といった改善のアイデアを出し合い、トライ・アンド・エラーを繰り返す。そのアイデアの醸成に雑談が欠かせない。
以下ソース
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/070700583/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん・・・、どうだろう。
雑談がアイデアを生み出さないとは思わないけれど、テキストメッセージでの雑談って結構慣れるお。
かなり広いオフィスにいた時や階またぎで仲のいいグループがあった時、チームの席が離れている時は「何でも話していい部屋」としてチャットルームを作って話していたし。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
取れないバグに悩んでいる時に「ちょっと聞いてくれる?」が出来なくなったなとは思う。
ただそんなに困るかというと俺は困らないな。
もちろん面と向かってじゃないと気軽に話せないという人もいると思うけれど。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2020/07/11(土) 13:07:58.62 ID:ifFwtenB.net
そもそも雑談できるじゃん
6: 稼げる名無しさん 2020/07/11(土) 13:17:33.19 ID:P7CYxmyj.net
チャットで雑談やってる
21: 稼げる名無しさん 2020/07/11(土) 13:57:56.30 ID:MVB2NnEK.net
>>6
うん、slackでこれまでの組織の枠以上にチャットしてる。
うん、slackでこれまでの組織の枠以上にチャットしてる。
9: 稼げる名無しさん 2020/07/11(土) 13:21:14.24 ID:irHus3ob.net
5ちゃんでもLINEでもやっとけ
11: 稼げる名無しさん 2020/07/11(土) 13:28:47.24 ID:ARcmAzYf.net
雑談なんか必要ないよ
お馬鹿な社員同士で雑談しても何も生み出さない
お馬鹿な社員同士で雑談しても何も生み出さない
104: 稼げる名無しさん 2020/07/11(土) 17:09:34 ID:tq0M7cOe.net
>>11
富士ゼロが勤怠管理のシステム開発で社員のサボりを監視したらと考えGPS管理した。
しかし業務成績が良いのはウロウロして机に座ってないヤツである事が判明し
どんどん交流できるスペースを設ける事にした。
富士ゼロが勤怠管理のシステム開発で社員のサボりを監視したらと考えGPS管理した。
しかし業務成績が良いのはウロウロして机に座ってないヤツである事が判明し
どんどん交流できるスペースを設ける事にした。
12: 稼げる名無しさん 2020/07/11(土) 13:31:48.71 ID:8eGiDs+z.net
雑談から新しいアイディアが出ることは事実だと思うが、
テレワークでも別に雑談したけりゃ電話なりWeb会議なりあるしな
そもそも実際には何も考えてない人同士の雑談でまともなアイディアなんて出てこないよ
それぞれがある程度たたき台を持ち寄って議論しないと
テレワークでも別に雑談したけりゃ電話なりWeb会議なりあるしな
そもそも実際には何も考えてない人同士の雑談でまともなアイディアなんて出てこないよ
それぞれがある程度たたき台を持ち寄って議論しないと
157: 稼げる名無しさん 2020/07/11(土) 22:02:53 ID:lAtfqQD7.net
>>12
そうだな
いやしくも創造性とかいうのであれば、ある程度突き詰めたうえで話しないと
そうだな
いやしくも創造性とかいうのであれば、ある程度突き詰めたうえで話しないと
13: 稼げる名無しさん 2020/07/11(土) 13:36:43.11 ID:Tu4XfQnX.net
ちょっとしたことで連絡するのは確かに気が引ける
テキストだとニュアンスとか表現が難しいし、レスポンスも遅いし、推敲に駄な時間と労力がかかる
テキストだとニュアンスとか表現が難しいし、レスポンスも遅いし、推敲に駄な時間と労力がかかる
18: 稼げる名無しさん 2020/07/11(土) 13:52:50.63 ID:buajCJE0.net
さんざんタバコ休憩・アフターファイブ満喫してた世代の連中が何残したか見直してから言え。
256: 稼げる名無しさん 2020/07/12(日) 09:18:39 ID:PjEG6gM3.net
>>18
素晴らしい成果を残したって心の底から信じきってるぞ。
素晴らしい成果を残したって心の底から信じきってるぞ。
19: 稼げる名無しさん 2020/07/11(土) 13:53:40.45 ID:PrV6TXv0.net
>>18
そいつらの自己肯定なだけだからな
本当くだらない
そいつらの自己肯定なだけだからな
本当くだらない
22: 稼げる名無しさん 2020/07/11(土) 13:58:58.17 ID:HWJIVMy5.net
テレワークが1年続けば つまらないので転職を考えるわ
28: 稼げる名無しさん 2020/07/11(土) 14:06:38.85 ID:gUoE1+5B.net
それがやめる理由になるの
17: 稼げる名無しさん 2020/07/11(土) 13:45:37.29 ID:ozuQ4j9B.net
確かに飲み物取りながら「アレこういう線で可能性あるかなぁ~」位の話はするよな
新しいタイプの雑談も慣れて来ればする様になるのか
新しいタイプの雑談も慣れて来ればする様になるのか
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1594440263/
コメント
コメント一覧 (21)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
アイデアを説明するのに全部文字はキツイ
money_soku
がしました
相手の顔や身体が見えていると言うのは重要なことなんだなと感じるよ
money_soku
がしました
会話なしで仕事とか社員の発想無駄にして同じ給料払うとか馬鹿すぎだろ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
遠目に様子を窺うとかできないから話しかけてよさそうな雰囲気か分からんしね
でもITツールと文化醸成とで解決できることとも思う
タッチパネルと電子ホワイトボードが使えるかどうかでだいぶ違うんだろうな
うちの会社はタッチパネルやペンが禁止だからかなりキツイ
money_soku
がしました
壁に話しかけてる気分
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
日本企業というか日本人はなぜかそれを勘違いしてアイデアを出すために雑談しましょうと手段を目的化し、それによって雑談しなければアイデアは出ないと歪んだ結論を導き出してしまう
本末転倒の極み
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
議論や質問とかが無くなってるのがな
雑談の中でこれらをやってたからうまくいかなくなったんだろうね
money_soku
がしました
ただ、どうでもいい質問に限って答えが予想と違っていてそこから議論が発展することもあるんだよね・・・
money_soku
がしました
うちは両方オフの人が多いんだけど、個人的にはどっちもオンの方がいいと思ってる
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする