1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2020年07月10日14時14分取得:
テレ朝news@tv_asahi_news
【速報】新型コロナ 東京都の新たな感染者は243人 過去最多
2020/07/10 14:05:41
https://t.co/thR32iDcU8
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁそうだろうなと・・・。
というかコレって全員強制的に隔離だお?(もし間違っていたら申し訳ないお)
医療リソースも急速に埋まってきていると思うんだけれど。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これでもGoToを強行するんだろうか。
恐らく22日ごろには更に感染者が増えていると思うが。

現在よく読まれているニュース!:
以下ネットの反応です
全国にオンライン帰省要請してください!
このまま防止対策の励行だけなんだろか?
重症者増加を確認してからの対策では、ちょっと遅いと思うんよね…。
うん、そうなると思ってた
ファンタスティックベイビー
緊急事態宣言ってなんだったんだろう?
よっしゃ!学校行くのめんどいから休みにしろ!
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (34)
もうこう言うしかないわ
監視があるわけでもないから、無症状の人がきちんと自宅療養しているかはお察し
発表やめて経済戻せや
それか全部陰性の検査キットに変えろ
国では無く、東京都が悪いと
高齢化率の高い地方にコロナばら撒いて
老人をSATSUGAIして高齢化率を下げるという作戦ですね、なるほどなー
GOTOはじまるころには一日で+700くらいか
欧米で感染者数が多いといっても無症状も含めてだろうし
日本だけ理由は不明だが新型コロナ対応がうまくいっていたということではなく
単純に検査対象が少なかっただけというオチなのでは?
今は自宅療養もホテル暮らしもあるから、医療リソースの消費は最低限だよ。
東京都の検査陽性者の状況に、全部開示されてるけど、入院441人(重症6名)、ホテル145人、自宅86名。
今の入院患者数はピーク時の1/3以下になってるし、受け入れキャパも増やしてるから、まだまだ余裕。
強い上昇トレンドを描きそう
余念がないねほんと。。。
強い奴だけ生き残れる世の中にしていかないと
公費で夏の間だけできれば二回くらいできるようにするとか
医療設備が弱いところに行く場合限定とかにしてもいい
まあ今までも患者負担は0だったんだようだがいつまでも負担なしというわけにもいかないだろうけどね
コロナ発覚から半年近くたつのに海外に比べて異常に貧弱だ
あのさぁ…
ブレーンがハート様かなんかなの?
コメントする