1: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)12:18:08 ID:DH5
毎月赤字や
無理ゲーすぎないか?
無理ゲーすぎないか?
2: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)12:18:32 ID:xjB
収入なんぼやねん
4: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)12:19:12 ID:0Gr
何にそんな費やしとるん?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やる夫も突然貯金するようになったけれど。

とりあえず外に飲みにいく回数を極力減らして食事も程ほどに。(多くても週1回くらいに、これは今でも継続しているお)
暇な時(会社が休みの土日)はバイトを入れる&証券口座に突っ込む等していたら少しずつ貯まっていったお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)12:19:31 ID:pRu
むしろ使い切るほうが難しいわ
10: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:07:41 ID:l9K
何に使ってるか書き出してみ
13: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:10:03 ID:DH5
>>10
家賃6.5万
食費3万
光熱費3000円
水道1500円
ネット4500円
雑費3万円
家賃6.5万
食費3万
光熱費3000円
水道1500円
ネット4500円
雑費3万円
15: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:11:05 ID:l9K
>>13
光熱費やっす
光熱費やっす
20: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:12:32 ID:Uq4
>>13
どんだけ贅沢やねん
どんだけ贅沢やねん
23: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:13:23 ID:DH5
>>20
ええ...何が贅沢なん..
ええ...何が贅沢なん..
24: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:13:53 ID:TS3
>>13
貯金できてるじゃん
貯金できてるじゃん
30: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:15:17 ID:Uq4
>>10ワイ
家賃3.8万
食費3万
光熱費5000円
水道1500円
ネット0円
家賃3.8万
食費3万
光熱費5000円
水道1500円
ネット0円
11: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:08:03 ID:vxV
経済を回してるイッチはエライ!
14: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:10:48 ID:DH5
>>11
ボーナスくれ
ボーナスくれ
12: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:08:36 ID:1po
今の時代金遣う趣味しとる奴は貯金諦めなあかんのやで
体鍛えるくらいしかしなくても
プロテイン代とサプリ代とジム代で結構持ってかれる
体鍛えるくらいしかしなくても
プロテイン代とサプリ代とジム代で結構持ってかれる
16: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:11:29 ID:DH5
>>15
夏冬は5000えんくらいなる
夏冬は5000えんくらいなる

色々考えながら栄養を取ると結構お金がかかるよな。
27: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:14:15 ID:qeP
どこ住んでるん?
あと雑費
あと雑費
32: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:15:55 ID:DH5
>>27
大阪市
大阪市
34: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:16:31 ID:qeP
>>32
家賃高杉ひん?郊外でたら?
家賃高杉ひん?郊外でたら?
38: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:18:57 ID:DH5
>>34
引越しでお金使うやん!
引越しでお金使うやん!
35: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:17:01 ID:Qmo
ワイ合わせて600万貯めた
でもすぐ消えるンゴ
でもすぐ消えるンゴ
40: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:22:59 ID:qeP
>>35
家賃とカッノも交通費負担ぐらいしかないやん
どうせ駅近とかすんどるか2LDKとかやろ?
家賃とカッノも交通費負担ぐらいしかないやん
どうせ駅近とかすんどるか2LDKとかやろ?
43: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:25:50 ID:DH5
>>40
駅まで徒歩7ふん
ワンルーム
駅まで徒歩7ふん
ワンルーム
39: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:22:09 ID:M51
一瞬騙されたけど貯金できとるやん!
42: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:25:26 ID:DH5
>>39
雑費3万円はコロナ自粛してた時で
ほんまは毎月6万くらい使う
雑費3万円はコロナ自粛してた時で
ほんまは毎月6万くらい使う
41: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:23:24 ID:l9K
独身貴族なら月7.8万貯金ほしいよな
44: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:26:10 ID:DH5
>>41
これ。
結婚資金貯まらへん
これ。
結婚資金貯まらへん
45: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:29:16 ID:qeP
>>44
ほんまに貯金したいなら
引っ越しと移動費をカッノと折半
できるんなら転職しかないわけだが?
ほんまに貯金したいなら
引っ越しと移動費をカッノと折半
できるんなら転職しかないわけだが?
48: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:31:41 ID:DH5
>>45
食費とか遊びのお金は全部折半やし
カッノが来るときはカッノが新幹線払ってる。引っ越しは無理や
年収は並やろ。これよりよくならん
食費とか遊びのお金は全部折半やし
カッノが来るときはカッノが新幹線払ってる。引っ越しは無理や
年収は並やろ。これよりよくならん
46: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:29:25 ID:M51
新幹線代だとしたら
そんな頻繁に会わんでもええんちゃうかと思うけども
そんな頻繁に会わんでもええんちゃうかと思うけども
49: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:32:18 ID:DH5
>>46
月一交互に会いに行っとる
これより少ないのは無理やろ
月一交互に会いに行っとる
これより少ないのは無理やろ
47: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:31:29 ID:qeP
>>46
そもそも遠距離だからどっちか浮気して終わりそう
そもそも遠距離だからどっちか浮気して終わりそう
50: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:32:37 ID:DH5
>>47
来年こっちに引っ越してくる言うとる
来年こっちに引っ越してくる言うとる
51: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:32:56 ID:94c
家賃高いな
都内か?
都内か?
53: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:34:13 ID:DH5
>>51
おおさかしない
おおさかしない
52: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:34:01 ID:DH5
家賃ほんまは6.8万円や
55: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:35:25 ID:qeP
>>52
おま、それって一軒家買ってローン組んでるレベルだからな?
おま、それって一軒家買ってローン組んでるレベルだからな?
54: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:35:07 ID:2gB
こどおじワイ
家賃4万円
食費2000~3000円
光熱費0円
水道0円
ネット0円
携帯0円
家賃4万円
食費2000~3000円
光熱費0円
水道0円
ネット0円
携帯0円
56: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:36:05 ID:DH5
>>55
うせやろ?
引っ越した方がええんか?
うせやろ?
引っ越した方がええんか?
61: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:41:47 ID:qeP
>>56
ボンゴみたいなのレンタカー借りて友達とかに手伝ってもらえや
ただ彼女が来年引っ越してきて同棲ってことになると引っ越しはせんほうがええけど
ボンゴみたいなのレンタカー借りて友達とかに手伝ってもらえや
ただ彼女が来年引っ越してきて同棲ってことになると引っ越しはせんほうがええけど
57: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:37:02 ID:94c
間取りは?
59: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:38:43 ID:DH5
>>57
8畳
ワンルーム
8畳
ワンルーム
58: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:37:58 ID:ZpM
その年ならまだ貯金戦でええやろ
60: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:39:06 ID:DH5
>>58
もう28さいやぞ
もう28さいやぞ
62: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:42:55 ID:DH5
>>61
同棲はすると思うからな
実家から引っ越すときは1人でやったからできるのはできる
同棲はすると思うからな
実家から引っ越すときは1人でやったからできるのはできる

うっ、、、結構身につまされるお。
僕は30まで適当だったので。
65: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:50:18 ID:qeP
>>62
なら我慢して同棲を機に引っ越しやな。その家賃払ってるならちょっと郊外出たら
ええとこ住めるやろ
あと家賃だけで年間81万6千。契約更新料とかもいれると更にアップ
んで家賃が今より2万少ない所に5年間住んでたとしてちょきんがくが120万も違ってたってことになるんよな。まあ余裕あると他の事に使ってしまうが
なら我慢して同棲を機に引っ越しやな。その家賃払ってるならちょっと郊外出たら
ええとこ住めるやろ
あと家賃だけで年間81万6千。契約更新料とかもいれると更にアップ
んで家賃が今より2万少ない所に5年間住んでたとしてちょきんがくが120万も違ってたってことになるんよな。まあ余裕あると他の事に使ってしまうが
63: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)18:43:18 ID:DH5
30歳までに500万貯めたかった
74: 稼げる名無しさん 20/07/07(火)19:16:01 ID:Sfs
ワオ2年目、ボーナスで貯金額120万に到達
今後一切貯金せず投資とかに使う予定
今後一切貯金せず投資とかに使う予定
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
筋肉貯金でなぜ年収2000万円稼げるのか?
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594091888/
コメント
コメント一覧 (10)
食費は+2万、田舎民だから車維持費で2万、家賃-3万で考えたらそんなもんな気がする
それこそ実家に帰るとかな
いくらでも安いとこあるそま
コメントする