
1: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:29:13.151 ID:x6LzgoXw0.net
それ以上は商才やら資格やらないと厳しい
2: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:29:51.610 ID:KfMol6cj0.net
正直そんだけありゃ十分かなって
3: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:30:05.668 ID:kjLhBZol0.net
逆に商才も資格もなく2000万も稼げるか?
5: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:30:12.592 ID:JrcmbBPR0.net
年間200日働いて一日10万の利益って
6: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:30:15.706 ID:LlmGwxgG0.net
そっからは労働じゃなくて投資の世界
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん・・・、独立して1年あまり休まず仕事に向き合えば2000万はいけると思うお。
それ以上は人を雇ったり自動化を進めたりなど工夫が必要になってくるかと。
ただ独立も投資と同じような面があって、下手をするとお金だけでなく時間も失うので注意だお。
(あと仕事にばかり向き合うと人間関係も失う可能性があるお。)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁ沢山儲けようと思ったら皆何かしらのリスクを背負ってやっている。
たまに「投資・投機はリスクがある。労働はノーリスク。」という人もいるが、労働は時間を対価として払っているのでな。
1日に3時間ずつ、全く休まずバイトをすれば1095時間にもなる。
1年のうち1ヶ月半くらいは労働をして過ごす時間が増えることになり、時給2000円で働いたとすると年収は約+220万円。
起きていられる時間換算で考えると、人生に占める割合はもっと大きくなる。
何歳までに〇〇したいという目標があるなら、そのあたりもしっかり考えていかないとな。

管理人より:
余談だがブラック企業に勤めていて肉体的・精神的に追い込まれている場合、あれこれやるのは危険。
まずは休むか辞めるかして冷静な判断が出来る状態で計画を練ろう。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:30:06.257 ID:iaSXAH6aa.net
資格なんて一般人でもとれるような気がするが
7: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:30:21.945 ID:+MJ1Nxcqa.net
庶民の限界
8: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:30:30.269 ID:MgOtBhBqa.net
一般人=凡人って意味なら1000万だろ
9: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:30:35.706 ID:x/jgWJqRM.net
そりぇ イッパンジンじょのいから
10: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:31:21.315 ID:PrqfR50G0.net
リーマンの限界が1300
11: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:31:55.418 ID:D/T4XRdyd.net
俺の限界は350万
12: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:32:30.024 ID:DhP1Lzrxp.net
800くらいあれば十分だ
13: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:32:31.617 ID:SoVEkvfz0.net
年収2000万円でも手取りは1000万円ぐらいだろ
14: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:33:06.526 ID:LGy7AoAP0.net
このよはコネとかね
みたいな回文あった気がするなあた
みたいな回文あった気がするなあた
15: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:33:47.499 ID:KfMol6cj0.net
>>14
世の中ね、顔かお金かなのよ
世の中ね、顔かお金かなのよ
17: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:34:28.193 ID:/QIYj7DD0.net
経営者と雇われの差じゃね
19: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:38:07.921 ID:G1QK/JwlK.net
世の中、金、顔、コミュ力だよな
20: 稼げる名無しさん 2016/04/24(日) 12:45:15.920 ID:AfJp7Buj0.net
金あるなら整形でイケメンになれるした
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
関連記事(学ぶ時間の短縮にも):ランニングしながらオーディオブックがめちゃくちゃ捗る
現在よく読まれている記事:
引用元:viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461468553/
コメント
コメント一覧 (18)
休みはほぼなし、雇われの限界を感じて投資を勉強しようか考え中
money_soku
が
しました
分かっているつもりなんだけど……
money_soku
が
しました
親戚とかそこまで事情汲んでくれない周辺の声はあったとしても無視するのが吉
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ビジネスだろうがスポーツだろうがクリエイティブだろうが
努力だけで到達できる壁がそのぐらいって感じがするな
それ以上稼げてる奴は他人にない才能あると思う
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
何かその分野で成し遂げたい事でも有るんか?
money_soku
が
しました
1000×24×365=8,760,000
個人的にこれを越えてる人はすごいと思ってる
900万越えると凡人じゃないかなー
幸福度的にもこの辺りまで年収と比例するしね
money_soku
が
しました
それ以上は自分のビジネスで稼ぐしかないってことだ。
money_soku
が
しました
10000×8×20×12=19,200,000
2000万以上稼ぐには時給で働くと厳しいね
money_soku
が
しました
年収1000万までは凡人でも努力すれば稼げるって書いてたな。
最初読んだ時、1000万なんで無理に決まってんだろって怒りを覚えたが自分で会社経営するようになったら確かに金持ち父さんの言う通りだと実感できたわ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする