1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2020年07月04日02時30分取得:
ゆーべにCheerForKyoani💌🏊🐦🎸🎻🎺🐲👓@kyo_soku
FRBの総資産
2020/07/04 02:18:25
コ口ナ前 4兆ドル
コ口ナ後3ヶ月 7兆ドル
たった3ヶ月で1.8倍www
そりゃ株価は下がりませんわ。
ゆーべにCheerForKyoani💌🏊🐦🎸🎻🎺🐲👓@kyo_soku
中央銀行が紙幣刷りまくりの株式買い支えが世界のトレンド
2020/07/04 02:25:56
それでもハイパーインフレは起こることなく、数%のインフレしか起きていないので今の所は成功といえる。
資産を現金より株式メインにしてる。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁぶっちゃけた話本当にインフレが起きていないので・・・。
FRBは4月23日の週に発表した無制限金融緩和で資産買い入れを進めていたお。
ただ6月に入ってからバランスシートは縮小に転じており、その頃から株価が頭打ちになっているのもあるお。
参考ソース:FRBのバランスシート、3週連続で縮小

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
そしていつ方針転換するかだな。
今のところ景気が回復するまで続ける(正確に言うとインフレ率が2%かそれを超えるまで)っぽい事は言っているが、やる夫も書いている通り3週連続でBS縮小だからな。
もちろんそれだけしか見ていないわけではないが、そこに重きを置いている投資家も少なくないからな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
米株の上昇とFRBのバランスシート拡大は深い関連性があります。バランスシートの伸びが止まった6月中旬以降ダウも頭打ちになりましたからね。米株は完全に緩和中毒ですね。
市場筋:今年の相場は、FRBが7兆ドルまでバランスシートを拡大させているうえ、各国中銀も輪転機を回し続けています。このため、ドル円は3月の乱高下で終わるということはなく次は為替相場かなと思っています。大相場に備えて、ここは投資資金を温存させるのも一つの手です。
上値が重いワケ、FRBバランスシート縮小継続
急上昇する「黒い白鳥指数」
誰もFRBが金利を正常化できるとは信じていない。
誰もFRBがバランスシートを縮小できると信じていない。
だから何もドルを支えるものがなくなってしまった。
買いはそれなりに続いているが、徐々に利食い売りを相殺出来ないようになっている。上昇基調継続を示唆だが、インデックスの上昇はFRBのBS拡大効果の後退からゆっくりになる、もしくは何かしらのネタが出ればまた調整することを示唆している。
バランスシートの規模だけしか見ない投資家や売り方の煽りネタとして、今後、売りが膨らむ可能性もあり
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
コメント
コメント一覧 (21)
クスリの量が増えてますな
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
資産が動けば買っても売っても手数料が入るんだわ
money_soku
が
しました
そもそも今バランスシート拡大してない中銀てあるのか?
money_soku
が
しました
どうやって色々な知識得てるんだろう?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
金が増える(?)よ、やったね
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする