1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


2020年06月27日08時38分取得:
fx_06272



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 うーん、ドル円の予想は見事に外したけれど、株価に関しては懸念が現実になりつつあるお。
 米国での経済規制が再度強化された事が原因みたいだお。
yaruo_ase





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 大企業が自主的に経済を止めるかもと思っていたが、政府のほうから経済を止めてきたな。
 フランスでも感染者数が再拡大、日本でも同様の傾向があるので、世界は再度経済封鎖に向かうかもな。
 トランプ大統領の楽観的予想はやはり外れることになったな。
damepo




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です







米株「ダウ -730感染再拡大 規制強化」
①金融株の下落
前日
米金融当局 金融規制緩和
⇒金融株上昇
引け後
金融ストレステスト結果発表
銀行の配当に上限設定
9月まで自社株買い禁止
⇒金融株下落
②ナイキ決算
コロナの影響
③感染者数が連日最多
テキサス州など
経済活動の規制を再び強化


ドル円は107.18円付近
週末という事もあり107円前半で強い方向感はでなかったがユーロドルがややドル高に振れた動きに追随した
ユーロ円は120.34円付近
26時半前に120.38円まで日通し高値を更新しその後も120.30円台で推移



・ドル指数は、97.426
・ユーロドルは小幅高。20億ドル相当の通貨オプションが期日を迎え、権利行使価格は1.12ドルだった(⇒ユーロ買い要因だったのかな?)
ロイター
週最後は、経済回復期待感が感染第二波懸念に押し切られた格好ですね。。。
今週もおつかれさまでした(^^)/




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




そろそろ二番底の様相かお?
yaruo_asehanashi
 うーん、そうなると政府もFRBも動くだろうからな。
 二番底は微妙だがボラは大きくなりそうとは思う。







現在よく読まれている記事: