1: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:03:45 ID:I7VPj65+0.net
健康になる
痩せる
体力がつく
根性が養える
生活習慣が整う
近所付き合いが生まれる
こんなにメリットあるのに何でお前ら走らないの?
痩せる
体力がつく
根性が養える
生活習慣が整う
近所付き合いが生まれる
こんなにメリットあるのに何でお前ら走らないの?
2: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:04:08.21 ID:Vtf/CjPl0.net
膝が壊れる
156: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:24:11 ID:CAjI2xxed.net
>>2
これが全てのメリット打ち消すから走らんのよ
これが全てのメリット打ち消すから走らんのよ
5: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:04:26.96 ID:Vtf/CjPl0.net
活性酸素で老化が進む
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
だってシンドイから。。。
管理人だって筋トレばっかりやってるから走っていないはず。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
走っているぞ?
いくら筋トレ主体とは言え、ある程度の心肺機能(1時間くらいは運動を続けられるような)は必須。
増量期は走らないけれどな。
ちなみに有酸素運動と筋トレの干渉に関しては論文が出ている。
あと有酸素運動と筋トレを組み合わせると脂肪燃焼が効率的になるという結果も出ているので、ダイエットをする人は筋トレだけでなく有酸素運動もやったほうがいい。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:05:18.36 ID:clAhoBRnM.net
筋トレの方が効果あるから
31: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:09:19.09 ID:PB80oWzGd.net
>>7
アホかな
各箇所を鍛える筋トレと違って全身動かすんやから体力のつきが違うわ
アホかな
各箇所を鍛える筋トレと違って全身動かすんやから体力のつきが違うわ
65: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:13:36.46 ID:TwHginej0.net
>>31
アホかな
全身鍛える筋トレもあるわボケ
アホかな
全身鍛える筋トレもあるわボケ
9: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:05:38.28 ID:HTtZ0W7I0.net
>>1
コロナ移るから
テレビ見てる時間が無くなるから
テレビの前でステッパー最強説
コロナ移るから
テレビ見てる時間が無くなるから
テレビの前でステッパー最強説
10: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:05:46.55 ID:RYt+c7fR0.net
コンクリートで走ったら膝いく
11: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:06:27.80 ID:F6mHG1Op0.net
老け顔になる

これはたまに言われるけれど、実際にジムで運動している人はそうでもなかったり。
よっぽどやりすぎなければ大丈夫なんじゃないかお?
13: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:06:37.37 ID:WVBfFr5P0.net
散歩じゃいかんのか?
16: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:06:55.59 ID:o5n4F54G0.net
飯が美味くなる
膝やる雑魚って筋力ないんだろゴミじゃん
膝やる雑魚って筋力ないんだろゴミじゃん
17: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:06:59.23 ID:s4NCWPZL0.net
近所にデカい公園が無い
18: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:07:08.85 ID:re4i+Rr3p.net
しんどいから
19: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:07:13.69 ID:Vm8A0Uvv0.net
走るなら舗装路以外な、コンクリートの上でジョグはガイジ
22: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:07:57.67 ID:zITyPiUp0.net
マスクで息苦しいから
23: 稼げる名無しさん 2020/06/21(日) 00:08:05.96 ID:XngBkVlhd.net
全部ランニングなんてしなくても達成できるやんそれ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ALINCO(アルインコ) 90分走行 プログラムランニングマシン [1年保証] 時速10km/16km 音声ガイダンス機能 心拍数測定 衝撃軽減クッション 保護マット付 歩行面サイズ大 AFJ2019A AFR1119A
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/est/read.cgi/livejupiter/1592665425/
コメント
コメント一覧 (48)
money_soku
が
しました
かれこれ1年以上走る習慣は続いてるから俺のランニングはこれでいいかと思ってる
money_soku
が
しました
特に梅雨の時期になると言い訳して走らなくなりそのまま……ってなりがち
money_soku
が
しました
外だとキモいとか言われそうで(被害妄想)
仕事関係がビルメンなので非常階段を1階から屋上まで歩かせてもらったりはしている
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
3分半/kmペースで走らないとだけど。
money_soku
が
しました
自転車は好きだから週3日は10キロくらい走り回ってるが
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ソースは会社の人。
マラソン大会に出る人複数いて、中にはウルトラマラソン出る人もいるが、全員普段は仕事帰りの夜に走っているが、別に老けていない。
なので夜に走るのオススメ。
money_soku
が
しました
運動や筋トレして健康的な肉体を維持するのが何よりも若さを維持する。下手なスキンケアなんかよりもはるかにな
money_soku
が
しました
本来なら適度な運動の散歩のほうが体にいいと思う
money_soku
が
しました
まあこれはフルマラソン三時間切るようなガチ勢にでもならない限り考慮しなくていいかもだけど
money_soku
が
しました
それ以上長時間になると身体への負担が大きくなる
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
なんというか、前走ってた時の1/3ぐらいの時間でもういいやみたいな感じになる。
体力というより根性がなくなってきている気がする。
money_soku
が
しました
あとお巡りさんと知り合いになれるw
money_soku
が
しました
膝も痛まないし
money_soku
が
しました
食欲も増えて食べすぎてかえって太るおまけつきでダイエット効果なし
デブってるやつが無理に走ると膝壊すだけ
やるなら、やや早歩きのウォーキングのほうが100倍有益
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
フットサルや野球みたいな球技なら大歓迎
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
3分30で10kmいけるようになった。そのうちハーフで70切り目指したい。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
フィットネスの抗酸化作用が上回るぞ。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
筋肉が減少するから。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする